かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

木曜日

2018年01月25日 | 作品
2月に開催の絵手紙展

その最終準備がありました・・・・・


11名の仲間たちの作品は

たくさんの絵手紙でしたよ


それぞれの個性

絵のタッチ

言葉のおもしろさ

文字の上手さ
見事ですよ


カワイイお雛さまは心温まるかな・・・・






残雪・・・負けず
寒さにも負けず・・・・


楽しい一日でした


画像は・・・・うらおもて描けるうちわ

予備作品UPします


下は展示うちわ





コメント

マイカー

2018年01月24日 | おもいで

愛用の自転車をゲットしたのは7年前・・・・・
マコの
保育園の送り迎えの為でした

今日まで
大切に乗っている思います


自転車の調子が悪い

一度目は
空気が入っていなかったので重いと判明
空気を入れました

この頃は前にも増して重い
半端なく重い

それも乗っていると増々重くなる・・・・

三日前
原因が判明
ぶつかったのか
倒れたのか分かりませんが
前輪のタイヤカバーが傷ついて
ひん曲がる
タイヤに擦れているようです
引っ付くぐらい曲がっていました

何処で?

長い間乗らずにいたので・・・自転車置き場?
買いもの中にスーパーで倒れた?
マコの家まで乗って行ったとき
雨の為10日ほど
置いて帰った時がありました




一昨日
いえもんがなおしてくれる・・・・修理とまではいきませんが

手で広げ隙間を開けてくれました(タイヤとカバーの間)

本日・・・
乗ってみる・・・・スムーズに走る

用事でアチコチ走る南へ
北へ西へ
東へ南へ
向かい風で重い

マコの家から帰路・・・今度はがったんがったんと音がする

後輪のタイヤがおかしい
パンクかな・・・・
今まで
何度もタイヤ交換
パンク修理して乗っていました
前後の車輪も交換・・・

寿命かな


重い自転車でしたが重いと感じず乗っていました
良い運動になる・・・と

重い荷物とで自転車悲鳴を上げだした

いえもん達が
軽くてスムーズに走る自転車(電動付)に乗り換えたら・・・と


思案中です



ついでにパソコンも重い
動きが変・・・変換ができない(和文変換)
フリーズ

かってに暴走?

2年毎にあるストライキです

画像をHDに移動しなくては・・・と思います



ついでのついでに
カメも変

マコと出会って・・・マコちゃんと呼んでしまった(土曜日)

孫の名前は・・・
違います・・・気が付かないのではっとする
呼びなおす・・・・・

手を振ってくれました・・・伊賀八幡宮近くの路上でのできごと

マコちゃん・・・・実は子の名


息子に
弟の名を呼んでしまう・・・お正月のひとこま



体と頭
少し休憩が必要ですね・・・・

ゆっくりします











先日の検診結果はすこぶる良

主治医いわく・・もうしばらく様子をみましょう


血糖値は100前後です



なぜか体重が増加気味・・・・



コメント

いえもんの句

2018年01月22日 | 作品
こつこつ・・・・・作っています


もうすぐ暇人になる・・・・・そのため?

1年近く前から俳句に興味を持ち始め
本(歳時記・手帖)を購入したり
図書館で本を借りる


テレビ番組の俳句を見ています
プレバトとか
俳句王国や
NHK俳句など
必ず録画する力の入れようです






おめでとうです
今年度の手帖本をいただく

カワセミを追っかけ・・・姿をゲットし
翡翠(かわせみ)の行動を句にした・・・とか

ラッキーのようです


これからも長く続けられ様・・・・応援です

言葉に厳しい
いえもん・・・・




読み終えたNHKの本は
へ勉強?


俳句は難しい・・・・・でも

季語は面白い(奥深い)・・・風流な感じが好きです





コメント

片づけ中

2018年01月21日 | イベント
そうぐう・・・・・


賑わった行事を見たくて
昨晩は
ニュースを楽しみにしておりました・・・

いえもんが過去番組を操作(TVの機能より)
残念ながらNHKはしておらず


地元のケーブルテレビは契約していない・・・残念です


又機会あれば・・・と思っています

宮司さまと遭遇

的(まと)と射手の立つ位置を尋ねる
15間(約28m)離れています







巫女さんや受付の方から式次第のパンフをいただく





























おまけ

抜粋です

遠い昔からコメ作りをとおして五穀豊穣を祈ること日本の伝統文化です
家康公にとって父祖ゆかりの地 三州岡崎の氏神さま伊賀八幡宮の神事
弓矢をはなち、的の割れた数でその年の農作物の作柄を占う
その結果を家康の故郷 岡崎から江戸の千代田のお城(江戸城)へ伝えられる・・・その往時にロマン!
天下泰平を願う天下人家康公が大いに心を寄せた新春の伝統神事です

現宮司も習わしにより早々に上京し
徳川宗家に結果報告する・・・・
と記載


三浦太鼓(ZERO)による威勢の良い太鼓があったようで
拝聴できず残念です


なお
今年の射手は鳥川出身の小野くんがつとめました・・・・



晴れの昨日は
終わった後も
多くの参拝者がお詣りしておりました

ポケモンゲット?の方も見かけましたよ




おまけのおまけ

コメント

大寒

2018年01月20日 | 家の花
今日は朝から暖かい日でした


定期検査の日です

伊賀八幡宮の周辺が賑わっておりました・・・
平針街道を走行時・・気になりました
急がねば・・・10時までに到着しない
病院の受付予約時間が9時半から10時まで


又帰路も足助街道を通ると・・・いつもと違って賑わっておりました


その時・・・12時半頃


その後
近所の薬局(処方箋の薬を)へ

そして買い出しです


買い出し後
伊賀八幡宮へ
しめ縄を納める・・・・


武者的神事(ムシャマトシンジ)がありました・・・・大寒に八幡宮で開催されます
伊賀八幡宮で開催される特殊神事・・・・家康公が心を寄せた伝統の神事とか


来春は観覧しようと思います・・・・大寒(日曜)



結果をゲットです




終了後の八幡宮の様子は又UPします


弓と矢をゲットです




我が家の春











コメント

戌年になって

2018年01月18日 | 作品展
絵手紙展が如月
今年度は2月にあります


場所はいつものちゃっくです

その締切が迫っています

来週・・・出来上がった作品をボードに並べ仕上げます


わたしはさぼっていたので

3枚のうちわ

早々と?
いつも観覧にお出でくださる方々へ
ハガキを出しました


絵駄目クラブの仲間たちの
頑張り

ご興味ある方
素敵な絵手紙展に
お出でくださいね



2月1日から月末まで
定休日は月曜日、
最終日曜も休み
営業時間は8時~17時


仲間からのプレゼント

みんな・・・(チョコレートやケーキ)お菓子に見えたようで
ぬか喜びを・・・








おまけ




他の仲間から
風呂洗い用のアクリル・・・・
中に手を入れて洗います


アクリル毛糸で編んだ食器洗い用








手作りプレゼントです
実用的な・・・

本日は暖かく・・・春のようでした







絵のモデルたち
水仙と金柑

コメント

王地山焼から・・・

2018年01月16日 | ありがたい
篠山の焼物です


江戸時代中ごろの文化文政期(1804~30)、当時の篠山藩主であった 青山忠裕(あおやまただやす)がこの王地山の地に築いた藩窯です
三田藩で青磁 焼成に成功した京都の名工、欽古堂亀祐(きんこどうかめすけ)を招いて指導させました

篠山の王地山焼は短い期間ようで


三田焼(民窯)はその後・・・・長く続いたようです




青磁の焼物が好きないえもん
湯呑(内側が白磁にこだわる)
ぐいのみ・・・お猪口がわりに使っておりましたが
思いがけず欠ける・・・ショックでした
食洗機の中でかな?


散策ついで
記念にゲットしました(一昨年の晩秋)・・・・


同じものを
探し見つけました
篠山城大書院にて

その他
小型の湯のみ(内側も青磁)・・・歴史美術館
大正ロマン館でも
素敵と思われるものが販売しておりました


でも
いえもんは・・・・
今あるものも使える・・・と

それより丹波焼を見たい


今田町立杭
丹波焼…陶の郷へ





以前から欲しいと希望の海老です



ついでに・・・カメキチもゲットです


丹波焼らしい
湯のみ


これからは大切に使います





おまけ




暖かい日は
めざめ
ごそごそ動きます


昨年の酉もUPです

職場から頂戴する
お客様の作品です・・・・






篠山へ

篠山美術館の学芸員から誘致?
ブロガー(集まり)の事をお聞きする・・・

外国からの観光客が少ない
増えない・・・と

篠山口(JR)駅から遠く
知名度がない

カメキチはそのままの篠山がイイと思います・・・・が


それぞれの苦労ばなし?



コメント

水口宿

2018年01月14日 | 散策
見て・・・・・二条城のよう!と興奮?















徳川家光が一泊する為に築城された・・・・と受付の方が説明してくださる



TVのビデオを拝見する

勉強不足であとは?です
図書館にある歴史民俗資料館を観覧・・・・



宿場町の街道もパス

画像のみUPします









水口岡山城跡(古城山)が見えました
水口岡山城は天正13年(1585)豊臣秀吉の命により中村一氏が築く
この時に水口の町の原型ができた・・・といわれる


寛永11年(1634)三代将軍家光上洛下向時の宿館として築き、
天和2年(1682)より水口藩の城となる


又いつか散策したい・・・・

コメント

晴れたり曇ったり

2018年01月11日 | ありがたい
天気は慌ただしく変わりましたが
全体的には晴れぐもり

お城の堀
外堀




内堀






外堀






































昨秋の台風で被害・・・・青シートで見学できない場所もありました

青山・・・岡崎市百々町出身の大名です
以前
紹介済みです









歴史美術館
寒い所ですが内容は充実
青山資料館のようでした





立杭(たちくい)の窯元見学はパスしましたが
陶の郷(すえのさと)で十分です


















篠山散策後
今田町立杭(たちくい)に寄り道

三田市を通過
有馬へ・・・・
走り慣れた道です



愛知から
有馬温泉へは


いえもん・・
新幹線で名古屋~新大阪まで乗車
下車し
特急割引を利用しJR特急福知山行?で三田まで
神戸電鉄に乗り換え有馬温泉へ


新大阪から三宮までJR快速・・・・
その後・・・神戸電鉄?で有馬温泉へ

新神戸(新幹線)からは不便だった様です(昨年の経験から)


路線検索願います

今週末は
寒波(雪)の為通行止め?アイスバーン

有馬の湯は太閤(豊臣秀吉、ねね)さまと縁が深い
最高の温泉(金泉、銀泉、炭酸泉)です



水口宿は又後日・・・

コメント

帰省(4~7日)

2018年01月10日 | 新しい年
今年も新年会が催される・・・・6日
1泊2日
親兄弟で有馬温泉へ
妹婿(義弟ですが年上)の会社保養施設・・・・昨年に続き2度目です

昨年は
母の病状が悪化するというハプニング(一昨年の夏・・・熱中症で生死をさまよう)
の快気祝いを兼ねて
集まりでした
妹が発起人


おかげ様で
姉妹による介護・・・
施設の利用(ショート、ディケア)

昨年以上に元気になっています
食欲旺盛・・・

脳梗塞の後遺症や老人性の病(高血圧等)?はあるものの


姉の泊り込みが一番かな・・・食事や薬の管理
共に生活する・・・・
喧嘩?しながらも日々仲良く過ごしています・・・


姪も安心です・・・


さて
今回は前日(5日)にゴルフプランを入れる義兄・・・・腕はプロ級かな




5日・・かめさんぽ
篠山散策を考える

前回の散策
青山歴史村や武家屋敷、篠山城大書院・・・・月曜休館で心残りでした

宿泊
ホロンピアホテル・・2度目


JR篠山口からバス

昼食は大正ロマン館・・・前回同様






散策は武家屋敷・・・安間家(あんまけ)資料館
青山歴史村と丹波篠山デカンショ館等














いえもんはゴルフ後合流・・・
山越えは雪
引き返す・・・午後5時過ぎに到着
篠山郵便局で待つ
年賀に風景印をゲット!


次の日
歴史美術館と篠山城大書院(ささやまじょうおおしょいん)散策









そして

有馬温泉までの道中
立杭の陶(すえ)の郷(丹波焼)に立ち寄る
昼食と丹波焼の即売会場を観賞


前回・・・篠山の王地山焼で購入した湯のみ(お猪口)を
かけさす・・・焼きがあまい?

