かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

ツツジ(サツキ)・・・市花

2021年02月27日 | 散策
宮路山から遊歩道、林道、一般道と歩き(林道紅里宮路線)

福祉保健センターへ
WC公衆トイレがありましたよ


その後
ツツジに遭遇です



あまりにも早いので・・・ビックリしましたよ

その他












宮道天神社横を通過しました・・・
本宮は宮路山に鎮座です







次回は
宮路山の駐車場に停め
ハイキングを楽しみたい

五井山(ゴイサン)頂へ
徒歩60分
宮路山自然遊歩道をとおり
往復2時間・・・





コメント

宮路山(25日)

2021年02月26日 | 登山道
宮路山・・・ミヤジサン(豊川市赤坂町)へ

暖かく・・・登山日和でしたよ

好天に誘われて・・・
週中で
遭遇者は20名弱
多かった

出発は9時半

前回同様
新鮮野菜などをグリーンセンター音羽にて
ゲットしてからの登山です

11時すぎ
よらまいかんのP


交流センターで
ハイキングマップを頂き
遊歩道を




























ハードでした・・・12000歩
花粉症の疲れもあったと思います


登山道は2コース?


野鳥の森と
そのまま
途中で分かれる

花の森と展望台と

帰宅後
MAPで確かめると・・・
小枝のようになっている
イロイロ歩けます

案内(指導標)、案内板がアチコチにあり安心して歩けます





頂上近くに
駐車場(2か所)があります

そこまで車で行きハイキングを楽しむ

ドウダンツツジの展望コース、トンネルコース

五井山(ゴイサン)への登山など
春・・・
秋・・・又散策したいと思いましたよ

見晴らし最高です































下はいえもん画像です



御嶽山


恵那山














帰路
寄り道
葵桜・・・乙川堤





















おまけ
スティホームで作成








まだ途中です
リュウキンカ
植木鉢の色塗り
ニス・・・

陶芸の準備で
紙粘土を買いました
型紙を作ろうと思いましたが・・・出来ず


お雛さま(立雛)はアキラメマシタ






















コメント

三寒四温

2021年02月24日 | 見学
寒かったり
暑かったり
過ごしやすかったり・・・・

花粉も多く飛散
乾燥気味・・・
この春は家の中でもマスク装着です
はなせません



家の花・・・元気に開花中





さて
矢作神社の散策画像を








































ご由緒・・・立派な神社のようですが
矢作川近く
通り過ぎてしまう・・・
見落としがちです


今回は
いえもんが自ら立ち寄りたい・・・・最近は神社仏閣好きです



コメント

梅まつり

2021年02月23日 | 散策
22日・・・南公園へ観梅

こんなに暖かい日は初めてです

































梅の季節は・・・寒い日が多く
服装も…冬服
体温調整も難しく
でも
昨日は夏の感じがしましたよ・・・25℃以上


梅看板




鳥散策



何処にいるでしょうか?
ツグミです

トリミングしたので・・・見つけられますが
ゲットした時・・・分かりづらかった

保護色















池が完成・・・素敵な公園になっています



帰路・・・矢作(やはぎ)神社へ

矢作川・・・・・橋の事を調べているいえもんです





画像は又UPします



おまけ
19日
松平郷は・・前々日からの冷え込みで雪が残っていましたよ


散策者はいない
ひっそりとしておりました











高月院に立ち寄る・・・副住職と雑談
前年のお礼を・・・・・感謝をお伝えしていただく
お願い致しました


その後
郷土資料館へ









渡邉家の家紋…三ツ星一文字

加茂一揆等・・・・観覧しました
特別展のため有料です



常設展・・・又


コメント

きのう

2021年02月22日 | 家の花
姫リュウキンカが白くなりました






3日前





その他





















葵桜



















今週末が見頃かな








