ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

篠塚和典選手のトレーディングカード 1

2013年09月30日 | 銚子出身プロ野球選手
続いて篠塚和典選手のトレーディングカードです。テレホンカードと比較すると最近の発行が多いので、こちらは「篠塚和典」で統一しました。篠塚選手のトレーディングカードもたくさん発行されているので、全体はホームページに載せる事にして、主なカードを2回に分けて紹介します。

最初に、基本となるベースボールマガジン社発行のBBMカードです。BBMの野球カードが発行されたのは1991年(平成3年)でした。篠塚選手は当然レギュラーカードに入っています。



もう1種類、同じ年のオールスター、ファン投票選出のカードにも入っています。



3年後の1994年(平成6年)、引退の年のレギュラーカードです。



同年の日本シリーズカード。現役としては最後のカードだと思います。



1995年(平成7年)から巨人軍のコーチになりました。現役を引退すると、BBMの基本のカードセットには入らなくなります。球団ごとにカードをまとめたチームセットにはコーチも入ることがあります。

1997年(平成9年)の「ジャイアンツトラディション」です。背番号は81、この年は打撃コーチでした。



BBMカードも歴史を重ね、現役選手だけではなく、かつての名選手をカード化する事も多くなりました。1999年(平成11年)、長嶋監督の「リミテッド Mr.GIANTS」に登場しました。



ドラフト1位、まだ若々しい篠塚選手です。

篠塚和典選手は、チームエディション、メモリアルカードとも、多くのカードがありますので、ここでは適当にピックアップして紹介します。

BBM2000センチュリー・ベストナインのカードです。このシリーズは各選手4枚のカードが含まれていました。篠塚選手のほかに石毛宏典選手、宇野勝選手も4種類のカードが発行されました。4枚のうち一番カード番号の若いカードです。



続いてBBM2003、Legend Slugger のカードです。バットを振り切った、このフォロースルーのフォームをデザインしたカードが多いですね。私も一番美しいと思います。



2004年(平成16年)7月4日、BBMカードショーの記念カードです。BBM刻印付きのカードに直筆サインのサービスもありました。




このカードショーはBBM2004/2ndバージョンの発行にあわせたもので、レジェンドプレーヤーとして篠塚選手もカード化されています。



このカードセットには篠塚選手の直筆サインカードも封入されました。しかし、3万円近い値段が付いていたため私は持っていません。篠塚選手の直筆サインカードはかなり高価なので、BBMカードの直筆サインは一枚もありません。

BBM2006、読売ジャイアンツ「監督・コーチの現役時代」のカードです。



同チームセットから「栄光の記録 通算278二塁打」です。



記録数の278枚だけ製作された限定カードのパラレル版、これは43番目です。


『ベースボールマガジン』2007年9月号「伝説の職人プレーヤー」の付録カード。



BBM20周年記念カードの、読売ジャイアンツ篠塚和典コーチです。現役コーチとしての最後のカードになりました。



カードの裏面は1991年(平成3年)のBBM野球カードと同じデザインですね。

2012年(平成24年)12月発売の、BBM2013『ジャイアンツレジェンド』の篠塚和典選手です。このチームセットには石毛博史投手も含まれていました。



このカードセットで、もう一枚篠塚選手を発見しました。「THE GREAT SCENES」の「長嶋監督、V2達成の胴上げ」の輪の中に篠塚選手がいました。ユニフォーム背中にSHINOZUKAの文字が見えます。



1977.09.23 at KORAKUEN STADIUM です。1977年(昭和52年)というと篠塚選手は入団2年目です。入団の年には一軍での出場はなく、1977年は18試合に出場しています。優勝を決めた時は一軍で、長嶋監督の胴上げに参加できたのですね。

最後に、今年7月発行のカードです。BBM2013『オールスター伝説』[80's ALL STAR]です。



裏面の解説によると1982年(昭和57年)のファン選出でオールスター初出場、最優秀賞に輝きました。1991年(平成3年)までに9回出場し、オールスターの通算打率は3割2分7厘でした。

次回に続きます。
コメント