Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

不覚にも夜更かししてしまった

2022-12-14 | 大学・仕事

昨夜は、息子がインフルエンザ軽症で回復、
今学期の大学の課題全終了、
インフルエンザうつった気配無し!

ということで、
なんか急に気が楽になって、
解放感でウキウキしちゃって、
ベッドの上で動画見てたら
気づいたら2:00amでした。
 
何見てたっていうとですね、
キンプリのいろいろ。
平野紫耀君のいろいろ。
可愛いしカッコいいのです。
 
こんなイケメンで面白い同僚、
職場におらんかな〜?
おったら仕事のモチベーションダダ上がりなのにな…。
 
やっべ〜!!と思って慌てて寝ましたけど、
今日は息子、学校が早い日なので
5:00am前には起きて朝食の準備でした。
高校、7:15am〜6:15pm迄です。
8時間労働よりも長いんです。
病み上がりに11時間も勉強だなんて
きつかろうなと思います…。
なので、変なとこで甘やかしてしまうのも分かってる。
 
私の場合、
こういう無駄な夜更かしして、
風邪引いたり、
職場でしんどかったりするんだな…。
 
今日のランチ。
 

昨日のランチと似てますが、
干し鱈のスープ、赤米、
ギリシャ料理でブロンジーニ焼いたのと、
下にほうれん草炒めたの、
スライスしたポテト焼いたの。
ゴールデンキウイ、ホットチョコレート。
 
ギリシャの魚料理は
夕飯の残りを取って入れたので見た目が悪いですけど、
昨夜作ったときはこんな感じです。
 


なんか異様に体がだるいのは
寝不足のせいだな…。
 
クリックして頂けると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザでした

2022-12-13 | 2人育児

息子を学校に行かせる前に、
ちゃんと病気が治ったか、何だったのか検査しておいたほうが良いと思い、
日曜日の夕方に病院に連れて行ってきました。

結果、

インフルエンザ!

病院で測ったら微熱があったことと、
まだインフルエンザの感染力が強力だと言われ、
あと3日ほど様子を見たほうがいいと医者に言われました。

その結果聞いて、

もしかしてとは思っていたけど、やっぱインフルエンザだった~~~!!!

と、部屋中、トイレ全域、全ドアノブ、洗面所の水道のレバー、
息子の部屋、机、息子の携帯、使っている体温計、
全部強力な消毒液で清拭。

「悪いけど、完全隔離するから」
と息子に言い、息子が使うトイレも2つあるうちの1つに断定。

自宅で完全隔離です。
正直、そこら辺の病院より徹底していると思います。

医者からは、「一晩の高熱で済むなんて、軽症だ。」と言われました。

家族がインフルエンザに罹ったら、
同居している者は2~3日後にはうつって症状が出るそうなんですが、
只今5日目、
家族の誰もなんともありません。

念のために職場には頭痛薬とか持参したんですけど、
熱なし、頭痛なし、咳なし、喉の痛みもなし、
このまま誰もうつらないといいなと思います。

自宅完全隔離、正直言って仕事するより疲れました…。

万が一、うつったら、
今学期最後の課題が出来なくなるからと週末に完了させたので、
勉強も終わっちゃったし、
嬉しいわ~♪

息子は病院と学校からの許可が出て、
明日から登校出来ます。

今日のランチ。


韓国の家庭料理、干し鱈のスープ、
赤米、昆布の佃煮、ゴールデンキウイ、
どうしても食後に欲しくなるホットチョコレート。

ニューヨークはコロナとインフルエンザとRSウイルスがピークを迎えていて、
患者さんも罹って、検診とかは来られなくなっています。
それはそれで仕方ないので、
久々にちょっとのんびり診療しています。
こういうペースが好きだ。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復しているようです

2022-12-11 | 2人育児

息子、熱下がりました。
食欲あり過ぎて怖いです。

隔離している部屋に、
何度も何度も食事を運ばないといけない…。

まだ本調子ではないので、
今夜熱が出るかもしれないし、
様子見です。

かかり付け医からは昨日も今日も電話があり、
様子を報告しているのですが、
「インフルエンザだったのかもな~?
流行ってるんよ、インフルエンザ。
でも軽症でよかった。」
とのことでした。

怖いわ~。
私もあんな高熱が出るんだろうか…。
うつるよな~、普通。
だって、息子を迎えに行った車内、
真横におったし。
寒い寒い言うから、窓閉め切ってたし。

うつらなかったら、ほんとに最強だよな、私。

旦那にうつっても、娘にうつっても厄介…。

息子が、「お母さん、ありがとな。」
と看病全般に対して言うので、
「私にうつった時は、同じ看病をしてよっ!」
と言っておきました。

とに角発症する前にと、
出来る限りの大学の課題を進めています。
念のために。

ああもう怖いわ~。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高熱

2022-12-10 | 2人育児

昨夜の息子は、夜通し40℃の熱で、
さすがに心配でしたけど、
頭冷やしたり
朝になっても下がらないので解熱剤を飲ませました。
飲むと、速攻で熱は下がったんですけど、
4時間後くらいから、また徐々に上がるんですよね。

ほとんど寝ずで、本日出勤したら、
「ユウコ、めっちゃ疲れた顔して、どうしたの?」
と言われました。

今夜はまた熱がぐんぐん上がりそうだったので、
薬飲ませて、今は寝ています。
山場を越えたことを祈る!

今回の風邪は症状が重い!!

次は私がかかるんじゃないか、気が気じゃありません。


今日のランチ。
私の作った、野菜いっぱいのミネストローネ、
チキンのハーブ焼き、焼き芋、ゴールデンキウイ。
食後に定番のホットチョコレート。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子、病気で学校から呼び出し

2022-12-09 | NYの育児・教育事情

朝、5:20に起きて朝食と子供達のランチの用意。
6:20に息子、起きて来るなり、
「オレ、頭痛いから今日学校休むわ!」
とか言い出すので、
「ふざけんな!
頭痛いくらいで学校休むバカがおるか!
熱測って、何℃か報告(私に)。
頭痛だけなら痛み止め飲んで行く。
早く寝ろ!って言っても、夜遅くまでゲームする。
さっさと髪の毛乾かせ!って言っても乾かさない。
気温高めでも雨の日は寒いよ!と言っても絶対上着を着て行かない。
傘もささずに濡れて帰って来る。
いい含嗽剤を手に入れたから、毎日ガラガラうがいするように言っても、
一回しただけで、したした言う。
何にも言うこと聞かないで、風邪引くとか、許さんからな!」
と言うと、
不貞腐れて、
熱も測らず、痛み止めも飲まず、上着も着ず薄着で登校。

案の定、1:30pm頃、高校のナースから電話があり、
「息子さん38℃を超える熱が出てます。
食欲も無くて、ランチも食べていません。
1人で学校から出すわけには行かないので、迎えに来てください。」
と。

大学の課題で取材に丸一日費やす予定で、
今日は仕事を休んでいたから何とか時間のやりくりできて、
速攻取材先から高速飛ばして迎えに行きました。

おめえ、ふざけんなよっ!!
自分がダラしない生活送って風邪ひいたときは自己責任!
他人に迷惑かけるなっ!
這って帰って来い!

と高校中に響き渡る大声で、
病人に向かって怒鳴り散らしました。
日本語で。

コロナなのか、インフルなのか、ただの風邪なのか分からないから
余計にイライラする。

「息子さん、明日は登校させないでください。」とナース。

大事な授業が明日あるっていうのに…。

私:月曜の朝までに、死ぬ気で完治させるよ!
息子:はい…

私:今から金土日と、先ずテニスは無し!ゲームも無し!
もしゲームしてたら、パソコンもあんたの頭もぶん殴るからな!
とに角、食べて、水飲んで、出して、寝る。これだけ!
息子:はい…

私:お母さんの言う通りにさえしていれば、
風邪なんか引かずに済んだんよ。
息子:はい…

私:熱は気合で下げれる!
息子:はい…

私:私なんか、20年間、熱出ても気合で下げてきたわ!
息子:はい…

私:しんどいだろうが、よく聞け息子。
仕組みは簡単。
とに角、40℃近くまで熱上げていくよ。
体の中でウイルス死滅させるからな。それまで解熱剤無し。
水分を沢山摂って、ウイルスの死骸を尿でジャンジャン出すよ。
体温計を枕元に置いて、頻繁に測るよ。
夜は体温上がるから。上がってもビックリしない。
汗かいたらすぐ着替えるために、部屋着何枚か置いておくから。
40℃辺りが3日続いたら、精巣の中の精子が死ぬから、これは避ける。
40℃手前から様子見ていくよ。
頭痛が激しくて寝れない、咳が止まらなくて寝れないときは薬飲むけど、
そうじゃない限り、自己免疫に任せるからな。
それをサポートするために、食べて、飲んで、寝るんよ。

