goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

コンビニの24時間営業問題

2019年03月09日 06時17分36秒 | 日記
先ほど自分のブログをアップした後に
テレビで、コンビニ24時間営業問題を取り上げていた。

これこそ
現場の事情を無視した、トップの押し付けのように思える。

事件は会議室で起きてるんじゃない  現場で起きているんだ。

現場で働いている人の人生・健康を鑑みない営業方針は反対だ。
全店24時間営業をしなくてもよい方法はいくつか提案されている。
(セブンイレブンにする 7時から23時まで。 エリアごとに輪番制で24時間営業する。などなど)

コンビニ24時間営業問題も日本人の知恵を出し合って、解決できるのではないか?と思う。

全ての働く人が、生きがい、やりがいを持って仕事をし、
生き生きとした日本を作っていけたらと願う。

このブログは、市民ランナーのブログだが、
ブログを通して、世の中を1ミリでもよくしていきたいという願いもある。

全ての職場で働き方改革が、1ミリでも進みますようにと願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の夕方はぼろぼろさ

2019年03月09日 05時52分23秒 | 日記
金曜日 花金
実際は、1週間の疲労が蓄積していて、疲労困憊

この週は、通常業務の後に毎日のように、特別業務が入っていて
結果的に疲労感が満載だった。

金曜日も(私と同じ業務のものの中では)ほぼ退勤一番乗りではあるが、
残業、1時間45分
そして、前残業は約2時間なので、
前後合わせて、4時間弱の残業さ。ははは。

まぁ、それでも、ウルトラマラソン練習帳のメニューに沿って
「60分ジョグ」

上記の事情と体調不良(喉が痛い)により
60分ジョグだからねと
ゆっくりと走りだす。

最近のものの進め方として
「とりあえず始める」
最悪、2キロジョグになっても0よりはいいでしょぐらいな気持ちで。

走り始めて
キロ9分!!!!
ほんまかいな!
歩いている人とほぼ同じ
早歩きには負けますよ。

でもそこは、60分 ジョグだから

1キロ過ぎに、まだいけそうな気もするし、いけなそうな気もするし。
ロングの5.6キロコースを選択。
自分の負荷をかけて、途中でやめられないように。

とはいえ、ゆっくり ゆっくり 進みます。
身体が温まってきて、ペースが上がってきたとはいえ
キロ8分を切るぐらい。

まぁ、ウルトラはキロ8分ならば、時間内完走できるので
十分と言えば十分。
5.6キロ(1周で)48分ぐらい。
60分ジョグには足りないので、2キロコースへ。

このころようやく、調子が出てきて、キロ7分ぐらいに。

結局、64分ほどで、8キロのジョグ終了。(トイレ給水込み)

ボロボロのコンディションの中でまずまずのジョグができました。

夕食後、なんちゃってストレッチ。(ビール1本の後なので)

今朝は、まずまずの疲労感

悪くはないけど、よくもなし。

のどの痛みは、前日と同じぐらい。
筋肉痛、足首の痛みはあまりない。

土曜日の練習メニューは、
「3時間 路上」
できるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする