goo blog サービス終了のお知らせ 

新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

7年ぶりの沖縄旅行、沖縄のプロたちと!

2023年04月13日 14時40分55秒 | 旅行
▲7年ぶりの沖縄旅行、沖縄のプロたちと!


7年ぶりに沖縄に行ってきました。

今回は高校からの友人二人、還暦おやじ合計三人の旅行となりました。

Y君はここ十年で100回は沖縄に行っているという剛の者。
YH君も、沖縄を始め、日本各地を飛び回っていて、二人とも航空会社最高位のプレミアムメンバーシップを長い間保持している猛者たちです。

さて、初日は那覇空港出口にて集合。

▲一路「鶏そば屋いしぐふー」を目指して


レンタカー事務所に移動して車を借り、第一の目的地、「鶏そば屋いしぐふー」目指しました。

▲「鶏そば屋いしぐふー」


▲「初代沖縄そば王」


当店は2010年、琉球放送(RBC)のTV番組「第一回沖縄そば王決定戦」において、見事、初代沖縄そば王に選ばれた店です。

さすが沖縄プロのY君、おかみがVIP ROOMを用意して待っていてくれました。





▲「VIP ROOM」


当店のウリは、沖縄唯一の「やんばる地鶏」を使った鶏そば屋さん、ということです。

▲「特選そば」


Y君のおすすめに従い「特選そば」、「焼き餃子」、「水餃子」を注文。

滋味深い鶏のスープと沖縄そばがよく合っていて、とても美味しかったです。
トッピングの鶏は炙ってあったほうが美味しいように思いました。

▲「VIP」の証、「マイ箸」


▲「マイ箸」


▲「鶏そば屋いしぐふー」正面入口


さて、食事後、当店のある「港川外人住宅街(港川ステイツサイドタウン)」地区を散策しました。








当地は昔の米軍官舎だったところだそうで、町並みがエキゾチックで、コロナ前はかなり賑わっていたそうですが、コロナ中に閉店する店が続出してしまい、コロナ前の賑わいに遠く及ばないようです。

(7年ぶりの沖縄編 つづく)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの那覇国際通り

2023年04月09日 09時02分18秒 | 旅行
▲朝やけの国際通り


今沖縄の那覇にいます。

今日から高校からの友人達と還暦男3人で沖縄旅行です。

那覇空港10:30集合ということなのですが、当日出発だと始発電車でもギリギリなため、私のみ前のりすることになりました。

朝焼けの国際通りを散策がてら、コンビニ飯を調達に出ました。

半袖でちょうどよい気候でした。

(7年ぶりの沖縄編 つづく)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ新メニュー「鶏ささみとアスパラガスの卵とじ」

2023年04月06日 10時37分53秒 | グルメ
▲糖質オフ新メニュー「鶏ささみとアスパラガスの卵とじ」


家人が、糖質オフ新メニュー「鶏ささみとアスパラガスの卵とじ」を作ってくれました。

親子丼の具をイメージしていたのですが、アスパラガスの食感がとてもよく、甘辛の汁と良く合い、とても美味しかったです。

これは何度でも食べられそうで、リピートをお願いすることにします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っぱらいYouTuberリュウジの「本気(マジ)カレー」のカツカレー

2023年04月05日 09時44分26秒 | グルメ
▲酔っぱらいYouTuberリュウジの「本気(マジ)カレー」


酔っぱらいYouTuberリュウジの「本気(マジ)カレー」が発売されたので試しに購入しました。

冷凍されたものが届きます。
これを沸騰したお湯で5分湯煎し、とり出してぐるぐる回して中身が良く混ざったら皿に開けます。

スパイスの香りがたって、普段食べ慣れていない、独特の香気で、好き嫌いがはっきりしそうです。

内容量が200グラムあり、一般的なレトルトカレーの内容量180グラムより多く、ボリューム感があり、リュウジがYouTubeで宣伝している通りです。

今回は「三元豚ロースカツ」をスーパーで買い、もち麦ご飯にのせ、その上に「本気(マジ)カレー」をかけました。

「三元豚ロースカツ」がとても美味しいこともあり、大変美味しくいただきました。

▲「三元豚ロースカツカレー」


しかし、単価がかなり高くつきます。
6個入りで¥3240、これに私の場合送料が¥1000プラスされるので一個あたり単価が¥707となります。

ボンカレーゴールドの単価¥157と比べるとかなりの割高商品となります。

話の種に一度買うのはありと思いますが、なかなか継続的に購入するものではないかなあ、と思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ新メニュー「明太冷奴」

2023年04月04日 11時01分06秒 | グルメ
▲糖質オフ新メニュー「明太冷奴」


家人が糖質オフ新メニュー「明太冷奴」を作ってくれました。

絹ごし豆腐に、青じそ、ネギ、明太子をのせたものです。

なかなか乙な味で、日本酒に良くあいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする