麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

山行: 「湯ノ丸山~烏帽子岳」~長野

2012年06月29日 09時49分01秒 | GPS登山~東日本

2012/06/29 湯の丸山~烏帽子岳(地蔵峠ルート):日帰り縦走

長野と群馬の県境にある山です。
長野在住の親友夫妻と一緒に登ります。
① 湯ノ丸スキー場に車を停めて登山準備~ここには売店もトイレもある。すでに標高は1720m、山口のどこよりも高い(笑)

② スキー場なのでリフトもあるが、我々は登山に来たので当然使いません(笑)
観光客を上空に見ながら、ゲレンデの急登をあえぎます・・・と前方には放牧の牛の姿が。

③ ゲレンデを登り切るとなだらかな地形(つつじ平)になり、そこにはレンゲツツジの大群落が!
先日行った九重のミヤマキリシマは色合いがいろいろあるのだが、このレンゲツツジは見事に揃ったオレンジ色。
たくさんの花の間を、たくさんの人間がカメラ片手に歩いている。


④ しばし群落を楽しんだ後、再び登りにかかる。ここも結構な急登・・・
あえぎながらも振り返ると圧巻の光景が!



湯ノ丸山のピークが見えてきた。もう少しだ~腹も減ったがファイト!
熊笹に覆われたなだらかな丘陵のような光景。



⑤ いつものようにピークで跳んでみた(爆) 湯ノ丸山2101m
後方に見えるのはこれから向かう「烏帽子岳」
ここで一息、ランチをぱくついてエネルギー補給。天候はイマイチだが、降りそうにはない。



⑥ 湯ノ丸から樹林の中を220mほど下って鞍部に降りる。ここは巻道の分岐でもある。
右前方に烏帽子岳を見上げる。たおやかな稜線は登高意欲をそそる。



烏帽子岳への登りは花も多く、登りやすいルートで気持ちがいい。




烏帽子岳ピーク(2066m)からの眺め。高度感があって素晴らしい!


ピークからの下り道、岩陰にコマクサを見る。


鞍部⑥から巻き道を使って、駐車場へ帰る。
⑧ このルートは樹林の中をゆるゆると下る気持ちいいルートだ。途中にはレンゲツツジも。



ルート終盤、湯ノ丸キャンプ場が近づく。針葉樹林の中、避暑地らしい風景が広がる。
この後、「臼窪湿原」を経て、キャンプ場へ。雨が降った形跡があるが、通り雨らしく我々は降られてない。










最新の画像もっと見る