国内のコロナ感染者数が増加傾向。
1週間前には1日の感染者数が東京で100人超えというニュースだったのが、
先日ついに400人を超えたとか。
その他主要都市でも同じく増加傾向にある中、
緊急事態宣言の発令は考えていないとのこと。
感染者数自体は増えてはいるものの
検査体制がGW期間中よりも整っているからなのか、
比較的症状が軽いからなのかはわからないが、
経済を回すほうが優先という判断。
そりゃ日本医師会も警鐘を鳴らすのは当たり前だよね。
あんだけ病院が大変な状況だったのに、また同じことを繰り返し兼ねないんだから。
北海道は比較的少なくまだ1桁をキープしているが、
すすきの関連での感染が多く報じられていることから、これから増えていくのは間違いないと思われる。
また自粛期間が始まる日も近いかもしれない。
パチ屋へ行けるのももうギリギリかも。
1週間前には1日の感染者数が東京で100人超えというニュースだったのが、
先日ついに400人を超えたとか。
その他主要都市でも同じく増加傾向にある中、
緊急事態宣言の発令は考えていないとのこと。
感染者数自体は増えてはいるものの
検査体制がGW期間中よりも整っているからなのか、
比較的症状が軽いからなのかはわからないが、
経済を回すほうが優先という判断。
そりゃ日本医師会も警鐘を鳴らすのは当たり前だよね。
あんだけ病院が大変な状況だったのに、また同じことを繰り返し兼ねないんだから。
北海道は比較的少なくまだ1桁をキープしているが、
すすきの関連での感染が多く報じられていることから、これから増えていくのは間違いないと思われる。
また自粛期間が始まる日も近いかもしれない。
パチ屋へ行けるのももうギリギリかも。