新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

虎子はなぜ、「主権在民」ならぬ「主権在GHQ」状態に「はて?」と言わない? 脚本家の吉田恵里香氏はフェミなの?

2024年06月16日 15時21分36秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲虎子はなぜ、「主権在GHQ」状態に「はて?」と言わない?


今週の朝ドラ・「虎に翼」は花岡の衝撃の餓死で始まりました。
よね、轟、チェ・ヒョンスクの無事が次々と確認される中、虎子が家庭裁判所の設立に奔走する姿が描かれました。

私が特に気になる点が、「日本国憲法」が前文で「ここに主権が国民に存することを宣言し」とあるのに、なぜ日本国民の上にGHQがある、いわば「主権在GHQ」状態なのに、なぜか虎子は「はて?」と言わないですし、まるでその気配さえ見せないことです。

言っても言わなくても占領下にある日本の状況が変わるわけがないことは百も承知ですが、虎子が少なくとも国民の上にGHQがある状況に「はて?」と疑問に思わないと、4月から築き上げてきた虎子のキャラクターに反する気がします。

また、前週の民法改正においては、家の存続に拘る老法律家をどうしようもない守旧派のように描いていて、姓が変わっても家族の絆に変わりはない、みたいな、現在の家族別姓問題に、脚本家の思いをごり押ししているかのような不快感を感じました。

また、かなり唐突な轟のモーホー展開にびっくりです。

脚本家の吉田恵里香氏がフェミニストであってもそれはご自由ですが、国民的ドラマの中にそんなご自身の勝手な主張を混ぜこむのはたいがいにして欲しいもんですね、特にNHKのドラマである以上。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鶏むね肉のソテー タルタ... | トップ | 「鶏肉と大豆のトマト煮」 »
最新の画像もっと見る

レビュー 映画・ドラマ」カテゴリの最新記事