続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

誕生日に家族がしてくれたこと

2021年09月14日 | 家族の事
9月14日(火曜日)     

いい天気。
夏が、また戻ってきました。
チョイと暑いですね。

風がカラッとしているので、日陰にいたり、風が吹けば、ま、過ごせます。

午前中は眼科に行ってきました。
定期健診です。
眼底写真を撮るための、瞳孔を開く目薬をさされたので、外がまぶしい




さて、先週 アラ〇 の誕生日を迎えたアタクシ。
アラサーになった時も、アラフォーになった時も、アラフィフになった時も、何気にショックだったけど、
今回は、ホントに、嫌だわ
なんか、すごく年を取った気になる
年、とったけどね

で、家族から送られた?してもらった誕生日のお祝い事をメモっておきましょう。


娘・みきっちから  ‘おめでとう’のライン。
息子・K也から  お母さんと一緒にランチをしてあげるという、彼の2時間半の時間。
夫・お父さんから  お寿司を握ってもらう。


前回の記事でチラッと書きましたが、K也がランチに誘ってくれたものの、ご馳走はしてくれない、という現実(笑)
昨日時間に迎えに行き 『何が食べたい?』とアタシが聞くと 『お母さんの食べたい物でいいよ』だって。
そりゃ、そうだろう!!
アタシがおごらなくちゃいけないんだから!!!

突っ込みどころ満載の息子と向かったのは、韓国レストラン。
冷麺とチヂミが食べたかったのよ。



K也も同じく冷麺。
残ったチヂミは、彼の夕飯になりました。

ついでに言うと、K也のところに行くにあたり、朝、メールが届いた。

『お米ある?』

丁度、お友達に買ってきてもらったばかりだったので、在庫があり、それを持っていきました。
家の分だったのに~~~

優しい母は、お父さんのお弁当をから揚げし、朝からせっせと唐揚げづくり。
K也にもおすそ分け。
っていうか、K也の残りがお父さんのお弁当になるっていうね(笑)

あとは、Costcoで買っていた、Waterpicと水筒をあげたわ。



自らの誕生日ランチなのに・・・K也の誕生日みたいになってるし

忘れず声をかけてくれるだけ、ありがたいか

あ、そうそう、これだけは、K也が買ってくれました。



大きいのに、してやったぜ!!



お父さんからは、お寿司を握るというプレゼント。
`何かの時のために’と、冷凍庫にあったマグロの柵。
1日かけ、丁寧に解凍し 初の握りずしに挑戦!

ボイル海老・酢締めのこはだ・卵焼き を買ってきて、握ってもらいました。



出来上がった握りずしは、これ。
まあまあでしょ。



種類は少ないですが、美味しく出来たと思いますよ
彼のレパートリーが、確実に増えてきています。
もっと増やして、なんだかんだもち上げて、これからは もっと台所に立ってもらいましょうかね


ついでにケーキも買ってきた。



モンブランを自分で作るのは難しいけど、シュークリームは、自分で作った方が美味しいかも



これにて、アタシの誕生日は終了ね。
次は・・・結婚記念日だな




<昨日の夕食>



*豚肉とキャベツの炒め物
*冷凍カニクリームコロッケ
*キムチ


夕方、何も準備をしていない状態でゴルフに行ってしまったのよ。
家に帰り30分で仕上げた、適当メニューです




今日の ぐれちゃんショット

ぐれの気配が無い。
ふと見たら、こんなところにいた。



ぐれさん、何を見ているのですか?
何か・・・いますか????



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グレさんは? (ZUYA)
2021-09-15 04:36:52
何か素敵なプレゼントを?

ま、傍にいるだけで可愛いようですから無しでもOKですね~

しかし…最後の写真、気になりますね…
Unknown (bu-mama)
2021-09-15 05:13:49
別のとこでもコメしたけど。。。
誕生日おめでとう。。。
K也笑える、、、新しい手口やな( ´∀` )

ぐれの顔、、、、二日酔いのおやじみたい。。。
Unknown (ZUYAさんへ)
2021-09-16 01:12:03
ぐれさんは、居てくれる、という存在だけでいいのです
時々、ぐれさんの遠くを見る視線が気になりますが、多分、うちには何もいないと思います(希望です(笑))
Unknown (Bu-mamaさんへ)
2021-09-16 01:13:32
ありがとね。
K也らしい手口です(笑)
ぐれ、どこかいっちゃってる顔してます
Unknown (ぶも)
2021-09-16 21:32:17
遅くなりましたが、誕生日おめでとう。
お寿司美味しそうね。
プレゼントに寿司握るっていいね。
ネタにコハダをチョイスするのも渋い。

K也くん、専攻は環境工学だったのね。
勝手にスポーツ関連だと思ってたわ~。
Unknown (ぶもさんへ)
2021-09-17 02:28:01
ありがとう。
握りはね、自分がやってみたかっただけ?
誕生日はおまけの理由よ。
メニューが何であれ、作ってもらえるのはウレシイ。
片付けはアタシだけどね(笑)
K也、高校最初のころは、スポーツマネージメント、なんて言ってたけど・・・今は、植物になんだか夢中です。
サボテン枯らす子だったのに(笑)

コメントを投稿