goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

金曜日のトレーニング

2019年12月07日 05時32分38秒 | 日記
朝の筋トレ
少しずつ増やしてきたよ。

かかと上げ 70回
スクワット 70回・・・この辺りでぽかぽかしてきた。
腕立て伏せ 30回
腹筋    40回
プランク  90秒・・・腹筋のすぐ後でプランクは効くね。
ストレッチ 少々

こつは、今日1日だけではなくて、1週間単位で考えること。
そして、時間がなくても、やる気がなくても、とにかく始めること。
少しでも始めれば、やる気も出てくるし
少しでもやれば翌日につながる。
トレーニングとは続けること。
トレインて電車。電車はつながっているでしょう。(笑)
単発はトレーニングとは呼ばない。
今日の練習が明日の練習につながり未来につながっていくからトレーニング。
(と、何かの本で読んだ。)

夕方のラン
この日の仕事は早めに切り上げてロングラン(10キロ以上)を予定していましたが、
お得意様から「5時半に行きたい」という連絡が入っていた。(机上にメモが)
えっ!まじですか!(勤務時間は4時50分まで)
まぁ、そういうことならと、仕事メモを書き出して、どんどんとその時刻まで別の仕事をこなしていく。

お得意様との話は、ものの5分で終わり片付けて、6時前には退勤。(残業は1時間ぐらいですね。)
それでも、私のグループではトップの退勤。(皆様、お体をお大事に)

予定より遅くなってしまったので、走る距離は半分ぐらいに変更。
(筋トレのコツと同じ)
時間がないときは、減らしてでも続ける。

ホームコースのロングを選択
5.6キロコース。+より道で6キロに。

前日は、ペースを上げて痛くなり停まってストレッチを3回ぐらい繰り返したので
今日は、ペースを上げない、休まない。
キロ6分半ぐらいで、休憩ストレッチ無しで走り通すことができました。
前半は違和感多め。
痛くなりそうになるとペースが少し上がっていたので、落とす。
3キロほど進むと痛みも小さくなり、気持ちよく走る。

2キロ過ぎに、上着を脱いで腰に巻いてみた。
前日よりも気温が下がっていたようで
「寒い」でも「気持ちがいい」
気温は6℃ぐらいまで下がっていました。
なるほどね。

帰宅
駐車場に止まっていたかみさんの車のボンネットを触ってみると、温かい。
(帰ったばかりなのね)
家に入るとなんだかんだと片付け物をしている。
「ただいま。」
というと珍しく、
「おかえり。」
と、返事が返ってきたので
「夕ご飯作ろうか?」
と、言ってみた。
週末できっとお疲れになっていることでしょうから。
すると、
「ラッキー」
と言われた。
・・・・・・・・・・・・。
これもトレーニング。(なんの?)
・冬の根菜の煮物 そぼろあんかけ
・カジキマグロの香味揚げ
・簡単味噌汁
揚げ物は、油の処理(片付け)が苦手だったのですが、慣れてきました。・・・トレーニングの効果か?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする