新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言は解除されましたが、北九州ではぶり返しているようですね。気を抜かぬように致しましょう。
5/28撮影。 「クジャクサボテン」一番目の花が開きました。今年は蕾が40個ほど付いて居ます。
5/28撮影。
5/30撮影。 2・3番目の花が開きました。
5/28撮影。 「アズーロコンパクト」長く咲き続けています。
5/28撮影。 「ガーベラ」三色の内二色です。
5/23撮影。 「ガステリア」今年も四本花徑が出ました。
5/23撮影。
5/12撮影。 道路に沿って西面の様子です。
5/12撮影。 つるバラ「カクテル」花を大分切ってご近所の方々にも差し上げました。
5/25撮影。 「サギソウ」の現状です。一鉢のみで寂しいです。
昭和記念公園に今年のサギソウ植え付け教室はどうだったのかTELしましたらコロナウイルス対策で計画を中止したとの事でした。
5/13撮影。 ベランダの鉢植えで咲いた「ムシトリナデシコ」です。
5/13撮影。 「母の日」に西宮に住む長女から家内に届いた花束です。
5/25撮影。 ベランダ菜園です。
5/25撮影。 高糖度ミニトマトの苗を二本仕立てにしています。未だ青いですが沢山実が付いて居ます。
5/25撮影。 接木小玉スイカ(赤)アグネス 二株5/1植付です。
5/25撮影。 「16ささげ」4/22種蒔き。
5/25撮影。 「ししとう」5/4植付 その他大葉・三つ葉です。
5/25撮影。 「ほっこり姫南瓜」4/22に種蒔きした。発芽率85%と在りましたが殆ど発芽せず。8粒でこの1粒のみ発芽したので定植したところです。今順調に育ってきました。
5/17撮影。 家内のアクセサリー教室の作品収納箱が溢れそうなので、本棚形式の棚を日曜大工で作りました。材料費は100円ショップで「すのこ」五枚とその他で計600円でした。
お疲れ様でした。「夢のタンゴ」アルフレッド・ハウゼ楽団でお寛ぎ下さい。
5/28撮影。 「クジャクサボテン」一番目の花が開きました。今年は蕾が40個ほど付いて居ます。
5/28撮影。
5/30撮影。 2・3番目の花が開きました。
5/28撮影。 「アズーロコンパクト」長く咲き続けています。
5/28撮影。 「ガーベラ」三色の内二色です。
5/23撮影。 「ガステリア」今年も四本花徑が出ました。
5/23撮影。
5/12撮影。 道路に沿って西面の様子です。
5/12撮影。 つるバラ「カクテル」花を大分切ってご近所の方々にも差し上げました。
5/25撮影。 「サギソウ」の現状です。一鉢のみで寂しいです。
昭和記念公園に今年のサギソウ植え付け教室はどうだったのかTELしましたらコロナウイルス対策で計画を中止したとの事でした。
5/13撮影。 ベランダの鉢植えで咲いた「ムシトリナデシコ」です。
5/13撮影。 「母の日」に西宮に住む長女から家内に届いた花束です。
5/25撮影。 ベランダ菜園です。
5/25撮影。 高糖度ミニトマトの苗を二本仕立てにしています。未だ青いですが沢山実が付いて居ます。
5/25撮影。 接木小玉スイカ(赤)アグネス 二株5/1植付です。
5/25撮影。 「16ささげ」4/22種蒔き。
5/25撮影。 「ししとう」5/4植付 その他大葉・三つ葉です。
5/25撮影。 「ほっこり姫南瓜」4/22に種蒔きした。発芽率85%と在りましたが殆ど発芽せず。8粒でこの1粒のみ発芽したので定植したところです。今順調に育ってきました。
5/17撮影。 家内のアクセサリー教室の作品収納箱が溢れそうなので、本棚形式の棚を日曜大工で作りました。材料費は100円ショップで「すのこ」五枚とその他で計600円でした。
お疲れ様でした。「夢のタンゴ」アルフレッド・ハウゼ楽団でお寛ぎ下さい。