息子:はい…

よほどしんどいんでしょう、
反発する気力すらなさそう。

帰宅途中に、チキンスープの美味しいの作ってるお店に注文を入れ、
テイクアウト。
風邪ひいたときは、チキンスープが一番効くんです。

帰宅後、息子が着ていた服をゴミ袋に回収。
息子の部屋から机、パソコンのキーボードからマウス、
息子が触るドアノブなど、
コロナウイルスも、肝炎ウイルスも結核菌も殺す消毒液で全清拭。

帰宅早々息子が「なんかお腹空いた…」と言うので、
早速チキンスープを鍋一杯飲ませて、
喉がイガイガすると言うので、むっちゃ辛い生姜湯作って、
飲んだり食べたりしている間に、
家中、一旦換気。

食欲はあるようだし、味覚もある。
その後、熱を測ってみると、37℃に下がってる。

「ほぼ平熱になっとるがな!」
と言いつつも、関節が痛いと言い、しんどそうなので寝さす。

息子:お母さん、ありがとう…
と、珍しく礼を言う。

一番の原因は間違いなく寝不足だと思う…。
後、小雨の日に濡れて帰宅したこと。

寝ている間に鼻の奥まで突っ込んでPCR検査実施。
結果は陰性。

インフルエンザか、ただの風邪か?

とに角、家族の他の者にうつったら厄介!

自分の部屋にいるときはマスク外してもいいけど、
部屋から出るときはレベル3のマスク着用。
手を拭くタオルはペーパータオルのみ。
うがいするコップもディスポーザブルの物のみ。
出来る限りの感染対策していきます。

みんな寝込んでる暇なんかないんです。

今週末はある意味チャレンジな日々になります。

ランチは車の中でガブガブッと食べたので、
写真無し。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランコムのジェニフィック アドバンスト

2022-12-08 | 女を磨きたい・・・

こちら特別に55%オフで購入させていただきました、
ランコムのジェニフィックアドバンストです。
この美容マスクはプルンプルンのシートで、
とっても良いんです。

私のもありますが、
こちら、同僚達に配る用です。
4枚入り。

クリスマスギフトに配る用に、
纏めているところです。

只今夜の9時前。
たった今、作業療法士による
2時間のウェビナーを修了したところです。

今日も充実した日でした。


今日のランチ。
パキスタンのハラルフード。
右上はハマス(ひよこ豆のディップ)。

ハラルフードはもうアメリカのファストフードです。
緑色のソースは必須。
パクチーと何か辛い(ハラペーニョ?)のソースです。

文句を付けるなら、
コロナ後、容器が一回り小さくなった上に、
中身も少なくなりました。
以前は、もう蓋が閉まらないほどギュウギュウ詰めで、
女性なら、2食分になるほどの量でした。
サラダの野菜とかも新鮮で、
私はご飯も好きなんですね。
パキスタン、アフガニスタンはちょいちょい食べてます。
美味しかった♪

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を守る作戦

2022-12-07 | 大学・仕事

特に書くことのない、良い一日でした。
仕事も順調。人間関係も良好。夫婦仲も子供との関係も良好。
夕飯も美味しかったし、サングリア飲んでいい気分です。

1つ、11月からチャレンジしていることを書いておきます。
切っ掛けはね、
知り合いのアラフォー歯科医師(女医)で家事を一切しない人がいるんですね。
炊事は義理母。
掃除全般と洗濯は実母。
自分は稼ぐことに専念。
みたいな人なんですけど、
ある時、
仕事中に嵌めているゴム手袋を取って、指指したその手と指が、
いや~~、「あなた全く家事しいてこなかったのね!」と
嫌味の一つも言いたくなるような奇麗な手で、
手だけ見たら20代前半。

それを見た時に思ったんです。
やっぱり炊事・家事・洗濯は手を老けさせるんだ…って。
だって、どれだけ水を使うよ?
ずっと使ってるもん。

んで、冬は手荒れしやすいから、
皆、食器洗いの時にゴム手嵌めたり、
ハンドクリーム塗ったりするんですが、
一番大事なのは「夏」どう保護するか?だなと思っています。
でも夏はね、水仕事って気持ちいいから
率先してやっちゃうのです。

