野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

こどもあいするポスター

2010年11月30日 | あしあと
福井の絵描きさんヒサちゃん、そして、双子のお姉さんユウさんのお二人が
子育て応援のポスターを作っていらっしゃる。

「こどもあいするポスター」
子育て真っ最中のヒサちゃん、そしてユウさんだからこその
心に寄り添うポスター。

声高じゃないからこそ
心に届き、沁みいるポスター。

そんな大切なポスターをおあずかりして
松江の「ここに・・」と想う場所に
届けさせていただいているところです。

その中で、
ポスターのおかげで心と心が通う瞬間を感じて
ポスター、ヒサちゃんユウさんに、感謝なのです。


「ここに・・」と想うひとつの場所にうかがいました。

そこは、障がい者の方々が働いておられる、
いろんな方々がお客さんとして訪ねてこられる場所。
これまでの何気ない会話の中では、
「今まで、こういったことをまだ聞いたことがなかった」そんなお話が飛び出してきました。
「私ね、子育てを全面で応援したいに!
子育てにはいっぱい想いがあるに!
子育てに困ったら、子どもを連れておいで!って話しちょうに!
だけん時々、子どもをあずかっちょうに!」と。
「だけん、もうさっそく貼らしてもらったよ!」と。

あぁ、本当によかった。
想いがある場所に貼ってある、想いのこもったポスターは、
きっと、見る人に、より伝わってゆく。


そして、やはり「ここに・・」と想う、もうひとつの場所にも
お届けできました。

そこは、以前、このブログでも書いたことがある、
うちがお世話になっている小児科の病院。
先生が、飾りっけない口調、けれども、とってもあったかい先生で
こども達も私も、とっても信頼して大好き。

ヒサちゃん、ユウさん、お二人のポスターを二枚、広げて、
にこにこと眺めて下さる。
しばらく、ずうっと眺めていらっしゃって、
「絵が、ほんと、あったかいんだよね・・・・・・・。
はいっ^^たしかに喜んでおあずかりします。
ありがとう」
と、すっごく優しい目の、満面の笑みでおっしゃって下さいました。

そうおっしゃって下さる先生の診察室のデスクの真上には
やはり、以前お贈りしたヒサちゃんの絵が貼ってあり、
病気で訪れる子ども達と、お母さん達を、
くるむように見つめてくれています。


にじのかけはしのように、ポスターを持ってうかがうことで、
嬉しいなぁ・・と心が喜ぶふれあいを持てる。
日常の何気ない会話ではうかがいしれなかった
すてきな想いを聞けたり、
診察時だけでは触れることができない言葉の交わし合いができる。
本当に嬉しくありがたい。

すまいるLetter

2010年11月30日 | あしあと
円建創さんの手づくり情報誌「住まいるletter」十二月号の扉です。

載せていただく時に
縮小が縦横同倍率じゃないのかなっ^^?
字がちょっといびつな形になっているけれど
これもまたご愛敬^m^

ブログを見て下さっている方々から
円さんの情報誌の言葉
見てみたいなぁと
時々お声をかけていただくので(ありがとうございます!)
毎月、扉をご紹介したいなぁと思います。



おもしろい

2010年11月29日 | あしあと
三兄弟三者三様。
同じ小学校の同じ図書室。
なのに、お借りして帰る本は、兄弟でもほんっとに違う。
え~この本、図書室にあったの~?俺、見たことない~!と
こども達同士でも驚き合う。


これは、こうちゃんの最新のお借りした本。


不思議な雰囲気で読み進んでいって
最後に顔を見合わせて、うっわ~ほんとに不思議な友達だ~!と
楽しんだ本。



いそがしい時こそ
おすすめしたい。
それは、絵本を声をだして読んでみること。
目で読むのも楽しい。
プラス
声をだして読むと、またいっそうすてき。
味わえる。
絵本はとても温かく、美しく、楽しく、おもしろく‥
すてきなページがつまっていて、
いそがしい時こそ
一冊を読むひとときに、心のリンス、エッセンスをいただける(*^-^*)

にじのゆめのお部屋の優しさに見守られて‥

2010年11月28日 | あしあと
「にじのゆめ」の部屋は
いろんな方とのひとときを
そっと見守ってくれたり
優しい空気でくるんでくれたり
ずっとしてきてくれてるなぁ。
ふっと、「にじのゆめ」という部屋の、そんな優しさを感じました。


