私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達 2018年5月 第176号

2018年05月10日 11時01分14秒 | 日記
     今回は「クレマチス」に主演をお願いしました。

4/12--19撮影。 ①次の写真6枚は、家の右端(つるバラの左)、野菜プランターで育つクレマチス「満州黄」(上 薄黄色)と「ミス東京」(下 薄紫)の二本です。一番早く咲き出し花も大きく、今までにないほど沢山花を付けて呉れました。











4/19--23撮影。 ②家の中央にある鉢植え「クレマチス」です。




5/5--9撮影。 ③家の左にある「クレマチス」二株の鉢植えです。一番開花が遅かったです。

         この1輪だけ八重咲です。


4/14撮影。 工藤先生から頂いた球根「スカシユリ」。


5/5撮影。 更に大きく成って来ました。


5/5撮影。 良く殖える「姫檜扇」


5/5撮影。 多肉植物「ガステリア」花茎が4本出ています。


5/4撮影。 私道側にある「サクランボ」沢山実が付きました。学校帰りの小学生に採って食べて貰ています。 




5/3撮影。 「金魚草」一度咲いたのを切り戻して置いたら、次の花が咲きました。


5/3撮影。 種蒔きから育てた「矢車草」最初の一輪です。


5/3撮影。 古くからある「ナデシコ」2種です。




5/3撮影。 「アルストロメリア」4鉢あり、沢山花を付け長持ちしています。


4/23撮影。 「カランコエ」ガラス棚の中で元気です。


4/23撮影。 「デンドロビューム」の黄色です。


4/23撮影。 生協の園芸教室で苗を頂いた始めて見る花「アグロステンマ」本当にきれいですね。


4/19撮影。 セッコク「紅連」


4/19撮影。 次々花を付けて呉れる「ポピー」


4/24撮影。 「ガーベラ」


4/19撮影。 洋ラン一鉢だけ咲きました。もう一鉢は花付かず。




4/14撮影。 「スーパーアリッサム」花期が長いですね。


4/14撮影。 八重咲きでしょうか「ペチュニア」

4/14撮影。 「姫うつぎ」


5/5撮影。 向かいの家の外階段を上って、我が家の前面を撮りました。右端はつるバラでその左が「クレマチス」になっています。
もう数年経つつるバラ「カクテル」これも初めてではないかと思いますが今年は花付きが多いです。






4/24撮影。 我家の裏にあるつるバラ「ブルームーン」今年の花はどれも花付きが好いようです。


4/23撮影。 「十二の巻」


4/12撮影。 2Fのベランダで栽培した「スナップエンドウ」2回目の収穫かと思います。


4/19撮影。 その一週間後3回目の収穫かと思います。 


4/2撮影。 家内が友達の作った「折り紙細工」を頂いてきたので居間の壁に飾りました。大変なものです。感心しました。


お疲れ様でした。加藤登紀子さんの「知床旅情」でお寛ぎ下さい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする