2020年6月のドライブ旅行記
閉まっていると判っていても
来ずにはいられなかったのが

前回来たタイルアビーチクラブ
オフシーズンの冬は週休3日

滞在中は閉まっていました。
またいつか出直しましょう


(※写真は前回)
すぐ近くのタイルアオーシャ
ンビーチ公園に立ち寄ると、

サーフライフセービングクラブ

これがあるということは、こ
こがタイルアのメインビーチ
まさに、そのようでした


波や時間帯にもよるのでしょ
うが、平日にこんなにたくさ
んのサーファーが一堂に会し
ているのを初めて見ました。

さらに板持って走って来る


冬でも止まらないお楽しみ🏄

山頂が2つに見えるパク山


タイルアビーチクラブがダメ
ならと、下調べをしてやって
来たのは、タイルア中心部の

フロック・キッチン&バー

早目の時間だったので空いて
いるように見えたのですが、

雨の中でも地元の人がこうい
うクルマで乗り付けて来て、

あっという間に満席近くなり
まるで週末のような賑わいに
ここはメニューが超ユニーク
タイ、ベトナム、中華、和食
を寄せ集めたようなアジア系
フュージョン料理で、寿司も
あればワンタンもカレーも

一番ウケたのはふりかけ枝豆
英語の名前もそのままフリカ
ケエダマメで、赤キャベツと
ゴマ油で和えてあるらしい

でもそこまで冒険せずに(笑)

シェフが得意そうなものに


NZの冬の定番マッスル貝
看板メニュー、フィッシュトリオ

1皿で3種類が楽しめる

南太平洋料理イカマタ

生魚と刻み野菜のライムとコ
コナツクリーム和え。イカ🦑
とは全然関係ありません(笑)
こっちが洋風で

こっちはアジア風なんだそう。

紅ショウガ付きときた

何よりも驚いたのが、この1皿
が3,500円ぐらいだったこと

エビのタコスも意外な展開

なんだかノリノリの店で地元
民に混じりモリモリの夕食


みんなはガン飲みですが我々
の〆はやっぱりコーヒーで。
この店はその後もう一度再訪
しましたが、まさに今月閉店
4年間お疲れさまでした
