昨日は私が参加してます滋賀県士業ネットワークのイベントでした。
今回は琵琶湖湖岸のオーパルオプテックスさんで大津市議会議員の谷先生の講演会と野外BBQと。ここまでなら普通の士業イベントなんですが、なぜかアコギの生演奏をすることに…。
事前に練習して(昨年の夏のキープ以来やってないので…)またライブハウスに飛び入りで練習しにいったり、レパートリー増やしたり色々策を練ってから参加。
早く着いておごと温泉駅の足湯を堪能した後、

リハーサル(練習の最後のつめ)を行いました。
初めて立ち姿勢での演奏、アコギパーカスの部分が非常にやりやすくなり、あちこちでパカパカしてたと思います(笑)。
ずっと聴きこんでたこの曲も初披露でした。

今回はギタレレも持ちこんでがんばりました。

酒の席での演奏なんで少々のミスはご愛敬で許してもらえました(笑)。
夜の琵琶湖背景に演奏するのはなかなかないですね。演奏写真は公認会計士の山本先生からいただきました(ありがとうございます。。)

楽しかったです。
明日はBAD ZERO JUSTISEで大阪高槻市のミュージックスクエア天神で演奏します。
出番は16時50分~、入場は無料です。皆様よろしくお願いします。
今回は琵琶湖湖岸のオーパルオプテックスさんで大津市議会議員の谷先生の講演会と野外BBQと。ここまでなら普通の士業イベントなんですが、なぜかアコギの生演奏をすることに…。
事前に練習して(昨年の夏のキープ以来やってないので…)またライブハウスに飛び入りで練習しにいったり、レパートリー増やしたり色々策を練ってから参加。
早く着いておごと温泉駅の足湯を堪能した後、

リハーサル(練習の最後のつめ)を行いました。
初めて立ち姿勢での演奏、アコギパーカスの部分が非常にやりやすくなり、あちこちでパカパカしてたと思います(笑)。
ずっと聴きこんでたこの曲も初披露でした。

今回はギタレレも持ちこんでがんばりました。

酒の席での演奏なんで少々のミスはご愛敬で許してもらえました(笑)。
夜の琵琶湖背景に演奏するのはなかなかないですね。演奏写真は公認会計士の山本先生からいただきました(ありがとうございます。。)

楽しかったです。
明日はBAD ZERO JUSTISEで大阪高槻市のミュージックスクエア天神で演奏します。
出番は16時50分~、入場は無料です。皆様よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます