Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ニューヨークの年収

2021-09-18 | アメリカならでは

前の投稿で、「ニューヨークの物価」について書きましたが、
物価は、市民の年収に直接関わってくるので、
「物価が安い」ことが必ずしも良いことではないと思う。
ということを言いました。

年収に関して言わせていただくと、
ニューヨークは年収600万円代で、低所得者カテゴリーに入り、
国からの支援が得られます。
これは20年前から変わりません。

日本の平均年収、436万円。
ニューヨーカーから見ると、
信じられないレベルの低所得者層になります。
日本はず~っと400万円代を維持しています。
なので、経済発展している東南アジアなどとの
経済格差が埋まって行ってしまうんです。

日本は平均年収ランキングトップ20位内にも入りませんし、
年収と国民の幸福度を調べたランキングでも、
64位と低い順位。

世界をリードしていたんですよね?日本って?!

年収の高さと、幸福度は、
確実に関連があるのです。

さて、平均年収が低くても、
物価の安い日本にずっと住んでいたら全く問題ない!
と思われるかもしれませんが、
こんな平均年収の低い国に、
他の先進国の優秀な人材が集まると思いますか?
先ず、日本を選ばない。

だから日本には、
途上国の優秀な人材しか集まらないんです。
でも途上国の人たちは、日本で稼いだお金を祖国に送ったりしますから、
日本経済を回すことは期待できません。

それだけではなく、
日本の優秀な学生たちが、日本を離れ海外留学します。
そして卒業後、無事就労ビザが取れれば働きます。
元々は、海外で学んだ知識や技術を日本に持ち帰りたい!
という思いで臨んだ海外留学でも、
一度年収の高い国で働いたら、
年収の低い日本に戻りたくなくなるんです。
というか、もう戻れない!

まあ、人種差別的な問題や、
言語の限界など、
異国人として精神的ストレスを感じたら戻ると思いますけど。

あとは、日本で起業するか…。
そういう意志がある人は日本に戻るでしょうね。

海外先進国から日本へ行く場合は、
外資系企業に就職し、その国の給料をもらい、
日本へ駐在の形で滞在したほうが断然お得。
日本のあらゆる業界の技術は優れているので、
仕事しながら、日本の技術を学びながら、外資系の給料をもらい、
物価の安い日本に住む。
これが一番貯金もできるし、贅沢に暮らせ、ヘルシーな食事にありつける、
最高なパターンだと思います。

で、じゃんじゃんお金を使って、
日本の経済を潤すのに一役買う。

息子には、日本に住みたいなら、
この路線で行けと勧めています。

その時は、コンビニ各種はもちろん、
ナチュラルローソン、
「日高屋」「すき家」「かっぱ寿司」がある周辺に住むといいよ。
そしたら母さんも、しょっちゅう日本に行くわ。
と言っています。

エンジニアの世界も、
日本の年収はアメリカの40~45%減です。

実際、私の従弟(日本生まれの日本人)も、
東京大学を卒業後は米系トップ5内のコンサルタント企業に就職し、
アメリカ基準の年収を貰い、
「白金」とかいう高級住宅街にフツ~に住んで、
2児の子育てしています。
まだ30代ですが、
ほぼ、全世界に行き済み。

お金、有り余る感じだし、
欲しい物は躊躇することなく何でも買える。
子供達にも習わせたいことは何でも習わせられるし、
通わせたい学校はどこでも学費が払える。

「お金のストレスが一切無い=幸福度アップ」

なんだなと思うわけです。

息子が3歳くらいのとき、
日本に里帰り中にフィリピンの人達と出会ったんですね。
カトリック教会関連で。

「なんで日本にいるの?」と聞くと、
皆さん「出稼ぎ」と答えるので、
「なんで日本?」と問うと、
「フィリピンから近いから。」と答える。

なので、
「本気で出稼ぎしたかったら、アメリカ行かなきゃダメよ。
断然、アメリカがお勧め!
だってあなた達、英語話せるじゃない?
もうその地点で一歩リード。
しかもカトリックでしょ?
アメリカ、クリスチャンの国だし、
南米系とはスペイン領絡みで、文化とか食事とか似てるとこあるから、
違和感ないわよ。
ビザさえ取れれば、
あなた達なら、アメリカのほうが稼げる仕事が多いわよ。
母国から近い遠いで選ぶんじゃない!
出稼ぎが目的なら、稼げるか、稼げないかで選びなさいよ。」
と言っていたら、
横から母が、
「余計な入り知恵せんでええ!」って。

「まあ、日本人とのハーフの子を産んで、
芸能界に入れたいんだったら話は別だけどね。」
なんて言ってたころが懐かしい。

あれは11年前の話なんだわ…。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする