見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

ディープな出雲を体感する旅になった?

2018-11-13 20:12:46 | カムの宿

 東京からのお客様をご案内した怒涛の3日間が終わりました。
 初日の日御碕の出来事はブログに書いた通りですが、酔っぱらいで書いたゆえ、書いた内容を心配していましたが、何のことやらわからないという内容ではありますが、まあ、無難な感じで一安心。

 書いていた佳き日、ご案内した大社では2組の結婚式に遭遇、大安でもないのになぜ?って思っていましたが、神在月の11月11日、そんな感じだったんでしょうか?
 それにしても、Apua工房の岡本さんと撮ったあの写真は11月11日11時11分、そんな後でしたから、このおめでたい様子はことのほか喜ばしいことと思えました。


 そして、昨日は大山を中心にディープなスポットを案内し、最後は心地よい疲れを皆生温泉で癒し、カムの宿で飲む酒の美味しいこと。
 そして、何故か二日目にずれ込んだ自己紹介タイムでは、赤裸々で深い衝撃的なそれぞれの話に、新しい何かが生まれ、動き出したであろう実感。
 来春にはこのお客様をゲストにお迎えし、深い意識で変えた衝撃的ともいえるライフストーリーを語って頂くことを快諾頂きました。


 最終日の今日、初めて行った場所も2カ所。
 天然記念物“海潮のカツラ”の圧倒的存在感、そしてその隣の木には見事な見事なサルノコシカケがいくつも。
 この場の持つ高いエネルギーを実感させるものでした。

 ディープなディープな出雲を体感する2泊3日のツアー、きっと、いらっしゃった皆さんには眩暈を覚えるくらいの満足感があったのではと思いますが、どうだったのでしょうか。
 空港に送った後、400本の玉ねぎ苗の植え付けを行いましたが、アッという間に終わった感じ。
 ツアー自体もでしたが、来てくださった皆さんのパワーのお陰だったと思います。
 心地よい疲労感に浸っています。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11111111 | トップ | 秋の野山は、、、 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-13 22:01:04
先ずは 一言 ご苦労様でした ディープな出雲 伯耆の旅だったようで ご同慶のいたりです 今晩はゆっくり休んでください 
返信する
お疲れさまでした (小田のいさやん)
2018-11-13 22:39:45
お疲れ様でした、お百姓さんから旅行社まで本当によくやられますね!人との出会いもホントに上手に次に繋げられて来年のゲスト出演まで・・お身体には気を付けられますように!
返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-14 09:06:34
たしかに海潮のかつらはマイナーな天然記念物ですが 日原神社は出雲では稀な 天照系統の神社です 大ひるめが御祭神です 太陽 日の原に在ることも むべなるかなです 日御碕から伊勢 二見が浦につながる地なのかも知れません
返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-15 18:36:03
今日十五日は芸術の秋を決め込み 朝日新聞4創業者 村山龍平翁のコレクション 香雪美術館 ほとけの世界にたゆとう と大阪市立東洋陶磁器美術館で 旧安宅コレクションをじっくり拝見しました 安宅では高麗青磁の逸品が特に素敵でした 国宝油滴天目茶碗もまじかで とっくりと拝見できました 昼はダイビルのレストランで 三点六の評価のレストランへ 秋の一日を堪能しました
返信する
秋を満喫 (管理者)
2018-11-16 21:56:31
枚方のKさん、芸術の秋も堪能したいものですが、なかなかそんな段になりません。
出雲、伯耆のディープなご案内の後、大阪から鳥取、今日はまた、東京からのお客様を伯耆の国に誘いました。
秋を満喫させていただいています。
返信する
人繋ぎ (管理者)
2018-11-16 22:01:22
小田のいさやん、人生を楽しませていただいています。
前職は、多くの人と縁することのできる素晴らしい仕事でした。
それがいま生きていますが、人生に無駄はないなあ、全て生きるなあ、そう確信できます。
本当に感謝、感謝です。
返信する

コメントを投稿

カムの宿」カテゴリの最新記事