「2回目のハワイの次はどこだっけ?」
2年前、しかもNZ移住後では
一番あちこち行っていた
2017年とあって記憶も曖昧。
写真をめくっていったら、
8月の冬のラグランでした。
1泊2日のまさに小旅
オークランドの近隣では
最愛の場所で4回目の訪問。
3回目は同じ年の1月で7ヵ月後に
旅行記終了
この4回目が迫っていて
慌てて終えたような記憶が(笑)
今や堂々の22ヵ月遅れですわ
ラグランはどのコースで行くかによって
ランチの場所が決まります

この時は直行して現地のシャックへ。
昼には遅い時間で人が引けた店内。

何度も来ているので、ただいま気分。
テーブルの上にはラグランの陶芸家

トニー・スライのマグ
赤ちゃん連れで入ってきた若い男性は

オーガニック野菜を売りに来た生産者
ロハスを地で行くラグランらしい光景。
そんな生産者がいるからこその鮮度

夫はパニーニ

バーガー
とか、とにかく
挟んであるものが好きな男
運転して来た自分へのごほうびに

こんなものまで頼んでました(笑)
美味しいコーヒー

長距離ドライブの後だと2倍に美味しい
ここではスイーツまで

家にもほしいこんな一角

外席もステキですが、
さすがにちょっと寒いかな。

壁掛け多肉がステキです。
2年前、しかもNZ移住後では
一番あちこち行っていた
2017年とあって記憶も曖昧。
写真をめくっていったら、
8月の冬のラグランでした。
1泊2日のまさに小旅

オークランドの近隣では
最愛の場所で4回目の訪問。
3回目は同じ年の1月で7ヵ月後に
旅行記終了

この4回目が迫っていて
慌てて終えたような記憶が(笑)
今や堂々の22ヵ月遅れですわ

ラグランはどのコースで行くかによって
ランチの場所が決まります


この時は直行して現地のシャックへ。
昼には遅い時間で人が引けた店内。

何度も来ているので、ただいま気分。
テーブルの上にはラグランの陶芸家

トニー・スライのマグ

赤ちゃん連れで入ってきた若い男性は

オーガニック野菜を売りに来た生産者

ロハスを地で行くラグランらしい光景。
そんな生産者がいるからこその鮮度


夫はパニーニ

バーガー

挟んであるものが好きな男

運転して来た自分へのごほうびに

こんなものまで頼んでました(笑)
美味しいコーヒー


長距離ドライブの後だと2倍に美味しい

ここではスイーツまで


家にもほしいこんな一角

外席もステキですが、
さすがにちょっと寒いかな。

壁掛け多肉がステキです。