私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達と野菜 2022年9月-2 第260号 

2022年09月29日 12時16分57秒 | 日記
 二十四節気の「秋分」の日も過ぎ、もう直ぐ「寒露」(10/8)ですね。
皆さんお元気ですか。

9/16撮影。 寄せ植えの現状です。百日草・アンゲロニア・トレニアです。「ユーフォルビア」は消えてしました

9/16撮影。 トレニア

9/16撮影。 トレニア 拡大


9/4撮影。 「マリーゴールド」二鉢です。

9/21撮影。

9/21撮影。


9/4撮影。 ペチュニア

9/4撮影。 百日草

9/4撮影。 同上


9/1撮影。 今年収穫のメロンは2個でした。

9/4撮影。 1個目  途中で枯れ出し、育ちは悪かったのですが、味はやはりメロンで美味しかったです。

9/17撮影。 2個目


9/11撮影。 今年2個目 小玉スイカです。


 今年はメロン・スイカ共1度枯れかかり植え直してやっと2個ずつ収穫で、不作でした。

お疲れ様でした。日本の歌「赤とんぼ」でお寛ぎ下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達 2022年 9月 第259号

2022年09月03日 14時59分28秒 | 日記
 もう直ぐ「白露」(9/8)ですね。
 数年前「健康十訓」を掲載しているのですが、 自覚し、気持ちを新たに、忘れないようにと思い再掲しました。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


「 ひまわり」の最終版です。
8/24撮影。 タネはタキイ  ANA搭乗時戴いたものです。

8/24撮影。 裏面の説明文です。

8/28撮影。 全体像です。

8/26撮影。

8/29撮影。

8/26撮影。 最終的に花は12個でした。


8/25撮影。 失敗作品。一度復活後順調でしたが、ここまで来て、またまた早急に萎れだし、この通りです。原因を知りたいのですが・・・「西瓜」も同じで、2個成長中に枯れだし食べられません。今年は大不作の年でした。

8/25撮影

9/1撮影。 未だ食べていませんが期待していません。


8/25撮影 「サギソウ」昨年はやっと1輪咲き、採れた球根3個を植えましたが、地球温暖化の中 東京都中野区では無理のようですね???今年は悲しいなぁ・・・


8/31撮影。 「ルリマツリ」


8/28撮影。 「ガーベラ」


8/24撮影。 寄せ植えです。上から「百日草」「アンゲロニア」「トレニア」。


8/24撮影。 ペチュニアなど健在です。


お疲れ様でした。 「琵琶湖周航の歌」 小林旭さんでお寛ぎ下さい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする