かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2007年08月31日 | Weblog
霊場三河新四国35番札所となっています。

岡崎東部の重要なお寺です。
コメント

2007年08月31日 | Weblog
家康の長女 亀姫の墓〔右端〕と
家康の異母兄弟 松平忠政の墓〔五輪の塔〕

三方が原で敗戦した時〔家康が生涯たった一度の敗戦〕の家臣の墓〔三方原忠死者墳墓〕
コメント

ファン4

2007年08月31日 | Weblog
3人の若い?男性・・・20~30代かな
寺散策をしておりました。

新撰組 近藤勇の首塚がある・・・
コメント

2007年08月31日 | Weblog
本堂と六角堂と東照宮〔家康公〕
コメント

2007年08月31日 | Weblog
行基が開山した寺です
701年 四十二代文武天皇の時です。

松平初代 親氏〔ちかうじ〕がこの寺を深く帰依し1387年堂を建立し法蔵寺と名を改めためました。
宗門の中でも格が高い檀林〔寺の学問所〕とされた・・・

この鐘楼門は親氏の建立です。
コメント

法蔵寺1

2007年08月31日 | Weblog
先週の日曜日
豊橋の帰路に海に行くはずでした・・・蒲郡へ

思わぬ寄道〔豊橋公園〕で海はキャンセル・・
通り道の本宿の法蔵寺に寄りました。

この方が良かったかな・・・
家康の関係する寺
幼少の頃この寺で修行し手習いを受け
数々の遺品や文化財が残っています。

岡崎美術博物館の催し
文様の世界で拝見した
素敵な銅鐸を思い出しました。




コメント

オマケ

2007年08月31日 | Weblog
屋根の上の獅子?が面白い。
コメント

オマケ

2007年08月31日 | Weblog
甍両側にありました。
コメント

2007年08月31日 | Weblog
本堂の階段はバリアフリーでした。
コメント

2007年08月31日 | Weblog
寺院内の様子

緑の庭の奥が伊賀城址かな
コメント

2007年08月31日 | Weblog
見えるかな・・・
コメント

伊賀城址1

2007年08月31日 | Weblog
先週の火曜日〔21日〕に散策した明願寺の三門?です。
門には明日〔9月1日午後1時半から〕行われる真宗入門のご案内が貼ってありました。
以前からこの寺の事を
地区の総代さんから聞いておりました。
いつか訪ねたいと思っておりました。
宗偏流の茶室が素敵だと伺っていたので・・・
完成した本堂も自慢だとおっしゃっておりました。

表から見て 昔の面影〔綺麗すぎて〕はありませんでした。

明願寺の奥の林に興味があり調べたところ
この一帯は伊賀城があった所でした。
伊賀城・・・先日 奥で鳥達が鳴いていたところかな

この周辺だけでも城址は3ヶ所あります。
井田城址、岩津城址、そして伊賀城址
松平氏に関係するお城です。
コメント

2007年08月30日 | Weblog
10月からの民営化に向けて
研修しながら
体力を見ながら
仕事を復活しました。

昨日・・小走りで走れました



コメント

2007年08月30日 | Weblog
コメント

2007年08月30日 | Weblog
コメント