新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

どうしたらこんなつまらないドラマに???秋ドラマ雑感第9弾「4分間のマリーゴールド」

2020年01月06日 17時34分52秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲どうしたらこんなつまらないドラマに???


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

視聴していた秋ドラマの雑感です。

第9弾は「4分間のマリーゴールド」です。

どうしたらこんなつまらないドラマが出来上がるのか、不思議なほどでした。

私は初回・2回で視聴からの脱落が決定的でしたが、家人がどうしても一緒に見たいと懇願するので、結局、最後まで視聴することとなりました。

絶望的にテンポが悪く、登場人物が魅力的でないことにも萎え萎えでした。

それでも、どうやって菜々緒を生かしてハッピーエンドにするのか、あるいはバッドエンドになるのか、どういう結末にするのだろうかと脚本家になったつもりであれこれ考えていましたが、福士蒼汰の超能力が出たり引っ込んだり、映像化した予測は絶対外さない、はずが、最終回では簡単に外れたりする都合の良さに改めてびっくりしました。流石にコレは無いでしょう。

少女漫画の大家、家人によれば少女漫画は大体こんなものだそうで、少女漫画を原作としている以上、出来たドラマがこうなるのはしょうがない、とのことでした。

家人的には毎週横浜流星くんが出たので合格点なのだそうです。

TBSのドラマにはハズレが少ないように勝手に思っていましたが、これからは認識を変えないといけないようです。

ベスト回は、ありません。


ピアノフルート ※自由が丘駅南口より徒歩3分、目黒線奥沢駅より徒歩5分の駅近の音楽教室です。
東急線自由が丘駅は東急東横線と東急大井町線の乗り換え駅で、渋谷、横浜、二子玉川、大井町からのアクセスに便利です。
また、目黒線奥沢駅は目黒からのアクセスに便利です。

随時入会者募集中! 体験レッスン無料です♪ 自由が丘大人の音楽教室
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-23-15 TEL 03-3724-5234
FB自由が丘大人の音楽教室

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白いが、流石にもうマンネ... | トップ | お正月の残りで作った「紅白... »
最新の画像もっと見る

レビュー 映画・ドラマ」カテゴリの最新記事