かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

日本の母

2011年05月31日 | 家族
30年以上まえ
べトナムの内戦時〔ベトナム戦争〕
義母が
5年間お世話したベトナム留学生フーさん。

今は
アメリカ人?

何処に住んでいても心配でかけつけます。
年老いた母を年に数回?
海外から様子を伺いにやって来ます。

入院した時も
岡崎に転居した時も
健康になった今も・・・・ほんとうの子供のようです。

その縁で
わが家は親戚のように
家のものとは大親友のようにお付き合いを致しております。

アメリカ・台湾に招待され〔母と?〕
又今回もお祝いを頂戴いたしました。

退職された方から
お祝いを頂く・・・・

少し変・・・
たいへん変ですね。

でもそのお気持ちをありがたくいただき
お世話した母と旅行に・・・と思っています。

お元気な時に・・・
記憶が残るときに・・・・

土曜日のひと時
大樹寺と岡崎公園とお食事会







コメント

雨の大樹寺

2011年05月29日 | 風景
知人と散策

雨・・・
ひっそりとしたお寺
ゆっくり見学・拝観する。


本堂から
山門を見る



大方丈の見学










位牌堂と収蔵庫は撮影禁止です。

廊下には
今昔の写真

ありがたいお言葉




年々綺麗になる?
清掃等で素敵になっています。




男女のトイレが完備される・・・

年に2回程訪ねますが
バリアフリーのお寺になってきましたよ。


オマケ
徳川家康のお手植えの椎


コメント

武将隊

2011年05月28日 | 遭遇
武将隊


四天王の一人
赤の井伊直政








榊原康政




グレート家康公葵武将隊・・・平均年齢は460歳とか
イケメン揃いです。

岡崎にて結成
平和を発信する・・・
わがまち岡崎と家康公の魅力をお知らせする
活動する武将隊・・・・・とか

三河武士のやかた家康館前広場で本日遭遇しました。

雨天のため演舞〔土・日・祝は午前11時と午後2時〕は中止
家康公と本多忠勝と稲姫は?

でもその他の武士〔武将〕たちは親切で愛想がよく
観光客等に魅力をたっぷり披露しておりました。

コメント

孵化

2011年05月25日 | 風景
今夏も忙しくなりそうです。

メダカの季節になりました。

藻〔殆ど茎だけ〕を処分しようと別に分けていた
ケース〔タライ〕から
沢山の稚魚が泳ぎだしました。

気温も最適
水温も・・・・
成魚のメダカ〔10匹ずつ?〕は2鉢
それぞれに元気に泳いでいます。

今年の飼育は
大きな工具箱〔ケース〕を購入して
そこに稚魚を入れ・・・
そのままに・・・
気にしないでそのまま・・・と思っています。
水を足すだけの
手抜き飼育です。
孵化作業は無し・・・。

先日から
小さなめだかっち・・・と喜ぶマゴがいます。
私は
動物と仲良く遊ぶマゴをながめています。

在庫より

















コメント

無量寿寺〔知立〕

2011年05月23日 | 風景
母と家のものが訪ねました。
そして
生八橋のお土産


晴天が続いたため花のコンディションはもうひとつだったようです。

今朝とか
雨が止んだあとが最高に素敵かな・・・・











オマケ
在庫より







岡崎の武将隊〔葵〕を一度見てみたい。

コメント

にがてです・・・

2011年05月21日 | 家の花
花粉症〔杉・ヒノキ〕、黄砂・・
そして最後にユリ

アレルギーが続いています。

最後の締めくくり?
カサブランカのような強い香りが部屋中に立ち込めた後
喉が腫れ
咳が止まらなくなり
目まで赤くなりました。

イソジンで日に何度もうがいし
洗顔・・・ユリを
外に出しました。

ユリのおしべとめしべを切りました。
めしべまで切っても強く・・・
大きく咲き続け
ひとつ残らず咲こうとしています・・・
今10本目
開花する度に風邪の症状を繰り返しています。

完全にユリアレルギーです。

花粉症で痛めた気管と眼の炎症は
まだ完治せず
開花の度に
花粉切除・・・・

この様な状態では今夏のささゆりの撮影は
ささゆりはカサブランカと同種?
同じような香りがします。
かけ合わせ・・・・

困った体質
ミカン、
筍アレルギーから
ユリ
成長する〔老化ともいう〕度に増えています。


疲れたら寝る?の生活はまだ続きそうです・・・・







オマケ






コメント

家のはな

2011年05月19日 | 風景
家のはな


東からやって来たカランコエ、かねなりそう、
母〔義母に〕の日に届いたオリエンタルりりー

毎年咲く
ピラカンサス、シクラメン・・・・

寒かった冬、
雨の少なかった春・・・
遅い春から平年に戻りつつある季節を迎えて
素敵に開花です。




下の?も沢山咲いています。







コメント

季節は夏

2011年05月18日 | 亀吉
夏日が続いています。

我が家の亀吉も元気です・・・
でも生傷が絶えません。



鼻と目の周りには
金網から
脱走を試みる?・・
傷がついています。











家族はこのかわいい目としぐさに
思わずにんまり
くびったけです。
亀ちゃん・・
無理はしないでね。


オマケ
小判草とカランコエ〔八重〕のコラボ?













