goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

金曜日の自分をほめてあげよう!

2019年03月02日 05時29分23秒 | 日記
昨日、金曜日の自分は、頑張ったね。よかったね。

まず、仕事中。
なかなか大変な若いお得意様の様子が普段と少し違うことに気がついて、
誘導・連絡などの対応ができたこと。
未然にトラブルを防ぐことができました。

午後の会議でも、管理職から依頼された伝達事項を
全体の場で時間内に伝達することができたこと。

さて、5時半から歯医者の予約でした。
ぎりぎりまで、職場で連絡等。
12分前ぐらいに、退勤(残業は30分強といったところでしょうか)

5分前に歯医者の駐車場に到着。
ブラッシング指導と研磨?を受けました。
ブラッシングの仕方は上手にできていなかったようで、とても勉強になりました。
夕食後から早速、意識して磨いています。

歯医者さんが予想より早めに終了したので
諦めかけていた
「夕方ラン」
実行。

歯医者から、レイクタウンまでの近道を
車で走りながら、全力で脳内検索。(走りながらなので、ナビよりも早い?)
たぶん、最短距離で移動できたのではないか?と思います。

金曜日のメニューは
「60分ジョグ」

まぁ、長続きのコツは、
「無理をしない」
ことだと思っています。

疲労もたまっているし、
時刻的にも遅くなってしまっています。

絶対に60分ジョグしないといけない。
と、思っていると、
「できないからやめよう」
と、0になってしまうけれど、
「とりあえず、ちょっとだけ走ってみよう。」
と、走り始めれば
10分 20分 と走り続けることができます。
・・・これも、ある意味、作業興奮の一種か。

いい感じで、右足首に痛みは出ているけど
まぁ、「気が付かなかったことにしよう」
と、走りました。

ロングコース(5.6キロ)+2キロコース×2周+調整で、
60分強で10キロジョグクリアー。

ちょっと多めに補給(これ、余計ですね)

自宅に着いた時に、携帯に着信。
「夕ご飯食べちゃうよ。」
「いま、着いたところだよ。」

で、シャワーも浴びずに
娘の作った、味噌ラーメンの夕ご飯をいただきました。
(こんな時でも、キムチ・めかぶ・納豆は欠かしません。)

食後、床暖こたつで1時間ほど仮眠?

目が覚めて、お風呂につかりました。

いつもより、就寝時刻は遅くなったけれど
土曜日の力
今朝は、4時ごろ起床してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする