のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

FromAQUA「つながるヨガペンギン」

2009年04月02日 | ちっちゃいもの

今日のネタは10日ほど前にお出かけした時にゲットしたものです。500mlペットボトルを8本購入しましたが、お出かけしながら3本飲んじゃった。


FromAQUAというお水のペットボトルに「つながるヨガペンギン」というオマケがついていました。
「FromAQUA」は、JR東日本ウォータービジネスという会社が発売しているお水のペットボトルです。多分、JR東日本の駅でしか販売していないものだと思います。
ついでに、このオマケのペンギンキャラもJR東日本が首都圏を中心に展開しているICカード「Suica」のキャラクター。名前はそのまんまの「ペンギン」です。神奈川県に住んでいる私にとってはとても身近なキャラクターのひとつですが、全国キャラじゃないんだよね…。


ペンギン君がヨガポーズをしているフィギュアです。全8種類。
こういう台座付きのフィギュアが私の一番好きなスタイル。


全8種類一覧。それぞれにちょっとした癒し系の名前がついています。
ヨガは一度も体験したことがありませんが、きっとこういった癒しを感じるのでしょうね。
 
じぶんに

きよく

 
ただしく

つよく

 
うるおしく

あつく

 
あかるくいとおしく



つなげると1つの大きなまるいフィギュアになります。こういうの好きだなぁ~。
久々に私のコレクション原点的なオマケでした。

ちなみに、真ん中のペンギン君は以前ゲットしたボトルキャップ。そういえば、最近ボトルキャップスタイルのオマケを見かけないなぁ。オマケの世界もきっと流行があるのでしょうね。飾って楽しむ派の私にとって、今のストラップ全盛のオマケ流行はちょっと残念です。

そうそう。ペットボトルをSuicaで購入したら、メモ帳も頂きましたよ。
メモ用紙はほとんど使う機会がないのですが、やっぱり嬉しいです♪




一日一スヌーピー!
今日は茨城水戸納豆
 

ウィキペディアによると、「大豆を納豆菌によって発酵させた日本の食品」だそうです。

……すみません。以上おしまい。
実は私。この世の中で納豆が一番嫌いな食べ物なんです。果物をはじめ、好き嫌いが多い私ですが、中でも納豆が一番だめ。我が家では私以外はみんな納豆が好きですが、私が家にいるときには絶対に納豆が食卓に並びません。私が不在の時にコソコソと食べているらしい…。もう、どうしても嫌なんです。栄養があろうが、みのさんが紹介しようが関係ないです。
この年になって、こんな激しい好き嫌いはいかんなぁと思いますが、生理的に受け付けないのだから仕方がない。お恥ずかしい限りです。おかげで、娘に「好き嫌いしちゃいけません!」という躾をしたことがない私です…。

ネバネバ納豆の上にニコニコ顔で横たわるスヌーピー。それだけでホラーです。藁の出来の良さがよけい腹立たしく感じるのは、きっと私だけですね…。


生茶パンダ君は黄門様コスプレのあんこうです。
かっかっかっと高らかに笑う黄門様パンダ君。納豆でささくれた私の心を癒してくれます…。

納豆好きの方ごめんなさい…。あ、甘納豆は好きよ♪

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
昨日はエイプリルフールでした。去年のエイプリルフールでやりすぎてしまったので自粛気味だった今年ですが、ちゃんと昨日の記事にウソが混じってたのよ。
ほら! 昨日の記事の1行目で、お天気が雪マークになってるでしょ♪
……あまりにさりげなさすぎましたね…。もしかして、誰にも気づいてもらえませんでした? 失礼しました。
さて、来年はどうしましょうか。1年かけて考えます。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チロルチョコ「三丁目の夕日... | トップ | ミスタードーナツ「ポン・デ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおこ)
2009-04-02 07:52:05
納豆大好き♪母も昔嫌いでご飯の奥のほうに豆を一粒忍ばせても気づくくらいでしたが、最近はにおわ納豆なら食べれるようになったみたい。いくら好きでも納豆の上に寝たくはないよ~。
私がこのヨガペンギンのポーズをしたら確実に家族にはトド呼ばわれされます
Unknown (海茅)
2009-04-02 09:22:41
電車の広告で見て、可愛い!と思ったのですが、お水ってあんまり飲まないので、考え中です…
つながるフィギュアは、やっぱりコンプすると完成度が高くていいですね**

