goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

体調の一週間

2023年03月22日 | 身体の調子・自主トレ

2023年03月22日、水曜日・・・

先週末の体調は絶不調!!

金曜日のマッサージは終わった後も、身体が重怠い

土曜日は、一日中寝ていた・・・

 

友人のT・Kさんが日曜に遊びに行く、とだいぶ前から約束!

前の日に体調を聞かれたから

「今は絶不調だけど、日曜日は晴れだから大丈夫」って(笑)

日曜は、いい天気で私も絶好調!!

花束を持ってきてくれて、とても嬉しい!

はしゃぎ過ぎで、その日の夜と月曜日はダウン!

 

昨日と今日は、テレビでKの好きな野球を見ていた

スポーツはゴルフ以外は分からない私でも、

充分、楽しめました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーバが壊れた!!

2023年03月01日 | 身体の調子・自主トレ

2023年03月01日、水曜日・・・

先週の土曜日、いつものようにジョーバに跨り、スイッチを入れた

いつものように動くと思っていたら、一斉に全部のスイッチが入り、

その後は、どこを押しても、ダメ!

Kが私を下ろしてくれ、後は色々と電気系統なども点検、ダメだった

 

それで、会社の修理部にメールを出した

翌日、すぐに電話があり、Kと話した結果、

もうジョーバは作っていない事や、過去5-6年は修理も受け付けてない事、

第一に部品もないとの事、10年以上も使ってくれるのは珍しいと・・・

長い間使っていただきありがとうございました、って

 

Kも電話の後で、穏やかな人だったよ、仕方ないから諦めて、

これは今週、粗大ごみにだして、次はこれから考えよう、って

 

考えれば、2008年から2023年迄・・・15年位の間、

2回の骨折と骨折もどき・・・その時はジョーバに乗れなかったけど、

長い間、お世話になりました、本当にありがとう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分のいい日に

2023年02月05日 | 身体の調子・自主トレ

2023年02月05日、日曜日・・・

今日は何日振りかの平熱で気分がいい、それに天気も良くて

本当に久しぶりの青空、現金なもので、もう何でも出来る気がする!

 

1週間前に良くなって、やっと大丈夫だと思ったのに又も、熱が・・・

やっぱり、寒い時期はダメだなぁーと思い、

思い切って通所リハビリを止める事にしました

色々と考えると、車椅子で皆さんと食堂兼リハビリの部屋で、

ぶつかりながら(謝りながら)2時過ぎ迄過すのは無理がありました

スタッフの皆さんにも、本当にお世話になりました

 

昨日も寒かったです、特に廊下や洗面所はとても寒くて

身体がガチガチでしばらくは、何も出来ません

 

先々週、Sクリニックで血液検査をした結果、

あまり良くなかった項目があって、電話がかかってきました

「カリウムが多すぎるのと水をもっと飲んでください、

カリウムは少ない人が多いけど、Nさんは生野菜が多過ぎるのと、

果物が多いと思います、あと、もっと水分は取ってください」

 

カリウムを摂りすぎると、どんな病気になるか?

カリウムを摂りすぎると、手指や唇のしびれ・全身がだるい・

不整脈などの症状が現れ、心臓が止まってしまう原因にもなります、って!

検査して、翌日に内容を電話してくれるのは、初めてだった・・・

今月末、Sクリニックで、数値を詳しく聞くつもりです

早く、暖かくなるといいなぁー(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さのせいか、絶不調!

2023年01月27日 | 身体の調子・自主トレ

2023年01月27日、金曜日・・・

火曜日あたりから調子が悪く、微熱がずーっと続いている

寒波のせいか、それとも風邪かなぁと思っているうちに、

熱がどんどん上がり、微熱にしては高い38度近く・・・

今週の通所リハビリは連絡して休んだ

訪問マッサージはMさんに相談して、軽~くしてね、と言うと

優しく、癒しの軽いマッサージにしましょ、って!

いつもと全然違う!そのまま眠りに入りそう!!

昨日は、だいぶ楽になったので、大人しくしていた・・・

 

今日は曇っていたけど、風がなかったので、朝のうちに

Sクリニックに月1回の診察に出掛けた

受付のカウンターの下に、お花・・・これがいいのよね(笑)

今日は先月に言われていた血液検査・・・結果は来月の診察の時だって、

でも、結果が悪い時は、2-3日中に電話します、って・・・

今日は午後から、ケアマネージャーのNさんが見えて、

色々相談したり・・・何でも言っちゃう(笑)

そのあとは、訪問マッサージ、また「癒しのマッサージ」かな

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーバと振動マシン

2023年01月21日 | 身体の調子・自主トレ

2023年01月21日、土曜日・・・

ジョーバを購入したのは、2008年10月2日、もう15年前・・・

去年の9月に上腕骨折やら腰に掛けての炎症が酷かったから

休んでいたけど、今年からまた始めました

乗る(跨ぐ)のは、以前からKに台を押さえて貰っていたし、

乗れたら後は、15分捕まっているだけ・・・

で、終わりそうになると、またKを呼んで右足を外して貰う

以前は乗る時だけ、押さえてもらうけど降りる時は一人で大丈夫

でも、アブミらしき足をのせる所に右足は乗せる時、外す時は

Kに助けてもらう・・・いつか、一人で出来るといいな

今は、初心者用の一番優しいコースでやっています(笑)

 

もう1台、私が毎日やっているのは、振動マシン

以前は2018年10月から使っていた、割と大きいタイプ

 

振動マシーン - ちょっと一休み、道草人生

去年の10月、デイサービスを止めてから、Kと相談して購入。最初は恐々乗っていましたし、スピードも「弱」でした。今年に入ってからは自分でスイッチも入れて、速度も「...

goo blog

 

でも、引越しの為、色々と整理していた時に小さいタイプに変えました

以前の振動マシンと比べると3分の1位の大きさ

でも、パワーは倍以上

やり方は色々あるけど、私は左手で捕まりながら10分間

Kは20分やっているので、「20分はあっという間だよ」って・・・

でも、私は私のやり方で(笑)

今日も、ジョーバと振動マシンで自主トレをやりました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージのMさん

2023年01月03日 | 身体の調子・自主トレ

2023年01月03日、火曜日・・・

年末から、ずーっと晴れのいい天気、今日も富士山が綺麗!

昨日から、今年もマッサージが始まりました(笑)

 

Oさんは8月の終わりから、そのまま休んで貰ったけど・・・

転んで痣になり、触ると激痛だったので、触れなかった

 

担当医からマッサージは骨折した所や足なども、

少しづつ始めた方がいいと言われ、先々月の終わりから始めました

 

でも、14年位お世話になったOさんではなく、

今度はスポーツトレーナーやマッサージの国家資格を持っているMさん

マッサージを受けると、元気いっぱいの彼女からパワーを貰っている感じ

1回が30分なので足りない気がして「もう、終わっちゃうの」って(笑)

 

友人に、私の予定を聞かれて、

「忙しいのよ、週3回のマッサージは、欠かせないし、

去年も30日迄、今年も、2日からよ」と、言うと、

「珍しいー、やけに積極的ね、具合が悪いとすぐ寝ていたでしょ」って

祭日も全部休んでいたし、その通りなので、返す言葉もなかった(笑)

 

去年、病院で聞いた、右上腕の骨折が勝手にくっついています、が

とても怖い宣告のようで、今更のように慌てています

 

マッサージのMさんに、痛い所は全部伝えて、やって貰っています

私より、とても若いMさん、今年もよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は久しぶりに表に!

2022年08月19日 | 身体の調子・自主トレ

2022年08月19日・金曜日・・・

昨日の雨上がりに、ヘルパーさんと買物に行きました

4回目のワクチン接種の後、身体の調子も悪く、

そのうち、軽いギックリ腰、暑い日も大人しくしていました

だから、昨日は本当に久し振りの買物(笑)

午前中は小雨だったけど、2時過ぎには、いい天気!!

 

買物帰りに、6月中旬に通った坂下のお家の葡萄がいっぱい

日当たりが眩しい!!

久しぶりで、楽しかったです(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰??

2022年08月09日 | 身体の調子・自主トレ

2022年08月09日、火曜日・・・

先週の月曜日、ゴミを落とし、それを拾おうとしたら、

いきなり腰に痛みが走り・・・でも、ギックリ腰は初めて

訪問マッサージのOさんが来てくれた時に、色々診て貰い、

「軽いギックリ腰ですね」って・・・

でも、翌日はもっと痛くなり、とくに起きる時は大変!

その翌日は、痛みも我慢できる程・・・

その繰り返しで、やっと30分位は立っている事も出来ます

2017年4月に急性仙腸関節炎と肉離れをした時に使った、

腰のコルセットを出して巻いていました

だけど、この猛暑とにかく、暑い!! 長い時間は無理です!

やっぱりボルタレンの貼り薬と1日2-3回の飲み薬に頼っています!

痛みも段々治まって、やれやれです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目のワクチン接種

2022年07月23日 | 身体の調子・自主トレ

2022年07月23日、土曜日・・・

20日の水曜日、SハートクリニックでKと二人、

4回目のワクチン接種をして貰いました

1回目から4回目まで、ずっと「ファイザー」です

 

その日は、打った腕が痛いのと、怠さ、微熱はあったけど

こんな感じかなぁ、と・・・

翌日(21日)は、起床時から熱が高いのが分かりました

珍しくKも高熱、二人とも39度近く・・・解熱剤を飲んで

大人しく、寝たりしていました

私は2回目の時に高熱は出たけど、感じが全然違う!

 

昨日は、朝は微熱、でも午後からはまた、熱が上がりました

 

今朝は微熱、すぐにボルタレンを飲んで・・・

でも、感じ方が違う!

やっと山を越えたような・・・注射後の痛みはあるけど

戦いが終わった感じがします(笑)

 

これは、Sハートクリニックの受付です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻呼吸テープ

2022年03月27日 | 身体の調子・自主トレ

2022年03年27日、日曜日・・・

朝、起きたときに喉の痛みが酷い!!

そのうちに、痛みも自然と治まるから、

まぁ、いいかなぁ、と、思ってしまう

その繰り返しで、最初はマスクをつけて寝ていたけど

起きたときは、マスクは外して寝ている(笑)

 

Kが、ドラックストアでいいのを見つけてくれた

「鼻呼吸テープ」口に縦に貼るだけ

価格は、1箱、450円

やり始めて、2-3週間かなぁ、

貼って寝たときは、朝の痛みは無いから、その日はパス!

大体、3日に1度位で使っています

今年は、乾燥しているから、酷いのよ、って言われたけど、

本当ですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする