ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

予定がない夏の日♪

2018年07月14日 | 生活・日常
  
今日は「9時に買物に行って、暑くなる前に帰るよ」というKに
「じゃあ、西友と図書館だね」といって、出掛ける用意!
帽子にサングラスは必需品!!



青空で段々暑くなる予感!

西友は24時間やっているので、9時頃は品物が出揃っているらしい。
買物が終わって、少し時間がある・・・

まだ時間も早いので公演も混んでいないし、3組位の親子づれだけ(笑)


10時からは図書館が始まるので・・・予約本を受け取りに行く。

広くて気持ちのいい図書館です(^^♪

少しお腹もすいたので、サンシャインシティの中にある「リンガーハット」で昼食♪

外に出たら、もう真夏
12時に家に帰り、シャワーを浴びて、お昼寝!

今日も、とても疲れた一日でした(^_-)-☆ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サルスベリ | トップ | リハブの後は軽い熱中症 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ (さちこ)
2018-07-15 09:04:11
こんなに広くてきれいな図書館なら一日をここで過ごしたいな。
私のところは中央区なのに、日本橋図書館は古くて狭いし、月島図書館も狭いのよ、来館者が多いから・・スペースが・・とは言え図書館はいいわね静かで涼しくて。(〃艸〃)ムフッ
返信する
Unknown (ゆき)
2018-07-15 11:50:04
noncoさんこんにちは~本当に広い図書館ですね~私の行く図書館は狭く~階段上り下りがあるのよ~借りに行くのもひと苦労ですよ😅此方曇り空ですが午後から☔とか👋
返信する
さちこさんへ (nonco)
2018-07-15 17:25:58
前は古くて、通路は狭いし・・・使いにくかったです(笑)
確か、2007年に場所も東池袋で完成しました。
4階と5階が中央図書館。
勉強するスペースも広くて、とてもいいです(^_-)-☆
返信する
ゆきさんへ (nonco)
2018-07-15 17:31:12
本当に図書館って、広いと嬉しいですよね。
昨日、頑張って、色々うごいたので、今日はゆったりしています。
でも、家の中がエアコンを付けっ放しなのに32度から下がりません。
もう、とても暑いです(笑)
返信する

コメントを投稿

生活・日常」カテゴリの最新記事