goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

July 4 th の花火

2012年07月05日 | 祝!
7月5日(木曜日)     のような のような・・・

連日、猛暑の続くOHIOです。
朝起きて、涼しい空気を入れようと窓を開けても、既に・・・暑いし
午前10時で30度を超え、吹く風自体が暑くて・・・

なぁ~~んにもやる気が起こらないわ
PC遊びすら・・・億劫になってしまう、今日この頃です。




昨日 7月4日は 独立記念日で祝日でした。
個人的には、特に思いいれもないので、お楽しみは夜の花火だけ

わが町では、前日の3日の夜、花火が打ち上げられました。

それなりに、自宅から見られるので、毎年テーブルと椅子を出し、スイカと、おつまみ少々を食べながら、花火見物です。

夕方になり、家の周りには、車がいっぱい。




花火が始まるのは暗くなる9時半ごろ。
まずは、子供だましの花火で遊びます。




 ( 火の勢いで車が走るのかと思ったら、何のことはない、チラッと火がつき、後はものすごい白煙が!!
まるで、高速道路でボッコレタ車のようで笑ったわ

改めて知ったんだけど、米国、スーパーに売っている小さな花火ですら、買う時は年齢確認をされます。
未成年は買えないんだって。


今年は蛍もいっぱい飛んでいて、なかなか風情のある暗闇です。

そうこうしているうちに、あたりは暗くなり、花火も上がり始めました。





30分ほどでしょうか。
結構数も上がっていたと思う。
都会の花火はもっとすごいんだろうと思うけど、町の規模からすれば、こんなものでしょう。
風もなかったので、煙に隠れることなく綺麗に見ることが出来ました。

1年のうちで、花火をして良いのはこの日だけ。
余った小さな花火・・・

   どうするぅ~~~



この花火が終ると、そろそろ日本へ帰省するぞ!のテンションも上がってくるというものさ
気分は、日本へLet’s ら Go



おまけの写真

最近のはなちん、いつもこんな格好でぐ~たらしています
私が朝起きてきても、全く起きる気配もなく・・・




・・・・・・なんか・・・・ムカつく

<昨日の夕食>



*イカ飯
*サーモンのちゃんちゃん焼き
*枝豆


リクエストにお答えして、久しぶりに作った イカ飯。
いかが小さいので、手間がかかるわ
日本に帰ったら、母ちゃんに(My母)に作ってもらおうかしら




今日のポツリ

キョウノカミガタ キマッテルネ~♪

そ、そう??ただ、暑いからしばってるだけだけど・・・




今日は、July4th Saleの残り物を狙って、ひとっ走りMallにでも行って来ましょうかね
掘り出し物、あるといいな

ネタ切れもあり、サボり気味のブログでしゅ
それでも、こんなアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

  
人気ブログランキングへ