コメント

定期検診

2021年02月17日 | 家の花
朝から冷え込み
雪もパラパラ
寒い日になりました

病院の
予約時間10時半・・・
午前中で検診が終わり久しぶりに
岡崎の中心
康生町へ寄り道です



行きつけのお店が無くなっている
渥美(田原市)のお店・・・磯田園

でも
スーパー内(シビコ)に移動しておりました・・・良かったです
賑わっておりましたよ


お茶は
定期的に静岡の製茶店から送付していただいているので
他のお気に入りを購入します

外出自粛続いています・・・早く
以前のような賑わいを・・・願っています


帰宅後・・・
姫リュウキンカが開花しておりました



他のリュウキンカは閉じています・・・低温です



姫リュウキンカは寒さに強く
マイペースで咲くので・・・・これからが楽しみです


又・・・咲き始めは黄色ですが
白に変化します
白い花が可愛い

なお・・・
リュウキンカと名が付いていますが・・・外来種
今までのリュウキンカとは種類が違います

検索すると・・・もっと強い花とか

増やせられたら・・・・と思います


おまけ

検診結果・・・
数値は変わりなし
hba1cが7.8と高め
年末年始の食べ過ぎや
自宅待機が響いています

運動して食べ物に注意する・・・元気なのでこのままで様子をみる
体重が気味

最近
美味しい(ヤマザキ)
あんパンやクリームパンを購入します・・自粛します



もう立派に糖尿病と看護師さんが申される

外出自粛で散策が減っています・・・
工夫してもっと運動をしよう!


コメント

プレゼント

2021年02月15日 | ありがたい
メイちゃんから・・・チーム(SWH)のマスク


4日に届きました
妹から・・・届いた?とメールあり
ありがとう
返事しました


そのマスクをしてリモート応援
現地へはまだ行けません・・・コロナ渦



上位3位のプレーオフ・・・

1月の三試合は
1勝2敗・・・毎週のように遠征です

関西のチームが日帰りで山口、愛知や千葉へ

大変だったと思います…
お疲れ様でした


次の日(5日)にプレーオフの中止発表

残念!




打倒!SWHのチーム試合はハラハラドキドキ

チームの守り、攻め
シュートが決まらない・・・観覧は言いたい放題


チームの皆さん
挑戦者の気持ちで・・・日本一目指してね



装着して応援したいと思います

現地での応援・・・楽しみにしています


一昨日・・・マスクをしてショッピングセンターへ

不織布のマスクが途中ではずれてしまい・・・外で落ちる
この黒いマスクを装着しました
似合わない
怖い人になったようで・・・

自宅で使いますね




おまけ
応援
ライヴの映りに不満申したり
寝たり・・・
いい加減ですね







モデルに装着
手づくりマスク





本日の姫・・・・


伸びてきました・・・・

その他










コメント

反射板

2021年02月14日 | 遭遇
昨日のそうぐうです

豊田市に鎮座している
六所山と焙烙山の間に
東駐車場があります



そのPに駐車します

でも登山前に
トイレを済まそうと思い
日明集会所前の公共トイレへ向かいました

12月に下見をしております

行く道中で
木が倒れ
電線に引っ架かっている
道路の上を・・・

車はくぐって通過する


田んぼ(イノシシ除けを設置)と小さな山?の間を抜ける
細い道路です
山に生えている細い木が強風で倒れたようで
電線に引っかかっている状態



近くの
電柱のナンバー(C21・・・)を控え
危ないので
中部電力に電話する・・・
山中は繋がりません

だから・・・
この反射板の前でいえもんが電話をしましたよ


繋がって良かったのですが・・・1か所目(中部電力ミライ?)はダメで
次のところへ
長い間・・・電話をしておりました
電気の事は・・・至急工事(取り除かないと)しないと危険です


私はその間に登頂です


ラスト
又・・・山道を順にUPです

林道
山道
登山道・・・

下山の林道






































下の看板は・・・いつの?
古い看板なのでいえもんから撮っておいて・・・と頼まれました
たき火、たばこ・・・と書いてあります






いえもんが言いたかったことは
火気厳禁と・・・書くべきだ
と言うことでした







21世紀の城付近で遭遇した方は10人?

その他・・・8人
晴天の休日は
登山を楽しむ家族(子供連れ)?もいましたよ



コメント

焙烙山(ほうろくさん)

2021年02月13日 | 登山道
三度目の・・・・やっと登れましたよ

頂上には
若人の森
モニュメント(城?)






























駐車場に停め
林道を10分位歩き


分かれ道
山道か
林道への案内があります
登山口まで

行きは山道(近道)を450m
帰りは林道1900m・・・なだらかな山並みを歩きました(ただただ長い・・・)
復路も
山道がイイかな…

12000歩の登山でした
焙烙山は684mです

山頂の見晴らしはイイですよ
昨日はスモッグ(黄砂)で
















登り始めは六所山のイノシシコースのようでしたが
途中からは登りやすく
晴天に感謝です

林道には
伐採の見本例(30年前)


六所山





三寒四温・・・

昨年から夢?
焙烙山の登頂が出来たことに
感謝です





本日は
豆蔵へモーニング
珈琲豆を買う
写真を交換してからの山登りです

お昼頃に
下山できました

午後から買い出し
帰宅して・・・
暖かい一日だったのですね
リュウキンカがにぎやかに開花です














コメント

水替え

2021年02月11日 | 
昨日から水を溜め置いて・・・
かえました

10年目のひらひら金魚です

色々な障害(熱中症、白点病)を乗り越えている魚です
室内に置いて
ポンプをして
過保護になっておりますが
ますます
元気になっていますよ


中が見えないくらいになったので換えましたが
中の水はきれいでした・・・
換える前






泳ぐ様子が見えるのはイイですね
優雅?
かわいい金魚です










次の日
水が澄んでいますね









亀はまだ寝ていますが元気です


メダカたちも・・・



おまけ
姫リュウキンカはまだ開きません




花の蕾が大きくなったので・・・もうすぐかな


他のリュウキンカが咲きました









一番花は花びらが落ちても・・・がんばっています





胡蝶蘭も開花です














その他








同じような画像ですが嬉しい


春ですね

コメント

カメキチの登山

2021年02月09日 | 遭遇
4日前に宿場町の散策をしており(14000歩)・・・
2日(赤坂~御油)
疲れが残っておりました

ハードでした

山は案内もしっかりしており
額堂山と比べて・・・良かったですよ

おすすめの登山です

いえもんと同じような画像もありますが・・・
UPします





見晴ケ丘

























遊山










































































水晶山の頂上で歩数を見ると約6000歩
頂上から
2等三角点と中部鉄塔の往復が遠く感じました

そして
登山靴だったから転ばずに
下山できました(14000歩近く)