まあそんなこんなで、
夏は日本だったので実行していませんでしたが、
11月の頭から1年間挑戦してみようと思って続けているのが、
家事のときはずっとゴム手を嵌めて、
極力水に触れない!という方法。

ゴム手っていっても、
食器洗い用の物ではなくて医療用。
使い捨てので、オペも出来るようなものです。
コロナ禍後は、医療用の薄ゴム手の中に、
肌を守るビタミン剤を含ませてあるものもあります。

個人的に1ダースほど購入させていただきました。

料理の時も、食器洗いのときも、ちょっと果物洗うときも、
ちょっと子供達の水筒洗う時も、ゆで卵の殻を剝くときも、
お米研ぐ時も、濡れた洗濯物を乾燥機に入れるときも、
洗濯物を畳むときも、洗った髪の毛を乾かすときも。

とに角、作業の後に手を洗わないといけない、または手が濡れる場合は、
医療用ゴム手です。

別にまだ何の効果も出ておりません。
もう30代、40代と、手は酷使してきましたから…。

1か月以上続けた結果、
水に直に触れるのが嫌になりました…。

通常であれば、もうこの時期といえば、
手荒れが酷くてハンドクリームばっかり塗ってると思いますけど、
そういうのは無いです。

ハンドクリーム塗った直後に、何か触って手を洗わなきゃいけないのが嫌だし、
ハンドクリーム塗ったら、何も触りたくないし。
ハンドクリーム塗って、手袋嵌めると、
よりしっとりしてくれます。
普通のマニキュアの場合は持ちもいいです。

先ずは半年間を目標に。
でもどうしても、夏の間に実施したいと思っています。

誰にも言わず密かに始めた、私の実験です。


あっ、今日のランチ。
昨日とほぼ同じ。
アクアパッツァの残りだけど、まだとても美味しい。
焼き芋、ゴールデンキウイ、ホットチョコレート。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚な日、でも充実な日

2022-12-06 | 大学・仕事

グループホームに入っておられる患者さんの親御さんが、
治療のことで心配で心配で、
長文メールを送ってこられるので、
今の今まで、説明メールをタイプしていたところです。
安心感を与えられる内容に、上手く纏まったと思います。

今日はトントン拍子に仕事が進み、
とても充実したのですが、
非常に濃厚な日でした。
一般の開業医院では絶対に有り得ないことばかり。

初めてお目にかかる患者さんが多かったのですが、

その1。
朝一の患者さんのカルテ見たら、
「噛みつく」「暴れる」「治療不可能」ばっかりで、
いや~、どうなるんだろう?と思っていたんですが、
なんと、私の顔面に唾吐きやがった!
コロナ禍になってからは、
もうこの地点で、こちらも治療拒否出来るんですけど、
取り合えず3度までは挑戦したいので、
頑張りましたが、
血まみれの唾を、3回顔にぶっかけられました。
全身麻酔行きだな…。
それでも私の出来る範囲内で頑張りましたけどね。

その2。
介護者2人で、大慌てで連れて来た小児麻痺の大人の患者さん。
胃からチューブで栄養を摂っているので、
折角歯が全部あっても、口を使うことなし。
週末に見たら、喉から口蓋から上の歯全部に、
何か茶色い物体が覆ってて、
患者さんは口呼吸ができないし、
どうやって取り除いたらいいのかわからないし、
歯医者に連れて行っても何もしてくれなかったらしく、
「ユウコなら何とかしてくれるんじゃないか?」
ということで連れて来た。
ということだったので、奇麗に除去してあげました。
要は痰なんです。
口は使わなくても、喉は繋がってますから、
口に出た痰が、そのまま口呼吸で固まって、
口の中をガッビガビに覆いかぶさるのです。
日本の寝たきり老人によくあるパターンなので、
私にとっては慣れたもんです。
2人の介護者には、むっちゃ感謝されました。

