旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

慈光院閑茶室

2023年05月12日 | 旅 歴史

 奈良県大和郡山市小泉町に慈光院(じこういん)があります。
 慈光院の閑茶室です。逆勝手の三畳茶室です。逆勝手とは本勝手と反対で、亭主の左側にお客様が座ります。亭主の左側に炉を切ることになります。「高林庵茶室」よりも薄暗く造られていて、その二つが対になって陰陽を表しているそうです。昭和19年(1944)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慈光院高林庵茶室 | トップ | 慈光院蹲踞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事