かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

定期借地借家権アドバイザー研修

2014年05月25日 | 日記
研修会ネタが続きますが、今年は研修強化年間として…。


東京まで研修会受けに行ってきました。

表題の定期借地借家権アドバイザー研修(初級)を受講しました。



あまり滋賀県では案件として扱わないのですが、最近のロードサイドの出店状況とか見るとやはり勉強が必要なのかなと思い、東京までいってきました。

知識の再確認や改めて知ることなど盛りだくさん、長丁場の研修でしたがすごく充実した内容でした。


ちょくちょくFBやブログでコメントくださる朝生さんとも色々とお話できましたし、



無事に修了書もいただけて安心。




次の上級研修も東京で受けようかなと思います。(*^_^*)

研修会を主催してくださった千葉県定期借地借家権推進機構の皆様ありがとうございました。


受講者の皆様、お疲れさまでした。



追伸;ムーミンカフェ行きたかった…(超満員で入れず)




久しぶりの投稿です(@_@;)

2014年05月21日 | 日記
いやいや、大型公的評価が終わり、4月に入って燃え尽き症候群となり中々ログインすらままならない状況でした。

4月~連休明けまではずっとバンド、磯部バンドでライブしたり(名古屋とか和歌山とか行ってました)、BOJのPVの作成に着手したり、たまにバイク乗ったり(四月なのに雪が降り積もってました(-_-;))で遊んでばかりな印象でしたが、一応仕事関連の紹介を…。

4月25日にまたびわこ放送へ出演しました。縁あってまた出演の話。

今回は前回のようなトーク番組ではなく、バラエティ番組。深夜の生放送(つっても前日に録画するのですが編集一切なしです)。

一応出演者には「~大臣」と称号をいただくのですが、現職の不動産仲介業さんがいるのに「不動産大臣」の称号をいただきました。

不動産大臣、あまり今回はお話する機会はなかったのですが(間取りについてちょっとコメントしたくらいです)、いろんな人のお話が聞けて楽しかったです。


当日の模様はこちら

4 25web



人並みのGWを過ごしてから研修会。

以前奈良県の方の山林に関する研修会に参加しましたが、今回は三重。またバイクで行ってきました。


高級車が並ぶ中バイクは僕のみ…。しかも今回は伊勢道であちこち移動しまくるのでETCを搭載していて良かったです。

九州から田中先生(山林のエキスパートな先生)がいらっしゃって色々とお話をお伺いしました。胸高直径での材積の測り方の実演等をしてくださいました。



1泊2日でみっちりと勉強し。とても良い機会だったと思います。

今年度はいろんな研修会に参加してみたいです。