その3、
待合室で、パンツにウンコしちゃった患者さん。
そんな状態で診察室に入られては臭いので、
病院に据え置いてある下着に変え、診察しました。

その4、
なんか、もう一人大変だった気がするけど、
忘れた…。

その5、
長ーい、長ーい、患者さんの親御さんからのメールの対応。

親御さんとチーフ歯科医師と同時にメール返信送ったら、
チーフ歯科医師から、
「素晴らしいプロフェッショナルな対応!
内容も的を得ていて、完璧です。」
と連絡がありました。

よかったよかった。

今日は充実した楽しい日だった。
なんか、いっぱい笑った。


今日のランチは、先日旦那が作ったアクアパッツァ。
焼き芋、ゴールデンキウイ。

昨夜の夕飯は炭水化物を食べなかったので、
案の定今日は便秘です。

明日はどうなることやら…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いなく熱あるけど、知らんぷり

2022-12-05 | 大学・仕事

結局ゾクゾクと寒いのは今朝になっても治まらず、
なんか骨の芯の部分まで冷えた感じ。
家族の誰も「寒い」なんて思わないそうなので、
やっぱり体調狂ったんだと思います。
それでも待ったなしなんですね、大学の課題は。
PCR検査は陰性。
頭だけ火照ってるんで、間違いなく熱があるんだと思われますが、
熱測って、熱があったと判明したら
余計にしんどくなるので、
強行突破で63ページのエッセイを読み終えました。

只今、大洗濯しながらエッセイ書いてる最中です。

明日には熱を下げなくてはいけませんし、
今週中にエッセイの材料に、
とある街に取材に出掛けなくてはいけません…。
クソ寒ぃ~のに!

ダイエットどころじゃなくなりました。
食欲はしっかりあるし、
よく寝れるので、
食べれる物食べて、しっかり寝ます。


こちらは昨夜のディナー。
あったかい、具沢山のスープが飲みたいと呟いたら、
旦那が作ってくれました。


お皿に盛り付けるとこうなります。
アクアパッツァです。
ガーリックブレッドもお手製です。

大昔から、
どういう状況になっても
食べることには絶対に困らない人生です。
感謝!感謝!

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャル・オリンピックスNY

2022-12-04 | 大学・仕事

お腹軽やかに、
スペシャル・オリンピックスNYに、
医療従事者ボランティアで参加してきました。


ホッケーする選手たちに、
スポーツ用マウスガード無料作成したり、
その他、いろんな選手たちに
歯科検診したり、
フッ素塗布したり、
口腔衛生指導したり。


他にも、聴覚検査、栄養指導、
理学療法士たちやナース達も何かしてたけど、
忙しすぎて様子を伺いに行く暇すら、
写真撮る暇すらなかったわ。

ボランティア活動自体は楽しくて良かったのですが、
失敗したのは会場が寒かったこと。
選手たちは試合して汗だくなので、
会場は暖房が入れてないんですね。



とにかく寒い!
巨大なジェイコブ・ジャビッツ・センターに暖房が入らないと、
底冷えする。
コロナに感染するとかじゃなくて、
突然「風門」がゾクゾクゾク~~~っとしたので、
ヤバい!
絶対風邪ひく!
と思ったんです。

支給されたランチも冷たいサンドウィッチで、
今度は体の中からも冷えて、
帰宅して、仮眠取った後でも、まだゾクゾクと寒くて、
後頭部がギンギンしてきました。

風邪ひいてる場合じゃないんだけどなぁ~。

これが大誤算…。

そんなこんなで、とにかく一日も早く風邪を治さないと、
今学期最後の長文エッセイ書かなきゃいけないので、
焦ってます。

そんなこんなで無事ボランティア終了。
後2つ、ボランティア参加と、
1週間の海外ボランティアを促されましたけど、
今、検討中です。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘に苦しむ

2022-12-03 | 女を磨きたい・・・

ダイエット中なので、炭水化物の量を減らし、
野菜を増やした途端です。
毎回こうなる!

便秘!

サツマイモなんか、効きゃしない!
お腹が「えっ?!もっとご飯!」
と言い出すのです。

便秘2日目。
もう息するのも苦しい。

出勤途中の車の中で思いました。
もし、今日、私が変死体で死亡するとして、
遺体を解剖することになったとしたら、
お腹の中から大量のウンコが出てくる事態になって、
「何日溜めこんでたんだ?!」と言われることになるんだろうな…。

トイレは、家のトイレじゃないとダメなので、
重いお腹を抱えてふーふー言って仕事しました。
頭痛もあるし、お腹が閊えてやや吐きそう。

体重量ったら、案の定3ポンド増えてた。

3ポンド(約1.5㎏)もウンコ溜まってんのかな?

食事制限なしで、普通に食べたいもの食べたいだけ食べてるほうが、
お腹の調子が良いと思う…。

取り合えず、旦那が「水の飲め!」と言うので、
欲しくもないのに仕事中にコップ3杯の白湯と、
口直しにホットチョコレート、
それからコップ1杯の緑茶を飲みました。

お腹、ダボンダボンなのは、
便秘なのか、脂肪なのか、水分なのか、
なんだか分かりません。

明日は早朝からマンハッタンで行事があるので、
こんな体調では望めないと愚図ると、
「腐りかけの牛乳、カビ生えそうな食パンでも食っとけ!」
と言われました。

明日には出てくれないと、そろそろ顔に吹き出物が出始めるし、
ほんとに、行事どころじゃなくなる…。

今日のランチ。


主食:焼き芋、
サラダ、Shake Shackのチキンバイツ、
ゴールデンキウイ。

全然物足りない…。
お腹も口も寂しいと言ってる…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの医療・福祉職に就くには

2022-12-02 | 大学・仕事

日本、サッカー、スペインに勝ったんだってね。
息子が丁度ランチ中に試合だったから、
学校でずっと見てたと言ってました。

私は、今日も仕事で激疲れ。
私の個室オフィスは、
社会福祉士の大学院インターン達が占領しておったので、
マッパで体重が量れませんでした。

あれなのね、アメリカでは社会福祉士は大学院を出ていないと
資格がもらえないそうです。
理学療法士は博士課程を修了しないと仕事できませんし、
作業療法士は今は修士課程かな?こちらも博士課程修了が必須になると言ってました。
言語療法士は大学院ですし、言語療法士でも医療に関わる嚥下の仕事に就く場合は、
博士課程まで終えないといけません。

医療系の資格は、
どんどん学歴を積まないと資格が得られなくなっています。

この前の感謝祭ディナーで久々にあった友人は管理職ナースですが、
これから大学院に進むと言っていました。
必要なんだそうです。
まあ、既に年収2000万円くらい貰ってますけどね、
もっと上が目指せるそうです。

高学歴を積まないといけないということに関しては良い面、悪い面があって、
悪い面は、教育というビジネスに利用されているという点。
どんなに熱意があっても、
どんなに医療人として人のために働きたくても、
修士や博士を修了しないと資格が得られない。
それまで、ずっと学費を払い続けるという点です。
勉強が終わるのは30~35歳くらいになります。
貴重な20代を勉強だけで終えることになります。
お金のない人は、夢さえ持てないというのも言い過ぎではありません。
学費も高いですし、
一旦医療職種に就いたら、国から支給される奨学金(ファイナンシャル・エイド)は貰えません。
収入が基準より上だから。
私でさえも、全く貰えませんでしたので、
個人で奨学金を申請するか、自腹で払うかです。

良い面は、
世界的に見て、アメリカの医療や福祉に携わる人達の学力水準が高まるため、
研究や論文発表などに先駆けが出来、
世界をリードすることが可能。
また、膨大な学費を注ぎ込み、
長い年月をかけて得る資格だからこそ、
社会的に認められ、
その努力が賃上げに繋がります。

それだけ長く勉強しないと知識や技術が身につかないのか?
と問われれば、
答えは、NOだと思っています。
ですが、修士や博士まで終了しないと資格が得られないとなると、
皆、行くしかないわけですから、
教育ビジネスも安泰です。

なので好し悪し。

まあ、アメリカはこんな感じでいいと思う。

帰宅後は旦那特製サングリアを飲んで、
お酒の力を借りてフワフワした気分です。

今日のランチ。


昨日作った、手羽元と大根のピリ辛煮、
ご飯、クレソンと豆腐のスープ、
ゴールデンキウイ、コーヒー、
差し入れに頂いたMartha's Country Bakeryのクッキー。

