goo blog サービス終了のお知らせ 

新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

横浜伊勢佐木モール6丁目・西沢商店の招き猫、猫鍋再び!

2016年10月19日 05時14分09秒 | 街歩き
▲ 横浜伊勢佐木モール6丁目・西沢商店の招き猫、猫鍋再び!


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

ブティック自由が丘101横浜店の並びにある、西沢商店の招き猫が猫鍋になっていました。
西沢商店の猫鍋を見かけたのも随分久しぶりです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIZAP飯第15弾!「エビとマシュルームのアヒージョ」

2016年10月18日 09時24分55秒 | グルメ
▲ RIZAP飯第15弾!「エビとマシュルームのアヒージョ」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

RIZAP飯の第15弾は、「エビとマシュルームのアヒージョ」です。
オリーブオイルとニンニクがとてもマッチし、これもとても美味しい。

このRIZAPのレシピ集は本当にハズレがなく、とてもダイエットメニューとは思えないくらい美味しいものばかりです。
これもおすすめです。

▲ ハズレがない、ダイエットメニューとは思えないレシピ集


************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家人のリベンジ成功! とても美味しくなったRIZAP飯「鶏挽き肉の豆腐入りハンバーグ」

2016年10月17日 06時38分03秒 | グルメ
▲ とても美味しくなったRIZAP飯「鶏挽き肉の豆腐入りハンバーグ」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

数週間前に家人が作ってくれたRIZAP飯、「鶏挽き肉の豆腐入りハンバーグ」は「おから」と「おから粉」の分量を間違えたため、とても粉っぽく嚥下するのに困難を伴うほどでした。

今回は家人がキッチリと、おから粉を戻しておからにして、レシピ通りの分量で作ったため、とても美味しいヘルシーハンバーグとなりました。
これはおすすめです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超多忙な菅官房長官も、映画「シン・ゴジラ」を鑑賞!

2016年10月15日 10時10分03秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲ 微苦笑はコメント代わり 菅官房長官、映画「シン・ゴジラ」を観賞!


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

安倍政権のスポークスマンであり、超多忙の菅官房長官が10月14日午後の会見で映画「シン・ゴジラ」を鑑賞したことを明らかにしました。

記者から、もし「シン・ゴジラ」を見ているなら何回見ているのか尋ねられたところ、「私は一回見れば十分だと思いました」と答えました。

これだけ聞くと、なんとそっけないと答えかと思いますが、記者会見映像を確認したところ、記者の知人の政治家は4回見たが?との問に答えたものであることが分かりました。

熊本地震に際して官邸危機センターに官邸対策室を設置するなど、その中心にいた菅官房長官にとっては色々突っ込みたいことが合ったかもしれませんが、微苦笑でコメント代わりとしたようです。

とはいえ、超多忙の菅官房長官に、わざわざ時間を取って鑑賞させたくらい「シン・ゴジラ」は魅力的な映画であったということでしょう。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ドラマを総括する!最終回は、「グ・ラ・メ」と「HOPE 〜期待ゼロの新入社員〜」

2016年10月14日 08時44分55秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲ 剛力彩芽主演 「グ・ラ・メ」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

夏ドラマを総括する!最終回は、「グ・ラ・メ」と「HOPE 〜期待ゼロの新入社員〜」です。

「グ・ラ・メ」主演 剛力彩芽
原作が西村ミツルということで期待しておりましたが、少々期待はずれでした。
夏ドラマで食を扱った「侠飯」と比較して、高級フレンチで美味しそうなところしか勝っているところがありません。
官邸料理人というのは面白い設定と思ったので、少々残念でした。

▲ 主演 中島裕翔 「HOPE 〜期待ゼロの新入社員〜」


「HOPE 〜期待ゼロの新入社員〜」主演 中島裕翔
1〜3話までは割りと面白かったのですが、それ以降は惰性で視聴。

男の私にとって、主演の中島裕翔に全く魅力を感じなかったこと。
また、主人公の重要な設定であろう、囲碁のプロ棋士を目指していたことがドラマに全く生かされていないことが気になってしかたがありませんでした。

ジャニーズアイドルを主演にした韓ドラの翻案ということで、当初より期待値の低かったドラマですが、覆すこと無く、そのまま終了してしまったようです。
低迷するフジテレビを象徴するかのようなドラマでした。

唯一の見所は、朝ドラで結構重厚な感じの番頭さんを演じた、安芸公介役の山内圭哉がとても軽い先輩役を違和感なく好演していたことです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする