goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

絵本の世界観を再現

2024-07-21 20:24:53 | ゲーム
「オーディンスフィア レイヴスラシル」

アトラスとヴァニラウェアが開発したアクションRPG。
2007年PS2で登場したものを2016年にPS4でリメイク。

ヴァニラウェアという会社は知らなかったが、
女神転生以外のアトラス製RPGという事で購入。

クリア時間は難易度Normalで35時間ほど。
クリア後特典のボスオールスターマップは面倒なのでプレイせず。



ストーリーはヴァルキリーでおなじみの北欧神話ファンタジー。
基本的に1方通行なのだが、時系列がそれぞれ異なる5人の主人公を操作してクリアを目指す。
1人当たりのプレイ時間は約7,8時間。

ワルキューレのスペルを見てヴァルキリー?
とふと気づいたのが、
ドイツ語と英語の違いというだけで同じ意味なのを初めて知る。。





横スクロール2Dアクションとなっており、
昨今にはない奥行き感を心配しなくて良い分、初心者でもプレイしやすい操作性。
Normalではこれムリゲ('Д')的な状況も無く、基本的にはスムーズに進行できた。

ラストは5体のボスがいるのだが、
叙事詩の謎を解いて5人の主人公をそれぞれ対応するボスと戦わなければBADエンドになる仕組み。
これはちょっと面倒だなぁ~と攻略を見て一気にクリア。
まぁこれはこれでこのゲームの推測という楽しみの良さでもあるのでアリなのだろう。。

マップは8つほどのステージで全主人公共通なのでやらされ感はあったのだが、
アクションの爽快感と時系列で展開するストーリーの奥深さはかなり楽しめた。
こんな良ゲーがあるなんて全く知らなかったなー('ω')

コメント

〇琴ジャグラー実戦177戦目

2024-07-21 19:34:29 | パチンコ
7/21(日)
9:00オープン。
並びは50人ほど。



第1候補は前日7500回転B21R30の721番台。
21日に21番ってことはこれはチャレンジするしかない!!

と気合を入れたのだが、前の人に取られてしまったため、
第2候補前日7200回転B28R32に着席。

初当たりは1本で単バケ2連と好調だったが、
Bigまでが遠く投資がかさんでしまう。

粘ってはみたものの結局単バケは不調。
ここで狙っていた第1候補が凹みだが空いていたので、イチかバチか移動。

1台目マイジャグラー5
1187回転B3R2
単独バケ2
チェリー39
チェリーBig2
投資 -460枚 & 現金 -3000円
回収 +200枚


移動後、1本目でヒットしそこから一気に1000枚ほどを放出!
単バケも好調でこれはある!(^^♪
と勢い付いたのも束の間、400ハマりを食らってしまう。

ここからBig連はするも単バケはほぼお目見えせず、かなり怪しい展開に。
回りの状況を見ると、1列12台並んでいるうちバケ凸台が両隣含め8台と、
どれが高設定でもおかしくない状況。

14:00のクジが残念だったのを確認しまた300ハマりを迎え、
さすがにこれはもうダメかなとヤメ。
最後はジャグガを打ってみるも飲まれてしまったため15:30頃撤退。

2台目マイジャグラー5

687回転B1R1~4080回転B18R12
単独バケ5
チェリー86
チェリーBig1
2000回転B8R10 4 43
投資 -46枚
回収 +1333枚

3台目ジャグラーガールズ
1942回転B4R7~2233回転B5R8
単独バケ0
チェリーBig1
投資 -46枚
回収 0枚

本日 +16000円

コメント