東京から連れてきたカランコエ


コメント

ユニセフ・・・

2011年05月17日 | Weblog
岡崎に転居してから
毎月募金をしておりました。

この度
甚大な震災・原発事故の事がショックで
日本に募金をし続けたい・・・

先日その旨をユニセフにメールで送りました。

昨年も募金の減額のお願いを
送付したときも
丁重なるご返事が戻ってまいりました。

日本のユニセフ協会
素晴らしい組織なんですね。

以下にUP致します。

皆様のご支援と
ユニセフ活動の参考になればうれしく思います。


5月16日に送られてきたメールです。

これまでユニセフ・マンスリーサポート・プログラム(毎月一定額を自動
引落で行なう募金)を通じて、ユニセフの活動にあたたかいご協力を賜り、
誠にありがとうございました。

この度、誠に残念ながらご依頼いただきました同プログラムのご参加停止
につきまして、2011年6月のお引落し分より停止する手続きをさせていた
だきました。

これまでのご支援に、あらためまして深く御礼申し上げます。お預かり
しました貴重なご浄財は、世界の子どもたちの生命と健康を守り、基礎
教育を普及するために大切に使わせていただいております。なお、特に
ご指定いただいていない場合、領収書につきましては、翌年の1月中旬
から2月中旬頃に一括して発行・発送させていただきますので、宜しく
お願い申し上げます。

ユニセフは、今回の未曾有の災害に際して、海外から日本人の専門職員を
被災地に派遣するとともに、特に子どもの保護や心理社会的支援のような
専門的な知識を要する分野への支援や、教育や保健をはじめとする広範
な分野での緊急支援を、当日本ユニセフ協会と協力して提供しております。
貴殿をはじめとしたマンスリーサポーターの方々よりこれまでお寄せいただ
いたご寄付のなかから、当面の物資調達に必要な支援金が準備されました。
この場を借りまして改めて御礼申し上げます。

通常、主に子どもの死亡率が高いなど、いくつかの指標に基づいて、
開発途上国の子どもたちを対象に支援活動を行っていますが、今回の日本
における災害を受け、日本の被災者への支援を行うことを開始しました。
ユニセフによる日本の子どもたちへの支援は戦後の「粉ミルク(脱脂粉乳)」
支援や、昭和34年の伊勢湾台風被災者への緊急支援以来、約半世紀ぶりと
なります。

具体的には、地元の各県支部や行政、協力団体からニーズを調査し、支援物資
の輸送を行い、子どもたちのおかれた精神状態や、保健・栄養などの緊急ニーズ
に関する調査をすすめております。尊い命が奪われただけでなく、家族や親しい
友人と離れ離れになり、地震や津波の恐ろしい体験により心に深い傷を負ってい

子どもたちが一日でも早く「日常」を取り戻すことができるよう、学校再開にむ

て、特に心のケアに対する中長期点な支援を重視して活動をすすめております。

募金の受付や活動の進捗状況はHPやツイッターにてお知らせしております。
ぜひご確認いただければ幸いです。
HP  http: www.unicef.or.jp 
ツイッター  http://twitter.com/UNICEFinJapan 

世界中の子どもたちの笑顔のために、引き続き活動を充実させてまいりたいと
存じます。

また今回の日本でのユニセフの活動が、厳しい状況のおられる方々、特に子ど
もたちの未来へと繋がるよう、現地の協力団体と協力して、全力で活動いたしま
す。

まだまだ日本列島が安心を取り戻すまで時間がかかりますが、どうぞお身体を
お大切にお過ごしくださいませ。今後とも、ユニセフの活動にご関心を賜ります

う、よろしくお願い申し上げます。

******************************************
公益財団法人日本ユニセフ協会
支援者相談室
フリーダイアル 0120-88-1052[平日9:00~18:00]
mail : webbokin@unicef.or.jp
URL: www.unicef.or.jp
******************************************
unite for children すべての子どもたちのために

【ユニセフは子どもたちのために東日本大震災への緊急支援を行っております。
 詳細はHPをご覧ください。 
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011.htm】
コメント

高岡山瑞龍寺

2011年05月16日 | 風景
高岡山瑞龍寺


富山県高岡市
おおきなまちです。


加賀藩〔石川県金沢〕前田利家の子・・・利長
2代藩主利長の隠居先
この高岡は利長が開祖・・・栄えた町
初めて知りました。

この寺は第3代藩主 
利常〔利長の義弟〕が利長のご恩〔家督を譲り受ける〕を感謝し
菩提寺を建てました。


前田家〔加賀百万石〕の滅びなかった理由を垣間見た気がしました。

歴史探訪・・・
次回は金沢を訪ねたいと家のものがぽつり申しました。




コメント

もうひとつの春

2011年05月15日 | 風景
もうひとつの春


白川郷は早春の花とはるの花が咲き
賑やかでした。

コメント

西尾市歴史公園

2011年05月14日 | 風景
西尾市歴史公園


久しぶりに訪ねた旧近衛邸は
シルバーの方が管理をされており
おいしいお茶〔西尾茶〕とお菓子・お抹茶を
ゆっくり頂くことができました。

お庭を拝見しながら
一服400円〔300円から値上げしたとか〕は安価だと思います。
開館時間は午前10時から午後4時

休館日は毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始

一色のさかな広場からの帰りでしたのでぎりぎりのセーフの入館でした。

明日からの大茶会
紅白の垂れ幕準備
庭園のお手入れと茶室の準備
TV局の撮影等・・・
丁度終わったあとでした。


さかな広場はうなぎ祭りで賑わっておりましたよ。


オマケ
岡崎ではヒトツバタゴとツツジが満開
10日の散策・・・



















コメント

神明宮大祭〔岡崎三大祭り〕・・・宵祭り

2011年05月12日 | イベント
去る7、8日神明宮のおまつりがありました。


神前奉納花火を紹介します。
家のものがゲットした画像









コンパクトでも素敵ですね。

山車揃え







オマケ
毎朝カメと遊ぶマゴ・・・
コメント

旅先にて

2011年05月11日 | 風景
旅先にて


オマケ
満開の藤棚〔岡崎〕




















コメント

五箇山

2011年05月10日 | 風景
五箇山









コメント