名刹・古刹・国宝・名塔を巡ります

五木寛之著「百寺巡礼」講談社刊
日本列島の北から南まで百の寺と百名塔を巡ります

京都名刹・大徳寺

2011年05月31日 | 日記

大徳寺・・・臨済宗大徳寺派大本山・春の特別公開で拝観・国宝唐門は豊臣秀吉の寄進で方丈も国宝です、襖絵は狩野探幽で庭は小堀遠州作と伝えられています、勅使門・三門(金毛閣)は重文で千利休の木像で知られています。他に仏殿・法堂・鐘楼・経蔵も重文です。

塔頭・龍源院・・・常時公開で最古の禅宗様式を留める方丈(重文)と伝来の種子島銃・秀吉と家康が対峙した碁笥などが見れます。庭も東滴壷の壷庭など見所多しです。

塔頭・真珠庵・・・特別公開で一休禅師所縁の名刹です。

塔頭・総見院・・・特別公開で織田信長の墓所があり、木像も安置されています、教科書で見るものより人物を感じます、三箇所の茶室と信長木像が移動した輿が保存されてます。

塔頭・大仙院・・・国宝の方丈と名園が有名です。

『京都名刹・大徳寺』


コメントを投稿