かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

大晦日

2011年12月31日 | 日記
気がついたら大晦日になってました。

毎年思うのですが、鑑定の仕事していると繁忙期と年の瀬が重なるのであっという間に大晦日になってます。

業務の合間を縫って大掃除したり年賀状書いたり、ほっとしたらカウントダウンが始まってます。

今年も無事に業務を終えることができました。関係者の皆様に感謝します。


今年は個人的に変革の年、自分で考えて行動することの意義を感じた年でした。自ら行動して案件や諸問題にぶち当たって解決して…、何をいまさらって感じですがそういったことを痛感した年でした。

来年はこの変革にうまく乗って更なる飛躍をしたいですね。

皆様よいお年を。

二輪車運転ワンデースクールでした。

2011年12月04日 | 日記
12月に入りましたのでボチボチ寒くなってきましたね。

何だかんだ忘年会予定も入り始めて一気に年末ムードです。

そんな中で本日二輪車安全運転ワンデースクールに参加してきました。

きっかけはここ半年間夢中になってたナナハン免許の取得のため、免許合格してもスキルアップのため練習しようと参加を申し込みました。

何回か参加しているので流石に知ってる人になり…、講師の先生にも覚えられてました。行くと懐かしい知人にばったりと…、彼も今なおバイクに乗っているのこと。向こうも驚いてました(何せ最後に会ったのは、私が今よりも30キロ以上重い体重の頃でしたので…)

懐かしい話に花を咲かせながらコース練習開始、慣れてきたとはいえまだまだ甘いところがたくさん…、今日はよくダメだしされました(´・ω:;.:...

しかし、このトシになると人から指摘を受けることは少なくなってくるので、客観的に自分を見直すいい機会ですね。(客観的に観察して基本に立ち返ることは、バイクの運転だけでなくほかでも言えることですね)

天気もなんとか持ち直して一日バイクを楽しめました。今年のバイク行事はすべて終了しましたが、来年も安全運転で楽しみたいと思います。

来年は新しいバイクで参加できるかな…。