「お急ぎですか?」
「お時間、大丈夫でしたら、お茶をおいれしてもいいですか?」
ご様子を見ながら、そう尋ねます。


マグカップにたっぷりのお茶を入れて、小皿にちょこっとおやつを入れて、小さなトレイにのせて、
作業机の上にのっかっているものを少し脇によけて、スペースを作って、
さあ、どうぞ(*^-^*)
私にもマグカップと小皿のおやつ。


一緒に、お茶を飲み、小さいおやつを食べて、腰掛けていると、
なんだか気持ちがほぐれる。
空気がほこっとなる。
言葉が通い、笑い声が通い、素直な気持ちが通います。


そんなひとつひとつを
にじのゆめの部屋は
いつも、まあるくくるむように
見守ってくれています。


ほとんど毎日、どなたかが訪れて下さり
楽しいひとときを過ごし
夜に、そんなひとときをふりかえった時に
ふっと「にじのゆめ」のお部屋そのものの優しさを
改めて感じたのでした。

11月26日

2010年11月28日 | あしあと

奇跡なようなものが
胸いっぱいに広がって
涙がこみあげそう


感謝やら
感慨やら
今いるここの、温かさやら美しさやら
今ここの人々の日々の営みの、温かさや愛おしさやら
そんないろいろが胸いっぱいに広がって
じんとする


誕生日。


なんだかいろ~んなことがあったね。
折れそうになりながらも折れないで
今ここにいられるのは
そして、
いろ~んなことがあったけど
いや、あったのに、
いや、あったぶんだけ、
今、心から幸せなのは、
やっぱり奇跡のよう。
(それは、私だけではなくて、
この空の下で生きてるみんなが
そうだよね。
表にはみえなくても
抱きしめてきたもの
抱きしめているもの
みんなが持っている
新美南吉さんの「でんでんむしのかなしみ」のように)


一人じゃなかったから。
それに尽きる。
旅の道々にしたいことが心に見つかったから。
それに尽きる。


ありがとうでいっぱい。

優しいスープ

2010年11月25日 | あしあと
曇って
雨もおちてきました。


写真は、午前の部のひと息タイムにいれたしょうがココア。
お腹の底から温まりました。


そして
ひと区切りついて、ようやく今、お昼ごはん。
ぺこぺこのお腹に、
昨晩の残りが、土鍋に少しだけ残っていたスープ。
温めて、ごはんと一緒に食べました。
またまた体がぽっぽっと温もりました。


高山なおみさんのレシピ。
泥つきごぼうがおいしそうに並んでいた、昨日のスーパー。
泥つきごぼうを、ごろんごろんと大きく乱切りして
骨つき鶏肉と一緒に
米のとぎ汁で煮込んだスープ。
味付けは塩、こしょう、
風味はしょうが、ねぎ、ごま油。
滋味深い、優しい優しいお味で、
一口一口に幸せな気持ちが広がるスープ。


土鍋がすごく好きで
年がら年中愛用しますが
やっぱり寒い季節は、目にもあったかくてほっこり。
ストーブの上で、ゆっくりことこと炊ける気配など、
本当に心地いい。


朝は長男と、つまらぬ口喧嘩をして、
おまけにお天気は曇り空。
ちょっとさみしい気持ちだったけれど、
優しいスープに元気になった。


今夜もおいしいもの、こしらえよう。
優しい食べ物はしみわたる。元気をくれる。
長男に、大人げなくてごめんねの気持ちと、
受験生のピリピリした気持ちをくるみたいなの想いを、
ごはんに込めて。

香りやほわほわの綿に感じる幸せ

2010年11月24日 | あしあと
寒かった朝も
昼間は明るい日がさして嬉しいです。

先週末から、手仕事はゆるゆる。
腰がとっても痛かったりもして。
なので今日は、数日ぶりに腰を据えた手仕事。
嬉しい。

昨日の寒い休日、
子どもたち三人、もんちゃん、すうちゃん、そして私。
くっついて過ごしました。
大邸宅じゃなくてよかったぁぁ^^ふとつぶやくと、
どうして?と子ども達。
だって大きいうちだったら、一人ずつ部屋があって、
きっとみんな自分の部屋で、ばらばらだよ。
さみしいもん。
するとみんな、たしかにたしかに^^と同感してくれる。
狭いながらも楽しい我が家♪

