支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

皆さま、ありがとうございました

2011-05-20 15:58:46 | Weblog
こんにちは。エスコです

春先からの不安定なお天気もやっと落ち着いてきたでしょうか。
このところ、夏日かと思うほどの「五月晴れ」が続いていますね。
そろそろ小さいストーブも完全にしまおうか、と考えているところです。

ところで、先週の金曜日(13日)は、子育てサロン活動日でした。
まずは、参加してくださった皆さま、ありがとうございます。
今回は『つくって遊ぼう』をテーマに、おしぼりタオルで「ペンギン」と「ひよこ」を、
牛乳パックで「絵合わせおもちゃ」を作ってみました・・・。
(こんな感じです↓↓)





今回、牛乳パックのおもちゃは難しかったでしょうか?
説明もつたなかった上、短い時間の中で、いろいろ詰め込みすぎたかなと、
反省です
それでも、プロ顔負けのアンパンマンの絵を描いてくださった方、
縦ではなく、横に絵合わせができるようにしていらっしゃった方等、
皆さまの発想の豊かさを目の当たりに出来ました
このブログでご紹介できないのが残念です。

次回6月の活動日は「クッキング」を予定しています
こんなものが作りたい、食べたい、といったご希望がありましたら、
ぜひ、西山支所までご連絡ください。

★★★ 最後にお知らせです ★★★
いきいき館の貸出文庫に「紙芝居」が4つ入りました。
6月2日まで貸出自由です。
ご紹介が遅くなり、10日程の貸出期間になってしまいますが、
皆さま、どうぞご利用ください。