ノーブル・ノーズの花の穴

麗しき本音のつぶや記
~月に1度ブログ~

寂しいという病

2019-03-20 11:06:06 | Weblog

最近、身内も私も、体調悪くてさー。
もう、年令的にも、死に向かって、
カウントダウンしなきゃならない気がする。

そもそも、「死」の概念って、
残された者の為にあるんだよね。

「恐い」だの「悲しい」なんて、
幸せに生きてる人が、頭で考える事でしょ。
本人が、死の直前に、
そんな事考えてる余裕なんてないよ。

生まれる前に戻るだけなのに、
生きてしまうと、執着してしまう。

内田裕也も、樹木希林を追って、逝っちゃったね。
驚いた。
希林さんは、死んでなお、
裕也さんの手を離さなかったんだねぇ。
ロッケンロール。

温泉施設内の整体サロンで、30分のお試しコースを、
女性スタッフに、やってもらったんだけど、
すごく親切にアドバイスしてくれて、

私の痛みを分かってくれた。

それだけで、嬉しかった。

整形外科に行ったって、レントゲン撮って、
効くか分からないロキソニンを、処方されるだけなんだもん。

米津のアップテンポの曲を聴いたら、
元気出たりして、音楽療法もありうる、と思った。

CHOYAの梅酒を、お猪口一杯飲んだら、
家事をやる気になった。

治るわけじゃないのよ。
でも、共有してほしいの。
心の痛みを。

身痛は、心痛なんだよ。
つまり、

「寂しい病」なんだ。

地獄の奥底にタッチして走り出せ、今すぐに~♪

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くっきー画伯 | トップ | 集団サバイバー »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事