お天気が、雪!!なるほど~!
でも、そう言う方が、間違い探しみたいで楽しいかもです(笑)
Unknown (なぁの)
2009-04-02 15:27:22
納豆は・・・大嫌いです!!うちはお父さん以外みんな嫌ってます。まずにおいがOUT!!給食でも、私の周りでみーんなネバネバネバっとやってます・・

ヨガペンギン・・・けったいな奴ですね(笑 あの「ただしく」ってやつ、多分立ち木のポーズ?癒しですね
Unknown (あん)
2009-04-02 21:07:46
凄くチャーミングですね
惹かれるしかわいいから欲しいけど‥‥JRって;;買えないかもですね。。

そういえば‥最近のコンビニネタですが、ファミマのレジに旭山動物園の動物たちのマスコットがあって(白熊、チーター?!ふくろう、アザラシ、ペンギン、)くじ引きみたいな箱に入っていて自由にもらって良いらしいんですけど、皆さん気付かないようで仲良くなった店員さんから教えていただき、ペンギンとアザラシを手に入れてきましたよ作りがなかなかリアルでかわいくて、なによりタダなので嬉しかったです
全ての店舗にあるかどうかまではわかりませんが、ぜひ癒されてみてくださいね(笑)
なおこさんへ、海茅さんへ、なぁのさんへ、あんさんへ (のりこ)
2009-04-03 05:25:27
なおこさんへ
なおこさんは納豆好きですか。
それにしても、お母さまのご飯の奥のほうに納豆一粒忍ばせるって…それは暴力だ~!
納豆を食べられるようになったとはすごいですね。私も見習って好き嫌いを直した方がいいかもしれませんが、今更勘弁してください。

トド呼ばわり。すみません。笑ってしまいました…。ちなみに私もトドですから…。


海茅さんへ
電車の吊り広告、私も見ました。なかなか可愛いですよね。
我が家も普段は浄水器の水を飲んでます。水を買う習慣はないのですが、ペンギンの可愛さに揃えてしまいました。

今回のエイプリルフールはあまりにもインパクトがなさすぎましたね…。来年は海茅さんを見習います♪


なぁのさんへ
おぉ、同類だ♪
そうそう。私も匂いがアウト。匂いもネバネバも味もみんな苦手です。(食わず嫌いではなく、食べたことだってあるんですよ。)
学校で周りみんながネバネバ~。それはきつそうです……。絶対ホラーだ。

確かにヨガペンギン君はけったいなヤツですね。立ち木のポーズというんですか? あれなら私も出来るかな。


あんさんへ
可愛いですよね。だけど、JR東日本の駅でしか買えません。あんさんは東日本ではないのかしら。残念です。

旭山動物園フィギュア、もしかしてこれですか?
http://www.kaiyodo.co.jp/products/asahiyama.html
2年前の夏のオマケですが、コンビニで売れ残りをレジで配布することは時たまあるんですよ。出会えてラッキーでしたね♪♪
私もどこかで出会えるといいな♪
ペンギン〓 (さゃか☆)
2009-04-03 21:43:56
これ2本だけ買いましたよ~☆

揃えたかったけれど、揃えられませんでした(泣)

しかも買った2つは同じポーズでした(笑)


おまけ類って、選んで買う事が出来ない私が…
どうも他の人の目が気になっちゃうんです( ┰_┰)
さゃか☆さんへ (のりこ)
2009-04-04 05:47:49
さゃか☆さんも買われましたか。2本とも同じとは残念でしたね…。

私にもコンビニ冷蔵庫でゴソゴソすることが出来ない時代があったなぁ~。すでに遠い過去の思い出になってしまいました…。今は人目を気にせず堂々とゴソゴソと探し回ってます。他人が見たら、きっと変なオバサンにしか見えないだろうな…。

さゃか☆さんは、大和撫子の奥ゆかしさを忘れないことをお勧めします…。

コメントを投稿

ちっちゃいもの」カテゴリの最新記事