かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

家族信託の勉強会

2015年09月16日 | 日記
先日は、お付き合いのある不動産業者様主催の勉強会に参加しました。

家族信託についてということで、聞きなれないタイトルでしたが、そもそも自分自身勉強不足な信託について改めて勉強することができました。

相続の法律の及ばない範囲で、次から次の世代への財産のやりとりについて、自分で絵が描けるという魔法のような話。

信託すれば、相続でもめそうな不動産の持ち分問題が関係なくなり、受益者、受託者、委託者の関係のみ。法律ではなく書面の契約によりその関係は保護されます。

相続だけでなく、事業承継における自社株式についても信託することにより変な共有関係がなくなり、議決権の行使を受託者に委託する関係。

その他いろんなお話を聞けました。

うまく信託を使えれば、今直面している空き家問題にも何らかの対策が出来るのかと思います。

今後の無料相談会等に生かせればと思います。

やっぱり、知らないことを勉強するのって楽しいですね
(*^_^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