野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

愛宕坂の石仏(4)

2020-10-17 | やさしい如意輪

愛宕坂の石仏の4回目。最後になります。

今回は如意輪観音です。

拡大すると

造立は不明です。

台石には「朝念講中」、横にも文字が彫られていますが不明です。

何か考えているような感じがする顔をしています。

頭の冠(?)は特徴があります。初めて見る様式です。

如意輪は女性ですので、朝に念仏をする女性の集まりが造立したのでしょうか。

台石の文字が読めれば、いろいな情報が出てくると思いますが。

ちょっと残念です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛宕坂の石仏(3) | トップ | 福井放送のベリカード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やさしい如意輪」カテゴリの最新記事