おがはまのつぶやき

ボケばばぁの独り言です。今後の老老介護ならぬ朗々介護目指し、
ボケ老人の扱い募集中です!

手をほうきにして

2010-04-30 05:58:16 | Weblog
このところぐつついたお天気ばかりで、お隣のおばあさんはご機嫌ななめのようです。8時すぎるとお茶の誘いが始まり、9時までは落ち着かないので、それから出かけます。今日もまずは来てくれたことへの感謝から始まり、昔の嫁いだ頃の話、そしてひ孫の話となります。「昔は朝早くから暗くなるまで、手をほうきにしてよく働いた、」と、例えも気に入りました。昔は全部と言っていいくらい手作業です。昭和40年頃から機械化されて、実家では、軽トラックがあって、地区ではそんなにはなく、それから農機具も年毎に増えていきました。ですから40年経った今では手作業は少なくなっています。凄まじい近代化です。車も一軒に2.3台はあり、農機具も仕事に見合った機械が揃っています。弟は農機具の販売をする会社に勤めていました。弟は夜中までも農家に行って、明日の仕事に差し支えないように点検をしていました。小まめにサポートをしたお陰で、全国でも上位の成績で海外への招待旅行?に行ったと聞いたことがあります。今の80歳以上の方たちは本当に働いたのです。父親も朝仕事をしてからごはんを食べるんだ!と言われたことを思い出しました。幼いころの母の手は「しもやけ」でまん丸に膨れて赤くなっていて、大人になったら手袋を買ってあげようと心に焼き付けたことを覚えています。大人になった頃には、「しもやけ」はなかったです。何故なら部屋も暖かく、水汲みもなく、沢水がお湯に使えるようになりました。39年に横須賀に勤めていた時に姉がわたしに言いました。「家には洗濯機も冷蔵庫もあるし、お風呂は木じゃないだから、こっちの暮らしと変わらないから帰ったら、、、?」鵜呑みにして帰って来て、今があります。早い話に運命の別れでしょうか、出会いでしょうか、今では、自然いっぱいのこの地が好きです。お金に振り回されつつも満たされています。

コメントを投稿