Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ニューヨークで高校を決める

2021-03-03 | NYの育児・教育事情

先日、一般の公立高校の進学申し込みの最終日を迎えました。

子供の行きたい進路に関して
親がやあやあ言ってもしょうがないので、
黙って待ってたら、
結局最終日前日まで
うちの息子、ウンともスンとも言ってこなくて、
申請しないつもりなのかと思ってました。
 
一応私、
なんでも先に先に手を付けておく性格なので
(というか、知りたいという好奇心に掻き立てられる)
息子が中1の時に
高校3校のオープンハウスに子連れで参加し、
ニューヨーク市主催の高校進学説明会なんかも
参加していたんですが、
後にコロナで、そういうの全部無しになったから、
先に行っておいて本当に良かったと思いました。
まっ、そういうこともあって
高校申請がどんなものかは分かっていたんですが、
私、アメリカで高校に行ったことないですから、
まあ分かるような分からないような
そんな感じでした。
 
で、申請締め切り最終日前日に
急遽家族会議して、
志望校を絞り出していったのですが、
ニューヨークって、
たっくさん高校あるんです。
あるんですが、
それなのに、選択肢が非常〜に少ない。
というか、狭き門。
 
12校の希望校を書けるようになっているけれど、
結局は第一希望でほぼ決まってしまうような
そんな感じ。
 
一般の公立高校でも
人気校は倍率が200〜300倍。
 
高校から、既にいろんな専門プログラムがあって
興味深いけれど、
まだ進路を決めるにはあまりにも早過ぎる13歳児にとっては
混乱する。
 
人気校ならどこでも良いわけではなく、
その高校から、一体何人が優秀な大学に進学しているか?
(奨学金もらって)
と、そこが最大ポイントになってくるので、
情報収集とか大変なのよ。
 
アメリカの優秀大学は
各高校から数人ずつ優秀な生徒を受け入れることになっているので、
高校がマンモス校だと、
有名私立大に奨学金貰って入れる子が
少なくなるわけ。
折角、優秀な高校行ったのに
あんまり冴えない大学に行くってパターンは
よくある。
 
そういうとこまで考えて
志望校決めなきゃいけない。
 
あと、ニューヨークのみならず
アメリカ全土で
サイエンスやエンジニアなど
理系の科学や工学が人気で
力を入れている高校が多いのだけど、
「ロボット工学」とか言いつつ、
子供のおもちゃにモーター付けただけみたいな
そんな程度で
「ロボット工学!」と宣伝している高校も
実は結構あって
(オープンハウスに行って分かる)
そういう高校を卒業しても
絶対に優秀な大学のエンジニア科には進学できない。
 
あと、「メディカルサイエンス」と言って
医療科学を中心に勉強するのも
いろんな高校でやってるけど、
将来的に医療の道に行こうと考えているなら尚更、
高校で、そんな自分の道を狭めるような勉強の仕方は
するべきじゃないと思ってる。
 
医療の専門知識は
大学に行ってから学んでも全然遅くない。
高校で医療科学を習って、
大学でも医療について習ってってしてたら、
医療が嫌いになるか、興味がなくなるか、
いい加減、他のことに興味を持ってしまうか、
専門バカになるか。
 
高校生の進路の幅を狭めるようなプログラムは避ける。
そのプログラムと絡めることが出来る大学学部が多いこと。
まだ多くの高校が手掛けていないプログラムだと尚良い。
(優秀大学は全米だけでなく
世界中から生徒が集まるから)
プラス、マンモス校は避ける。
プラス、通学にかかる時間と交通手段が大変でないこと。
というのが、
私の選ぶ基準。
 
ニューヨークは
「聞こえの良い」専門プログラムが
沢山ある割に
無駄!というのが多い。
 
まあ、高校もいろんなスペシャルプログラムを作って
良い人材を集めたいわけだから、
しょうがないんだけど、
子供達はそういう大人の事情は見抜けられないから、
アドバイスしてあげなきゃいけない。
 
結局、
高校の内容や、将来性、
息子の性格や特徴など
2時間半話し合った後、
全米で2校だけが取り組んでいる本格的なプログラムを持つ高校を
旦那も私も息子も満場一致で、
選びました。
今まで考えたこともなかった高校が第一志望校です。
 
ここならば、大学入学に必要な
ボランティア活動だとか、
社会奉仕活動だとか、
勉強以外の運動や芸術面での活躍だとか、
そういう面倒くさいのがいらない。
全て、高校教育内に組み込まれてる!
という部分も、
時間捻出するのが大変な高校生にとっては有難いと思ったし、
毎年アイビーリーグの大学に学費免除で入学する生徒数が
多い!
先生たちの性格が面白そう。
というのが決め手です。
 
もっと早く息子が相談してくれば、
息子の友達誘って一緒に申請出来たのに、
前日の深夜だからね〜。
(バカタレが!)
 
先月、別の理数系専門高校の受験受けてるんですけど、
私的には、そっちの高校よりも、
今回絞り出した高校の方が魅力があるし、
将来性があると思っています。

まだ小学生の娘が、
息子の志望高校の話し合いを聞いていて、
娘もこの高校に行ってみようかな~と言い出しています。
 
まあ、最終的な判断をするのは息子だけど。
 
とりあえず、
志望校決定(合格したわけではない!)
ということで
昨夜はステーキハウスでお祝いしてきました。
 
家族で議論し合ったことで
息子の未来がすこーし明るくなった感じ。
何のために勉強するのか、
今の勉強がどこに繋がるのか、
息子もすこーし見えたよう。
 
息子の未来にワクワクするけど、
すっごく心配…
 
正直、自分の進路を決めるよりも
精神的に重い。
 
私の一言で、息子の将来を左右するようなことになるかもしれないから。
 
まあ、一先ずやれやれです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな夢が出来た! | トップ | 最近、お告げのような夢ばかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。