goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

良く通ったあの味2

2024-07-30 23:32:30 | グルメ
札幌での最後の晩餐に選択したのは、

こちらも山鼻時代からお世話になっていたこちら


↓かつやのかつ丼(梅) 510円(100円引き)



当時は400円台で食べれたんだから相変わらず安いよねぇ。
変らぬ味で幸せを感じる1杯。

北見でいいから来ないかなぁ~('ω')
コメント

肉の旨味と煮干しの苦味

2024-07-30 23:22:54 | グルメ
「にぼshin 北24条店」

実戦終了が14:30頃だったため、
昼営業16:00までやっているこちらへ2回目の訪問。

前回はガラガラだったが、
今日はこの時間でも満席近く、夏休みだからかテーブル席は家族連れで一杯。

今回はきになっていたにぼちゅうをオーダー。

↓にぼちゅうミニ丼セット 1180円


スープは煮干しの苦味が少し残る程度に広がる醤油ベース、
麺やチャーシューと良く合う。
更にコロチャー丼の肉の旨味がこのスープと相性抜群。
やっぱり人気店なんだなぁとつくづく実感。
コメント

〇琴ジャグラー実戦185戦目(札幌最終戦)

2024-07-30 21:17:13 | パチンコ
7/30(火)
9:00オープン。

恐らく最後の実戦だろうと気合を入れて抽選組へ。
並びは・・・20人。。



おお(*'ω'*)・・・あまり意味はないけど、
しかも001は無かったようで実質1番目。
最後の最後でこの番号を引けたのは運命なのか('ω')

入場時、
店内通路にズラッと整列する店員さん達に迎えられながら奥のマイジャグシマへ。
いつもの光景なのだが、今日は先頭なのでまるで自分だけが歓迎されているかのような感覚('ω')

さて、第1候補は3日間Big凹バケ凸の以下データ。
3日前 9100回転B31R34
2日前 8600回転B20R32
1日前 7100回転B20R28

初当たりは2本目でBig到来し、その後も順調にBigを引け出玉は増えていく。
しかしバケは全く音沙汰無しで、どうしたもんかという状況。
8割方稼働で移動も出来ないので続行したものの、
さすがにこのバケ回数は無いなとヤメ。

1台目マイジャグラー5
2461回転B10R6
単独バケ4
チェリー58
チェリーBig1
2000回転B10R5 4 46
投資 -92枚
回収 +403枚

次はあまり稼働の無いゴージャグ3で
前日8800回転B40R30が好成績で空いていたためチャレンジ。

早々にBig3連→500ハマり→Big3連とまぁ波の荒い展開。
バケも引けずこりゃダメかなとヤメ。

2台目ゴージャグ3
1160回転B5R6~2219回転B12R7
チェリー28
チェリーBig3
投資 -92枚
回収 +577枚

本日 +14000円。


帰り際、来店ポイント85Pでトイレットペーパー&ティッシュ5箱&サランラップを交換。
4円パチンコと1円パチンコはほぼ交換済みで、余り玉41Pを寄付箱へ。
20スロは23858枚で大景品92枚と中景品2枚を交換。
店員に袋に景品を入れてもらうなんていつ以来振りか(*'ω'*)



閉店時データ、
2台目ゴージャグは高設定据えっぽいバケ確率だがグラフはマイナス域に。
かたや1台目のマイジャグは低設定っぽいバケ確率だがBigは驚くほど成長。
そして昨日自分が打った台も、6100回転B32R28と最大4000枚を放出。

常日頃思っていたが、結局はヒキが全て。
やっぱり設定狙いは意味ないんじゃないかと思ってしまう今日この頃。

↓閉店時データ1台目・2台目・前日台



↓ありがとうマルハン琴似店
コメント

必要最低限の生活

2024-07-30 07:39:16 | 日記
余計なものは置かない
ミニマリスト
とは良く言われたもので。

ゴミ出しの関係で冷蔵庫の無い生活が3日続いたが
意外に外食だけでもなんとかなるもんだね。

スッキリと広々とした部屋で過ごすのもなかなか気持ち良い。
余計なものを買い過ぎなんだよなぁ・・



↓14年お世話になったハイアール製洗濯機 リサイクル料金2700円・・
コメント