終活ちょいなか暮らし

築50年分譲公団をフルリノベーションして
快適な老後を過ごすためにインスピレーション移住

似て非なり “キョン”と“カノムジン”

2020-04-23 | Nok ダイニング
カノムジン大好きなの。
だけど、
タイ料理屋では必ずと言っていいほど、
日本の素麺が出てくる。
何が違うって?
素麺は小麦粉だけど、カノムジンは米粉。
どちらかと言うとちょっと太めの安い素麺の方が食感が似てるかな。

昨日鹿肉を冷凍庫から出して、
生協で来たエビチリ入れ忘れ半解凍になちゃったので、そのまま冷蔵にして、
本日のランチは、エビチリでカノムジン擬き。


ブログを見た喜市従兄さんから、
「あの肉はキョンじゃ無くてシカだよ」
とメッセージがあった。

で調べたら、キョンはシカ科ホエジカ属だって〜。
食用にもなっているみたいだし、似たような感じだと思う。
カノムジンと素麺みたいだね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キョンのトマト煮込み | トップ | 無駄にはならない無駄なもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Nok ダイニング」カテゴリの最新記事