野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

種ふわり♪続報

2009年09月15日 | あしあと
してみたいなぁ(*^^*)と
心であっためていた「種ふわり♪」。
にじのゆめ手帖にアップさせていただいたのですが
正直なところ、おっかなびっくりというか、皆さんにお声をいただけるかどうかも、おぼつかない気持ちでしたσ(^^;)
しかし、蓋をあけてみて、嬉しいびっくり(*^^*)
温かなお声、いくつもかけていただいて…
ほんとに感謝感謝です。


そして、いただくメールを読ませていただきながら
想い改めることがありました。


最初、私、
種まきに力をかして下さい♪
そんなふうな気持ちで書いていました。
けれども、違っていたなぁと気付きました。
皆さんの、笑顔や幸せの種まきのお手伝いをさせてもらえる♪
ということに気がついたのでした。
それって、すごく幸せです。


これははじまりの第一弾♪
細く長く、続けてゆけるよう
そして、少しでも
お贈りになる方のお気持ち、受け取られる方のお気持ちに寄り添えるよう
種ふわり♪させてゆかせて下さい(*^^*)

それで、
種ふわり♪は、次のようにさせていただきたいと思います。


・相談しながら、少しでもお気持ちに添えるよう、ミニ額をお作りさせていただきます(*^^*)

・大変恐縮ですが、
実費(材料費と送料)をちょうだいさせて下さい。
第一弾大募集♪の企画中(期間は九月末日まで)にお声がけいただきましたミニ額は
ひとつ200円(送料は別途)とさせて下さい。
よろしくお願いします。


不慣れで、たくさんいたらないことがあると思いますm(_ _)m
アドバイスいただいたり、いろいろ工夫しながら
少しずつでも改善して
細く長く、喜んでいただける種ふわり♪にしてゆきたいです。
皆様に温かく支えていただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ありがとうしあわせ

2009年09月10日 | あしあと
会いたいなぁ^^と思っていた友達から
まるで神様からの贈り物のように(私、無宗教なのですがネ!)
ナイスタイミングに
「あなたの笑顔に会いたいな、会える?」と連絡。

会えるのは春以来。
日々奮闘している分野は違うけれど
いろんなことを語らい、笑い、
楽しかったなぁ、嬉しかったなぁ
○○さんとお友達で幸せだなぁ・・と
感謝いっぱいになり、「そしたらまた!」と。

ふと、大切な貴重な一日を一緒に過ごさせてもらったのだけど
お友達にも少しでも楽しい幸せな時を過ごしてもらえたのかなぁと
こころもとない気持ちがよぎりました。

やはり神様のはからいはなんて粋なんでしょう!
またもやグッドタイミングに
「楽しかったわ。
あなたと話しながら思っていたの。
おばあちゃんになっても、おしゃべりしてようね」と
届きました。

互いに日々をがんばっているから
共に過ごせる日をかけがえなく思います。
だから、そのひととき、あったかな気持ちを分け合えたらこんな幸せなことはありません。

お友達に感謝♪
そして、なによりもの有り難い「おばあちゃんになっても・・」のお気持ちに感謝♪


種ふわり♪にお力おかりできたら嬉しいです。

種ふわり♪

2009年09月10日 | あしあと
これは、病院に勤めるお友達に力をかしていただいて
おトイレや待合いに置いていただけることになったミニ額です。
病院に通われる方やご入院中の方に
ちょっとでも笑顔やほっこりが生まれたら嬉しいです。

右側のミニ額には、ココロ店のmiyukoさんが作って下さった
かわいい天使ちゃんが寄り添ってくれています。
miyukoさんに、
ミニ額にしあわせの種、笑顔の種になってもらって
どこかでどなたかの笑顔が生まれたらいいいなぁ
贈らせていただきたいなぁ・・と想っています
もしもよかったら力を貸して下さい^^とお願いしましたら
こんなに優しいかわいい天使ちゃんを作って下さいました。



さて♪


病院のみならず、どこかでどなたかの笑顔が生まれる場所に
しあわせの種、えがおの種の、ミニ額をお届けいただける
お力を貸して下さいませんか^^?

今日から9月30日までの間、
一緒に種まきしていただける方の大募集♪させていただきます^^
ご連絡いただけましたら、ミニ額をお作りして
お送りさせていただきます^^
お力かしていただいて、種を届けていただけたら幸いです^^

どうかこちらまでメールをください。

itsumoarigatou@n.vodafone.ne.jp

よろしくお願いいたします^^

校歌

2009年09月08日 | あしあと
こんにちは。

手しごとの手を休めて
ふう~と一息つかせて下さい(*^^*)


先日ご紹介した、松江東高の校長先生のご本を
もったいなくて一気には読まない…とブレーキをかけるはしから
やはり一気に読んでしまいました。
ほんとに胸がいっぱいになりました。
(もしも関心をもたれましたら
島根県立松江東高等学校で検索されてみて下さい。
「校長室」というページにひきだしがあり、
原文がしまわれていますよ)



母校がとても懐かしくなり
(校長先生のおたよりに、こんな温かな学校に通えていたことを、改めて誇りに想い…感謝があふれ…)
インターネットのホームページを開きました。
校歌というページがありました。
私は在校中から東高の校歌が好きで
すぐにそのページを開きました。
涙がこみあげました。
ひととし経って聴く校歌って、なんて胸に迫るんでしょう。



校長先生のおたよりに登場される
現・東高生のようにすてきではなく、
私はもっと思春期特有の、自分自身を見つめる思いの中にいたように思うし
直面していた出来事を、抱え、消化し、越えるのに
ぼんやり者ながらも必死だったように思うし
ほんとに小さな小さな器の高校生だったと思いますσ(^^;)
でも、やっぱり、悩むことにも、越えることにも、ひたむきだったと
自分をなぐさめてやりたくもなりますρ(..、)ヾ(^-^;)



校歌を聴いていると
たくさん笑い合ったり語り合ったり助けてくれた友達のことや
学校ができたばかりで、とても密にかかわって下さった個性豊かなすてきな大好きな先生方や…が
湧いてくるように胸によみがえりました。
ほんとにいい学校だった(*^^*)



卒業してからもいろんなことに出会い
目の前のひとつひとつに一所懸命で
母校に立ち返ることを忘れていましたが
校長先生のおかげで
東高に心が帰れて、
そして、すべてをすっぽりくるんでくれるかのように
パソコンから校歌が流れていました。



こんなすてきな校歌を歌った三年間に感謝!
心にしっかり刻まれていることに感謝!



歳月とともに、きっと、校歌がより懐かしく優しく心にしみるんだろうなぁ(*^^*)



ゆっくりゆっくり歩いてゆこう。
心の礎にこんなあったかな学校や日々があるんだもん(*^^*)

もうひとつ新作(*^^*)

2009年09月07日 | あしあと
これも、作ってみたくてむずむずしていました!
そして試作してみました(*^^*)
てのひら詩集です。
ふとひらめいて(いつも、ひらめきが産みの母!)
じゃばら折りにした和紙に
元気が出る言葉(これは、題名を「顔晴ろう」にしたかったから)を集めて
したためました。
折りたたんで本みたいにも
広げてびょうぶみたいにも
どんなふうにでも使っていただけたら嬉しいなぁと想った
てのひら詩集です。

新作(*^^*)

2009年09月07日 | あしあと
きらり~ん☆とひらめいて(ふふふ(^m^)そんな大層なぁ~!)
作ってみたくてむずむずしていました。
木の積み木に、ささやかな幸せ言葉を…
そして、ちょこんと、ちんまりちゃん。
あぁなんてかわいいんでしょう(すみません、果てしなく親バカです!)

2009年09月06日 | あしあと
七月半ば過ぎから始まった夏休み。
そして夏休みが終わるのといれかわり
三男こうちゃんが病気で一週間近くお休みして…。
その間、あることに飢えていました。
それはゆっくり本を読んだり、書いたり、物思いにふける一人の時間。

こうちゃんも元気になり
一人時間が訪れて、よし♪今だ♪と
本屋さんに行きました。
嬉しいことに、心が動く本がたくさんです(ない時にはないのですが…)。
あぁ、こんなんだから本貧乏(*'o'*)と苦笑いもまじりつつ
やはり嬉しくて嬉しくて、心が動いた本をたくさん買って帰りました。

さて
読み始めて、これは!と心がゆさゆさ揺れている本があります。
私の母校、松江東高の校長先生が
日々生徒さんに書いておられるお便りを
本にされたものです。
少し前、友達に、東高の校長先生、すごくすてきな人なんだって(*^_^*)子ども達に毎日おたよりを書いておられて、それがすごくいいんだって(*^_^*)
そうお聞きしていて、わぁどんな先生だろう、どんなおたよりなんだろうと
心惹かれていました。


読み始めてすぐ、大好きだと思い、出会いが嬉しくてなりません。



また
併読(夏休み中から少しずつ、読み進めていますが、
連日すぐにうとうとして、まだ最初のところです)している本も
すごくいいのです。
石田ゆうすけさんの「行かずに死ねるか」という本。
自転車ひとり旅の旅記です。
以前、岩本悠さんの「流学日記」という、やはり旅記を読み、感動して
あの本を思い出して、本屋さんで手に取りました。


いいものに触れると
心が喜んでゆさゆさ揺すぶられます。