水沢司法書士・行政書士事務所

八王子の司法書士・行政書士事務所です-水沢司法書士・行政書士事務所。
八王子駅北口徒歩6分。

あーしんどい!!

2012年04月25日 | Weblog
ここの所、不動産の決済において、抵当権抹消登記のみ別の司法書士が担当し、所有権移転と抵当権設定はこちらでやるという案件が続きました。

抵当権の一部解除の場合は、その金融機関と取引ある別の司法書士が付くのもしょうがないですが、全部解除の場合でも別の司法書士が付くという。

なんでも大阪の方では、売買による所有権移転においても、義務者代理人と権利者代理人で付く場合があるとか?

抵当権抹消の前提に、所有権登記名義人住所変更、抵当権移転と付く場合もあり、そうなれば、その分のこちらの報酬は無くなる訳ですが、まあ極端な話、こちらは所有権移転と抵当権設定だけ責任持てば良いという話になるなので、これはこれでありかなとは思ってます。

しかーーーーし!!

先日、こんな事が起こりました。

1/5抵当権移転
2/5抵当権抹消
3/5抵当権抹消
4/5所有権移転
5/5抵当権設定

3/5までは別の司法書士、4/5からはうちで、という話で、3/5までの申請書類を私が預かり、連件で窓口申請し、無事登記は完了。

・・・しかし、あれ!!抵当権設定の原本還付した書類がない!!
え?まさか、原本を申請書に付けちゃった!?
いやいや、そんなド素人なことをするはずがない。
まさか、どこかへ落とした?いやいや。
別の案件に書類が紛れた??いやいや・・・。

大騒ぎです。万一、無くしたとなると、いよいよ首をくくらなければなりません。
泣きそうな所をぐっとこらえ、法務局へ電話・・・。

「じゃあ申請書に一緒にくっつけちゃったのかな?」
調べて折り返す、ということで、生きた心地のしないまま法務局からの電話を待っているうちに、ある疑惑が。

まさか、抹消側の司法書士に返したんじゃないだろうな・・そういえば返信用のエクスパックを付けているし・・。

要するに抹消側の司法書士は原本還付書類を郵送で返信してもらうという手続を取っていて、一方の私は窓口受領のため何も付けていない・・。

しばらく経って法務局から電話。
「連件だったので、抹消側の代理人に発送しちゃったようだ!昨日発送したから、たぶん明日にならないと届かないと思うので、明日法務局から抹消の代理人へ確認してみる」、と。

いや、もうどうであろうと、あるなら良いです!うちがミスしたんじゃないことが分かればそれで十分です!

しばらくして、また法務局から電話。

「抹消の代理人へ確認したところ、ちょうど今書類が届いて、その中に抵当権設定書類の原本を確認できたそうです。責任を持って、先生の所へ郵送で送るということなので・・。以後気を付けます・・・。」

いや~~~ほんと死ぬかと思ったわ~~。

抹消側の司法書士様、ご親切にありがとうございました。
この場を借りて、御礼申し上げます。。

広がっています!

2012年04月10日 | Weblog
士業を対象としたコンサルタント養成講座だ、司法書士が不動産仲介事業へ参入して大成功!あんたもどう?なんていう営業の電話・FAXが、まあしつこく来ます。
あとは、お客さんを紹介します!・・・おっと会費という名のバックマージンは払ってもらいやすよ、へっへっへといった。

これにホイホイと乗っかる司法書士がいるとは思えないが・・・。

数年前は、携帯電話専用ホームページ作成の勧誘が多かったですが、さすがに一掃されたご様子。
5年後の携帯事情もわからんし、そもそもおたくの会社、5年後存続してるの~?あっはっは、と断っていましたが。


登記案件だけでも一人の司法書士で処理するには結構大変な状況になってます。日々淡々とこなしていくものが殆どではありますが、重た~い商業登記がちらほらと。

机の上がえらいことになってますが、その状況にさらに輪をかけて、仕事の幅が広がってます。過去最大の広がりと呼べるんではなかろうか。

一般的な会社であれば、忙しくなってくれば人を増やして・・・となるでしょうが、こういう士業の場合、忙しくなってきたからスタッフを増やして対処・・・とはならないんです。人を増やしたって、自分の負担はほとんど変わらない、と思ってます。

勤務してくれる司法書士有資格者・・・というよりも、できることならパートナー司法書士がいてくれたらなあと思います。
場所やOA機器は共有して、自分で好きな様に仕事取ってきて下さい、あでも暇なときはうちの仕事も手伝ってね!的な。

何とも都合の良い・・・とは思いますが。

ああ、でもここの所、許認可やら帰化やらという行政書士の仕事も気が付いたら8件!入ってきてるので、行政書士の実務経験がある行政書士有資格者で、司法書士試験の勉強中、なんて人が一番いいのかもしれない。

そんな人いないとは思いますが、
事務処理と後見業務の経理面で1人すでにアップアップしてるので・・。