8/1(土)
先月から引き続き、マルハン琴似の4円華牌ローズ。
3000円で3連、単発と順調だったが、ここでふと我に返る。
確変1//60前後じゃムリだな(´・ω・`)
北見ダイナムで打った華牌甘の、連荘時の面白かった印象が強く残っていて、
ライトタイプじゃあの面白さは味わえないと、ようやっとこの台に見切りをつける事が出来た。
出玉を全てのまして、
もう1店、マイホマルハンへ向かう。
今週の入れ替えできくりが4円に導入とのことで、釘が気になっていた。
12:30到着。
残念ながら先客、仕方なく1円コーナーへ向かう。
とはいえ打ちたいものが無い中で、マクロスΔの甘Verを発見。
上皿が空である事を確認して着席するも、貯玉カードが入らない。
(・ω・`?
よく見ると、先人が55玉入ったカードを抜き忘れたらしい。
店員を呼ぶと、「探すので台確保しますね」
路頭に迷い、海でも打とうかと思った矢先、ミドルタイプのモモキュン4を発見。
ボーダーは知らないがヘソは開いていたので、時間稼ぎにはいいかなと着席。
すると5回転位で"congratulation!"とレインボーに画面が光る。
三 ;゚ロ゚)
初めて打った319ミドルの台。
ホントにね、思いがけない所で当たってしまうもんなんだね・・・

65%継続確変タイプなのだが、2連終了で1000発ゲット!
ミドル当ててこれかよ。。。これだから打ちたくないんだよなぁ。。
次に選んだのは、少しやってみたかったGOD EATERの甘。
ラッシュ突入で90%V確変タイプ。
これも30回転位でラッシュ突入し、10連達成し2000発をゲット。
あまりにも魅入りすぎて写メ取れなかったのが残念なのだが、
筐体上部の役物・・ともはや言えない位のド派手な機械に圧倒。
更にそれに比例して音と振動が激しすぎ・・・
とても耐えられず音量を小さくすると、今度は
ROUND中の楽曲が全く聞こえないという非常に残念な状況。
メーカーを見ると「SANSEI」
あーやっぱりな(ーー;)
バランスをもうちょっとなんとかして欲しいと思うのだが、
これを打つ若者はそういうのは関係なく大きくしてしまうんだろうな。
これはもう周りからしたら騒音でしかない。。
現に周辺誰も近寄らなかったし・・
ここで4円きくりの様子を見に行くと空いていたので即ヤメして移動。
この時点で琴似店のマイナスは回収。
回りは1円よりも良く1k20付近。
15連2連6連と初当たりは良かったものの伸びは悪い。
15:30頃、隣のシンフォギア甘の爆連爆音に耐えられずヤメ。
本日+7000円。
きくりは端台の導入なのがGOOD。
しばらくはこれがメインになりそうかな。
先月から引き続き、マルハン琴似の4円華牌ローズ。
3000円で3連、単発と順調だったが、ここでふと我に返る。
確変1//60前後じゃムリだな(´・ω・`)
北見ダイナムで打った華牌甘の、連荘時の面白かった印象が強く残っていて、
ライトタイプじゃあの面白さは味わえないと、ようやっとこの台に見切りをつける事が出来た。
出玉を全てのまして、
もう1店、マイホマルハンへ向かう。
今週の入れ替えできくりが4円に導入とのことで、釘が気になっていた。
12:30到着。
残念ながら先客、仕方なく1円コーナーへ向かう。
とはいえ打ちたいものが無い中で、マクロスΔの甘Verを発見。
上皿が空である事を確認して着席するも、貯玉カードが入らない。
(・ω・`?
よく見ると、先人が55玉入ったカードを抜き忘れたらしい。
店員を呼ぶと、「探すので台確保しますね」
路頭に迷い、海でも打とうかと思った矢先、ミドルタイプのモモキュン4を発見。
ボーダーは知らないがヘソは開いていたので、時間稼ぎにはいいかなと着席。
すると5回転位で"congratulation!"とレインボーに画面が光る。
三 ;゚ロ゚)
初めて打った319ミドルの台。
ホントにね、思いがけない所で当たってしまうもんなんだね・・・

65%継続確変タイプなのだが、2連終了で1000発ゲット!
ミドル当ててこれかよ。。。これだから打ちたくないんだよなぁ。。
次に選んだのは、少しやってみたかったGOD EATERの甘。
ラッシュ突入で90%V確変タイプ。
これも30回転位でラッシュ突入し、10連達成し2000発をゲット。
あまりにも魅入りすぎて写メ取れなかったのが残念なのだが、
筐体上部の役物・・ともはや言えない位のド派手な機械に圧倒。
更にそれに比例して音と振動が激しすぎ・・・
とても耐えられず音量を小さくすると、今度は
ROUND中の楽曲が全く聞こえないという非常に残念な状況。
メーカーを見ると「SANSEI」
あーやっぱりな(ーー;)
バランスをもうちょっとなんとかして欲しいと思うのだが、
これを打つ若者はそういうのは関係なく大きくしてしまうんだろうな。
これはもう周りからしたら騒音でしかない。。
現に周辺誰も近寄らなかったし・・
ここで4円きくりの様子を見に行くと空いていたので即ヤメして移動。
この時点で琴似店のマイナスは回収。
回りは1円よりも良く1k20付近。
15連2連6連と初当たりは良かったものの伸びは悪い。
15:30頃、隣のシンフォギア甘の爆連爆音に耐えられずヤメ。
本日+7000円。
きくりは端台の導入なのがGOOD。
しばらくはこれがメインになりそうかな。