丹波焼のお猪口・・・エビをゲットです
以前から欲しかったもの・・・・

目的を果たす
又upします



午後3時過ぎ
有馬温泉へ
新年会の夜(6日)
麻雀等・・・・
体力勝負?のいえもんでした


7日は早めに宿を出る・・・
事故渋滞(吹田付近)に遭遇

甲賀市
水口宿、水口城散策
昼食

いえもんは水口歴史民俗資料館はパス
御在所SA等休憩


睡魔と疲れで
いえもんは8日から風邪気味です

9日の夕方
自転車で転ぶというアクシデント・・・
手足の打ち身と擦り傷

本日は・・・・
は休止
当分は通勤です




画像は4日・・・名神高速道路でそうぐう


土山SA付近
長女とキキとトトは雪遊びしたい!と騒ぎました
雪は初めて?と・・・

通過してからではすでに遅いし

タイヤがチェーンなし
ヒヤヒヤです


私は樹氷のようで雪との遭遇を喜んでおりました












雪は土山SA付近だけでした・・
西名阪国道で雪に注意・・・と表示の為
名神高速道路を走行




通天閣


あべのハルカス




路面電車







娘たちを大阪へ送る
ムコドノは仕事の為
先に帰っています・・・
ムコドノの在所へお年始・・・・

和菓子を頂戴する
在所へ
みんなでご相伴です





おまけ
5日・・・母と私
友の母のご仏壇におまいり(11月にお亡くなりなる)

その後・・・JR丹波路快速で篠山に向かう










残りは又・・・・


コメント

大河・・・

2018年01月05日 | おもいで
候補の一枚でした

年賀用の写真・・・・直虎

戌年になって
今さら...
とお思いでしょうが

昨年は何枚も撮っていただきました・・・メモリー



お付き合いください




ネズミ男が二人・・・と喜びましたが



・・・却下
残念


とってもいい笑顔でしたよ


コメント

選択

2018年01月04日 | 風景
池の住魚・・・・一昨年7月写す







2016年はいえもんの一眼レフカメラのデビュー年です



下の写真は2017年2月です

岡崎では珍しく雪が降りました




今冬は寒波が予想されていますので
カメラ人は楽しみですね

昨年の12月27日は雪

コメント

三が日

2018年01月03日 | 新しい年
晴天が続きました・・・おかげさまで
お正月は何処
の気分です


おせちも無くなり
洗濯物や布団の片づけも終わり
のんびり過ごしています・・・・


子供たちのお土産はいえもんの好きなもの・・・お酒です


マコ作・・・じいじの似顔絵

孫たち(マコ、キキ、トト)

年末は年賀状作りでした




上の年賀はマコからの年賀です
いえもん(右)とカメキチ(左)へ

おまけ














いぬどしもよろしくね
コメント

初・・・モーニング

2018年01月02日 | 作品



小呂池・・・四季折々画像6枚(次回用も)
28日にプリント
昨年30日に取り換える為
豆蔵に出かけました・・・・


30、31日、1日・・・・年末年始休業


今朝は午前9時から営業・・・と豆蔵ブログにUPされておりました


どこに行くにも
ネットで検索して出かけよう・・・と


今朝から孫たちはマコの家へ

静かな時を過ごしています


今朝は5人(長女とトトとムコドノ)で
モーニングです



家の珈琲と違い美味!と娘いわく







お気に入り画像・・・・・夏、秋、冬です


コメント

謹賀新年

2018年01月01日 | 新しい年





今年もよろしくお願い申し上げます



クリスマス明けから
マコ一家が胃腸風邪に罹り?大晦日まで続きました
赤ん坊は元気


長女たちが30日から来岡・・・
我が家で年越し


息子が大みそかに帰省

元旦は
総勢12人・・・・賑やかなお正月を過ごしました
面会(祖母)、初詣(龍城神社)や祝い膳

ビンゴゲーム等
新趣向も加わり・・・・





元気で新しい年を迎えることが出来て感謝です



赤ん坊はすやすや



初日の出


ご来光・・・・2018年元旦です


コメント