ダイエット中の食事とは思えないでしょうけど、
一応ダイエット中ですよ。

夕飯はやや控えました。
とはいえ、Shake Shackのバーガーでしたけど。

本当は書きたいこといっぱいあったんだけどな~。
忘れちゃった。

これから63ページのエッセイを読み込まないといけないので、
頑張って読みます。
嫌だけど…。

ではでは。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカでの働き方

2022-12-01 | アメリカならでは

昨日は仕事が忙しかったあまり、愚痴りましたが、
そういえば書き忘れていたんですが、
私が診療した患者さん、その数時間後にPCR検査受けたら陽性だった人が2人いて、
「ユウコ、一応念のために、体調の様子みてね。」
と言われたのも、しょうがないとは言え、
精神的な重荷でした。

ともあれ、
今日が第2の給料日だったんですね。
(今の病院は月2回振り込まれます。)

金額見て感謝。
こんなに働いたっけ?と思いましたけど、
いや~、こんなに頂いてるんだもん、
月数回の激務に辞めるとか言っちゃダメだな…と思いました。

どんなにひっくり返っても、
この待遇と、このお給料は日本では絶対に無いし、
ニューヨークでも滅多にないので、
骨を埋める覚悟で働きます。

やっぱり満足できるお給料頂けるというのは、
やる気に繋がる。

日本帰省中は同業者数人から、
「日本に戻ってきて仕事したらいいのに~。
日本は平和でいいよ~。」なんて言われましたが、
私のニューヨーク生活の何を知って、そんなことを言うんだろう?と不思議でした。
日本で頂いていたお給料の5倍は頂いているんですね。
しかも週休3~4日で。
で、やってることは日本でやってたことより楽しい♪
基本的に雑用とか大嫌いだし、院長の指示通りしか出来ないのも嫌だし、
気も利かないし、すぐ飽きるし。
とにかく窮屈で、物足りなかった日本での働き方。
だから、アメリカの職場環境のほうが断然天国。
となったら、この仕事と経済水準を手放すのは、
余程のことがない限り不可能です。

「何故日本の賃金は上がらないのか?」というテーマで、
よく論じられていますけど、
日本は文化的に、業務範囲外の雑用もこなして、
「よい社員」みたいにみられるじゃないですか?
歓送迎会や忘年会もそう。
私の場合、医療従事者であっても、朝掃除したり、朝礼参加、ラジオ体操、
診療補助、材料の在庫管理、介護、福祉の分野、レセプトなど、
実際の施術でも医療でもない分野に足を踏み込まざるを得ないし、
で、その分野は給料の中に入らない。
でも、しないわけにはいかないでしょ?周囲は皆、奉仕でしてるんだし。
それをする人が「気が利くいい人、良い社員」みたいな風潮があるから、
賃金上げなくても回るんだと思うのよね。

いろいろな要素を詰め込むと、その専門職の特徴がボヤけると思うのよ。
何でも屋じゃないんだから。
「社会的地位を上げて、賃上げを!」と声を上げたいのであれば、
社会に専門職のボヤけたイメージを与えたらダメだ。
と私は思うんですけど、
こういうことを言うと、
「日本の現場を知らないから、そういうことが言えるんです。」
とか言われるんですわ。
日本でも働いてましたけど。

アメリカは、専門職業務の一点突破です。
自分の業務範囲内のことだけやってればいいし(それで雇われてるから)、
それ以外のことを要求されることも、期待されることもない。
だから、他の専門職のこともリスペクトできるし、
お互い被らないから。
あっちはあっち、こっちはこっち。
これくらいハッキリと線引きしてくれるほうが、
思う存分自分のスキルで勝負できる。
と思っています。

だから、新しい専門職もどんどん出来る。
日本には存在しない医療専門職、沢山あるよ。
日本は、他の職種が兼用してやっちゃってるから、
専門分野として伸びないし、
賃金も上がらない。

まあ日本は世界一の高齢化社会だし、
介護専門職に就く人が少ないから仕方がないんだろうけど、
同業者が本業の枠を超えて、
好きでもないのに「介護・介護」と言ってたら気の毒に思えるけど、
国が医療専門職をいいように利用して、介護や福祉の資格も一緒に取らせて、
賃金上げることなく、上手く丸め込もう!
としているように見えてたのは20年前からですけど、
まだ同じ状況ですよね。
これに乗っかってる人が、
若者に閉塞感を与えているようにすら思える。

とに角、日本の国のやり方が、
日本に居たころから大嫌いでした。

12月はクリスマスイブ前日まで、
平日はほぼ毎日仕事です。

初心に帰って頑張ります!

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする