青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理は、休止~食い道楽の横手やきそば~

2023-10-27 06:30:00 | グルメ・クッキング
■横手やきそば他
■横手やきそば
■わかめスープ

■漬物
■食い道楽

 
 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【食い道楽の横手やきそば】 
 10月25日の昼ごはん、秋田県横手市の食い道楽の横手やきそばでした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 10月25日から27日の2泊3日の予定で郷里に帰りました。
 10月26日に開催される中学時代の同窓会へ出席のため5年ぶりの帰省でした。
 郷里の横手へ帰ってきたときは、必ず食べていた横手やきそで、正直、夢にまで見ていた横手やきそばでした。
 B級グルメとして有名になった横手やきそばは、横手市内で食べさせてくれる店舗が沢山ありますが、私が、帰省した時に寄らせていただいている食い道楽にしました。
 もう一軒の藤原屋は、営業している様子は見られず、良く行っていた福龍は、臨時休業でした。
 食い道楽のやきそばは、12年連続四天王のオリジナルやきそばが7種類ありました。
 牛バラやきそば、横手やきそば、道楽マル得やきそば、マーボやきそば、特製やきそば、カレーやきそば、道楽海鮮塩やきそば、お土産にどうそやきそばでした。
 私が注文したやきそばは、食い道楽自慢の横手やきそばオリジナルソースであっさり系でした。
 横手やきそばと言えば、挽肉に目玉焼き、福神漬けを添えて、青のりをたっぷりかけて食べるのが定番でした。
 懐かしい横手やきそばを美味しくご馳走になりました。
 
【10月26日は、秋田県横手市、道の駅さんない農香庵の天ぷらもりそば】
 10月26日の昼ごはんは、帰省先の秋田県横手市にある道の駅さんない農香庵のてんぷらもりそばでした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 10月25日から2泊3日の予定で横手へ帰省していたことから宿泊先の姉夫婦と実家の兄夫婦、私と家内と6人の昼ごはんでした。 

男の料理は、休止~市販の北海道きのこカレー~

2023-10-26 06:30:00 | グルメ・クッキング
■北海道きのこカレー

■ごまもち
■北海道きのこカレー


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【北海道きのそカレー】 
 10月24日の昼ごはん、北海道きのこカレーでした。
 市販の北海道きのこカレーを使い簡単に済ませました。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、午前に整形外科でリハビリ、午後から社交ダンスの個人レッスンが予定されていたので、温めるだけのカレーライスにしました。
 北海道きのこカレーは、北海道産舞茸、たも茸、ゆきのした、なめこを使用し、4種類の風味豊かな北海道産きのこをカレーソースで煮込んだ、きのこの風味とコクの広がるカレーと言うことで、きのこが、大好きな私にとっては、願ってもないカレーライスでした。
 袋のまま沸騰したお湯で温め、皿にごはんを盛り、きのこカレーをかけ、福神漬けを添える簡単な料理でした。
 買い置きが1個しか無かったので、家内と半量にしてご馳走になりました。
 足りない分は、マンションの近くにある郡山餅店のごまもちをご馳走になりました。
 きのこカレーとごまもちの取り合わせはどうかと思いましたが、それぞれに食べる食事でお腹を満たしてくれることから美味しくご馳走になりました。
 デザートは、いただきものの柿でした。
 
【10月25日は、食い道楽の横手やきそば】
 10月25日の昼ごはんは、郷里の秋田県横手市、食い道楽の横手やきそばでした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 10月26日に開催される中学時代の同窓会へ出席のため、2泊3日ゆ、5年ぶりの帰省でした。
 郷里の横手へ帰省した時は、必ず食べていた横手やきそばで、正直、夢にまで見ていた横手やきそばを美味しくご馳走になりました。

オカリナ演奏を拝聴、『令和5年度榴ヶ岡市民センターまつり』へ

2023-10-26 06:29:00 | 報道・ニュース
■『令和5年度榴ヶ岡市民センターまつり』プログラム

■榴ヶ岡市民センター

■ステージ発表



■作品展

■ワゴン車による販売・動物ふれあいコーナー

 
  2023年10月7日、榴ヶ岡市民センターで開催された、『令和5年度榴ヶ岡市民センターまつり』へ行って来ました。
 当日、ステージ発表では、私の知り合いのオカリナグループラピスのメンバーがオカリナ演奏をするという情報を得て駆けつけました。
 当日は、ステージ発表&社交ダンスという告知の通り、すずめ踊り、太極拳、車椅子社交ダンス、ダンスパーティーなどがご披露されていました。
 その他、書道、公文書写教室、子供美術館、バルーンアート、仙台ECO動物海洋専門学校のアルパカ、カビバラに餌やり体験、小動物コーナー、出店として、うどん、フランクフルト、みにこんにゃくの販売、乾燥野菜やクッキー、赤飯、だんごの販売などが開催されていました。
 オカリナグループラピスは、9月29日に開催された、仙台市野草園の「お月見カフェ」で、中秋の名月にオカリナ演奏をするなど活躍されているグループで、榴ヶ岡市民センターを拠点にオカリナ練習をしていることから今回のセンターまつりへ出場していました。
 演奏曲は、「青春時代」、「人生のメリゴーランド」、「愛の花」、「少年時代」、「キー ウの鳥の歌」、「LOVE LOVE LOVE」など6曲を演奏していました。
 オカリナ演奏は、皆さん、大ベテランの方ばかりなことから素晴らしい演奏を聴くことができました。
 アンサンブルの見事な演奏でお客様の心をしっかり掴んで拍手喝采でした。
 車椅子のパフオーマンスの社交ダンスは、初めて見ましたが、車椅子は、横に移動ができないことから、前後の移動を行い見事なダンスをご披露していました。
 健常者と車椅子の方のパフォーマンスは、息がぴったりで華麗なダンスをしていました。

男の料理は、休止~会社のOB・OG会の会合で会食~

2023-10-25 06:30:30 | グルメ・クッキング
■会社のOB・OG会の会合で会食
 
 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【会社のOB・OG会の会合で会食】 
 10月23日の昼ごはん、会社のOB・OG会の会合で会食でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、仙台市内の某ホテルで開催されました。
 コロナ禍で4年ぶりの開催になりました。
 諸先輩、同僚、後輩と一同に会しての宴会でしたが、お世話になった諸先輩たちは、お亡くなりになったり、体調不要のためにご欠席と知っている方が余りおらず寂しい会合になりました。
 それでも数多くいる中で知っている方もいて旧交を温めてきました。
 ホテルの食事でしたが、それなりの料理が提供されていました。
 こう言う席で写真を撮るのも憚れたので取りやめました。
 
【10月24日は、北海道きのカレー】
 10月24日の昼ごはんは、北海道きのこカレーでした。
 市販の北海道きのこカレーを使い簡単に済ませました。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、午前に整形外科でリハビリ、午後から社交ダンスの個人レッスンが予定されていたので、温めるだけのカレーライスにしました。

手作りのラベンダーの香りがするステックと匂い袋

2023-10-25 06:29:00 | 暮らし

■手作りのラベンダーの香りがするステックと匂い袋

 





 友人からラベンダーの香りステックと匂い袋をいただきました。
 どちらも手作りでした。
 ラベンダーの香りがするステックは、玄関に置き、匂い袋は、私の洋服を入れておいているタンスの中に収めました。
 ラベンダーのほのかな匂いが漂い癒しの空間が広がっていました。