大月市立大月東小学校

大月東小学校です
学校行事や子どもたちの様子をお伝えします
緊急連絡などもお知らせします

いざ!に備える2

2019-06-18 13:08:22 | 日記

6月15日(土) この日午後からは、

大月消防署から3名の署員を講師にお招きし、

緊急時対策及び救急処置講習会を行いました。

 

  

「朝登校してきた児童が、玄関で吐き気を訴えその場に座りこんでしまった。」

そこから重症化してしまった時の我々の行動訓練です。

最低限の想定と配役を決め、実際にその場でどう判断し、どう動いたのか、

いざやってみると、わからないこと、見えてないことのオンパレードです。

 

該当児童の情報をどれだけ共有できているのか、

救急処置や救急要請のタイミングは、

児童や職員の動線は、

情報の伝達は、

今回の想定訓練をもとに、一つ一つ丁寧にクリアにしていく必要があります。

 

 

講師の一人、牧野救急救命士からは、

課題となったこの点や、特に児童の症状をもっとよく見て、記録に残すことなどを、

豊富な知識と実践に基づいて、わかりやすく助言いただきました。

「いざ!」の備えに100点満点はなし。

これも日頃からの意識を高めておかねばなりません。

 

<豆知識>

心肺蘇生法「心臓マッサージ」は

「強く 速く 絶え間なく」そしてAEDの使用です。

強く=少なくても胸が5cm沈むように。

速く=1分間当たり100~120回のリズムで。

絶え間なく=中断は最小限に。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る