十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

羊羹作り

2017年02月12日 | 食品加工

豆を間違い羊羹作り

台所の片隅に袋に入った小粒大豆を見付け

納豆にしましょうと計量したら豆の形が違います。

全く記憶に無い白小豆でした。

いつ誰に貰った物かも分かりません。

せっかく計量したので羊羹にしてみた。

豆の計量

計量した時点ではまだ小粒大豆だと信じてます。


石豆

丸2日間水に浸しても膨らまない豆が有りました。

硬くて全く水を吸いません石豆と言うらしい。

寄り出した石豆です。

石豆について

煮た白小豆

かなりの古品白小豆でしょう煮ても中々軟く成りませんでした。

皮も硬いので裏濾しするしか有りません。

裏濾し

へらで押し付けて裏濾し作業です。

裏濾しした白小豆

裏濾しした白小豆の量は500gでした。

 砂糖の計量

多めに240g入れました。塩も少々添加します。

棒寒天

棒寒天1本約8gを洗って200gの水に煮溶かしました。

煮詰め作業 

濾した餡に煮溶かした寒天、砂糖を加えて煮詰め作業です。

とろみが出るまで掻き混ぜて焦げ無い様に煮詰めます。

これが俗に言う練り羊羹なのでしょう。

容器に流し込み

とろみの出た餡を容器に流し込んで寒い場所に放置します。

羊羹の出来上がり

硬目の羊羹が出来上がりました水飴が有れば

もっと美味しい羊羹に成ったでしょう。

納豆にと思った作業が意外な展開で羊羹に成ってしまいました。