当初は神明宮から・・・と思っておりましたが
駐車場が分からず・・・子安堂橋まで戻り
道沿いのPへ
水晶山を目指しました


下山は分岐点(7合目と8合目の中間)
神明宮への案内
空コース


この尾根道がお薦めです
山登り・・・・好きな方へ


頂上で遭遇した方から・・・愛宕山、京ヶ峰等のルート
その他を教えていただく

ここ鳥川の山は
登山に最適・・・
今(冬~初春)がベストなシーズンのようです



コメント

水晶山

2021年02月08日 | 登山道
土曜日(6日)・・・・晴天
暖かい日でしたよ


前回の額堂山の近くに鎮座

鳥川の山の一つです

名の通り
水晶が採れたようです

いえもんは山道をキョロキョロしておりました
頂上近くには
水晶岩がありましたよ・・・
穴が開いていましたよ





駐車場に車を停め登りました
10台位停まっていましたよ


遭遇した人は
11名?で人気の山のようですね

頂上では
同じ町名の人(先輩ご夫婦)と遭遇です

ビックリです
この鳥川の山々が訓練ルート(夏?登山)とかで
色々な道を教えていただきました・・・ラッキーです


又お会いしましょうねと
声を掛けていただく・・・
ハッピーです
ありがたいことです


本日は
いえもんの画像





























本宮山です
拝観










神明宮から尾根を登る方Pの使用?
お知らせ板がありました








湧き水を持ち帰るため
空ボトル2ℓ用を2本持参

産湯の滝・・・美味しい水です

コーヒーがいつもと違って
まろやか

美味しく喜んでいます


おまけ





拾った石です




コメント

葵桜・・・開花してます

2021年02月06日 | 散策
2日・・・宿場町(豊川)の散策前に
寄りました


アチコチで咲く






車庫前には
お知らせが・・・
葵桜のフリーマーケット
20日よりオープン



ご興味ある方・・・検索願います

葵桜と彼岸花が咲くふる里・・ホームページ



実録の本から


三橋様はフリマと募金等
収益金を
桜の維持費と彼岸花を植える費用に使い
残りは東日本大震災(200万円)と社会福祉関係(120万円)寄付されました

5年前にフリマを店じまいされ
4年前
手づくり品とフリマを出店したい方に貸される

受賞(2016年)歴
岡崎景観賞
岡崎百景(上位20景)選ばれる・・・

夢が叶ったと・・・締めくくられております


花散策すると目の保養
楽しい
元気になる
嬉しくなる

ありがとうございました・・感謝です


2011年
葵桜は市へ移譲
公園管理課が管理される
一本一本にナンバーが張られています
1~86



おまけ
2日の散策

ラストです













































コメント

野鳥(いえもんの画像)

2021年02月05日 | 遭遇
2日は晴れ
風が吹き
午後からは強風です

音羽川(おとわがわ)を歩きました




周辺でゲットです








































ラスト
大橋屋にて


雛飾りを飾り終えたばかりでした・・・ラッキーです

旅籠(はたご)内を
ボランティアの方が案内してくれました
建物の造り
貴重な壁
提灯(屋号)の向き
漢字は京
平仮名は江戸
面白い話等

感謝です
下の画像はカメキチ















近くのお寺・・・正法寺を薦めてくれました
椿が見ごろと龍(親子?)の彫り物




その他
浄泉寺

再度散策したいと思います

宮路山とともに











コメント

宿場町(赤坂、御油・・・・あかさか、ごゆ)

2021年02月04日 | 散策
2日
午前10時半スタートです

上の画像は
藤川宿への松並木です
車中より


位置関係(東海道53次)







その日は節分・・・散策前
JAひまわり(音羽)に立ち寄りました

恵方巻や福豆等
沢山販売しておりましたよ・・・パスです

鬼まんじゅうをゲットしました
大福も・・・
和菓子とお茶の好きな

大根や白菜、キャベツ、白ネギ等が安く販売しておりゲットです
大根と白菜は2ケずつ・・・・鍋
3月末まで持ちそうです


その後
松並木公園で昼食(家から持参した🍙やパン)
御油(ごゆ)の松並木を歩いて
松並木資料館へ
午後1時半まで昼休みの為

音羽川散策・・・
野鳥と遭遇(ツグミ、ジョウビタキ♀、メジロ、スズメ、アオサギ、鵜等)沢山の宿り木をゲットしています
又UPします

大社神社(大国主命を奉る)にお参りし
国府駅近くまで歩きました・・・豊川稲荷案内の石碑等ゲット




資料館へ戻りました

赤坂宿は最後の散策地となりました
本陣跡、大橋屋(旧旅籠鯉屋)、正法寺、よらまいかん等

14000歩の散策

いえもんの画像より























詳しくは
又・・・




赤坂宿・・・
本陣の事を調べているいえもんです

加茂一揆に関連



カメキチ画像














おまけ

昨日・・・夕食後
腹痛を発症
原因は大豆(福豆の入豆)の食べ過ぎかな
以前にも節分後にありました

深夜ずっと・・・痛み
朝方やっと治まる
死ぬ?ような痛みでした



嘔吐
漢方胃腸薬を飲み


消化が悪い物はお腹にきます
油こい物、消化に悪い物は・・・避けて
本日は









コメント