十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

福寿草

2019年02月19日 | 季節の植物
雪が無い南斜面は日当たりが良いので
もしかして福寿草が出ているのではと
覗きに出掛けた

頭を出していた福寿草
つい最近まで真冬日が続いてました
そんな環境でも福寿草は芽を出してます
土は凍っているのに何故 成長出来るのかな?






キタキツネ
この季節に成ると夜行性のキタキツネも
伴侶を求め日中でも雪面に出て来ます

車を走らせていると前しか視線が行きませんけれど
広い平地に目をやると結構キタキツネを見掛けます
前方不注意で事故を起こさぬ様に停車して観察しましょう

ムクドリ

2019年02月19日 | 野鳥
春に成ると現れるムクドリが電線に
横並びでした
ムクドリが来ると昔を思い出します

馬に引かせるプラウで畑耕しをすると
ムクドリが後を付いて来てミミズやコガネムシの
幼虫を探して食べてました

ムクドリ
ひょうきんな表情のムクドリです
畑耕しの頃に多く見掛ける野鳥で
正しい呼び名じゃ無いだろうが開墾鳥と呼んでました
ムクドリが少々この地に来るのは早過ぎませんか?




カワゲラの一種
雪面にはセッケイカワゲラの一種が何匹も
歩いてました 今年の春の訪れは早そうです

小麦畑

2019年02月19日 | 十勝の自然
あれだけ真冬日が続いたのに一転し
最高気温は+4.2℃に上昇です
先日降った雪も一気に解け始めました

融雪が進む小麦畑
畑に吹き溜まっていた雪も溶け出して
小麦の畝も見え始めた


褐色の小麦畑
例年なら分厚い雪の布団に守られていた小麦も
雪不足で寒風に晒され続け本来緑色の小麦は褐色です




小麦を食う白鳥
白鳥達は雪に埋まった場所の小麦を探しては
嘴を雪中に差込み緑色の小麦を啄ばんでます
褐色に変化した小麦は口に合わない様です