旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

慈光院書院

2023年05月10日 | 旅 歴史

 奈良県大和郡山市小泉町に慈光院(じこういん)があります。
 慈光院の書院は江戸中期の寛文年間(1661-1672)頃に建てられています。慈光院の中心的な建物で、間口13.9m、奥行9.9m、単層、入母屋造り、茅葺きで、南面、東面、北面に桟瓦葺きの庇が付けられています。西面には間口4.0m、奥行4.0m、入母屋造り、茅葺きの茶室などが続いています。
 上ノ間、中ノ間、下ノ間があり、上ノ間は大名、中ノ間は家老、住職らが席を占めるようになっていたそうです。下ノ間には水屋があります。座敷に座ったときに落ち着けるように、天井や鴨居の高さを低くしてあります。書院は昭和19年(1944)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慈光院茨木門 | トップ | 慈光院高林庵茶室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事