そして今日。
少し腰の痛みがやわらいで、座っていられる。
なので、午前中は、電熱ペンでこころ箸づくり。
午後は、ちんまりちゃんづくり。
さくらの木のお箸は、みつろうでコーティングされていて
電熱ペンで文字を書くと、甘い香りがする。
その香りをかいでは、ほっとする。
ちんまりちゃんに綿をつめる時、
ほわほわの真っ白い綿がやわらかくって、
その感触を味わっては、ほっとする。
仕事ができるのは嬉しい。

ちょっと今日は早じまい。
まだ早くは動けない感じの腰だから、
晩御飯のしたくをゆっくり休み休みしようかと
早めに買い出し、そして取りかかろう。

そして、明日からは、あれにとりかかろう。
あれ・・それは、ちょっと大作。
とてもすてきなアロマサロンの看板を作らせていただくのですが
木との出会いに、寝かせていた仕事です。
家に、ひとつ、これ・・と感じる木があるのだけど、
ひょっとしたら、もっと、これ・・と感じる木に出会えるかな?と
寝かせていました。
しかし、しばらく時間が経ちました。
きっと、今、家にある木が、これ・・なんだね^^と思います。
サンドペーパーで、優しく表面をなでて、
いい感じにして、そして、看板に取り掛かってみたいと思うのでした。
どうぞ、あのサロンさんにぴったりにできますように。



だからこそハッピー

2010年11月23日 | あしあと
・・だからこそ。
というのが、好きだ。

・・にもかかわらず。
というのも、好きだ。

例えば、
痛いところがある、だからこそ、
ささやかなあったかさがじわじわ沁みるよ。

とか、

今、本当は、大ピンチともいえる、にもかかわらず、
みんなで優しさ寄せ合って、笑い合って、のりきろうぜぇ!

とか、

そんな感じが好きだ。

せっかくだから、
味わい尽くしたい。
愉しくゆきたい。

尊敬する!

2010年11月22日 | あしあと
夕方、かわいいMちゃんとお母さんをお見送りしたその時、
見上げた空が、あんまりきれいだったので、
見とれてしまいました。
こののち、たちまち、暗くなってゆきました。



今日、人と会話をしたことを、
夜になり、お風呂に入りながら、
あんなお話をしたなぁと振り返っていて、
あぁそうかぁとかみしめたこと。


たとえ
名声とか社会的地位とかと無縁でも
ただただ日常の営みを懸命に生きている人は
すてきで
かっこよくて
温かくて
‥とても尊い人だぁ。
ということ。


その筆頭に、お義母さんや、亡きおばあちゃんが浮かんだ。


お義母さんも、おばあちゃんも、
一主婦で、ただただ家族を大事に大事に生きてきた人。
日々の営みを重ねてきた人。
こつこつと積み上げるように、自分の足で立って生きてきた、
「お母ちゃん」のエキスパート。


いろんな人生に輝きや尊さがある。


そんないろんな人生の中の、
だれかを温めてくれる、そんな人生を
かっこいい!尊敬する!と心から思う。

薄着

2010年11月20日 | あしあと
「ともちゃん、薄着だねぇ」と、よく言われます。
松葉杖生活だから、冬も、あまり羽織りものは着ません。
出掛けた先は、暖房がきいていて暖かく、羽織りものを脱ぎますが、
それを手に持って歩くのはとても不便なので、いつしか着なくなりました。
かわりに、マフラーやショールが大活躍です。
毛糸の素朴で温かな風情もとても好き。
暖かいところでは、くるくると丸めてかばんにしまえる手軽さも、大助かり。
なので、マフラーやショールが冬にかかせない相棒です。
もう一つ、薄着に一役かっているのは、生姜かもしれません。
最近のマイブームは生姜ココア。
マグカップにたっぷり熱いココアを入れて、すりおろした生姜を加えて、ふうふう飲んだら、とても体が温まるんですよ(*^-^*)
薄着だけど、体を冷やしたくないから、内から温めたいなあと、日頃から大切にしています。